投稿者:通りすがり さん
13/01/08 17:45
仕事の空き時間を兼ねてスキルアップのために、通ってます。
正直、倒産を機にどんどん先生の対応や質が悪くなっているのは事実。
2012年3月までは、船橋で良い先生と一緒に勉強していて、わからないこともきちんと調べてわかるまで説明して教えてくれました。
仕事の都合で出席できず、11月に再度受講したら散々でした。
愚痴になってしまいますが、質問しても上の空、さらにはため口。
はいはいっていう口癖。
さらには、質問が多すぎると同僚の講師に文句を言い出す始末。
授業の内容も、ただ教科書を読むだけか、大事でないから良いですなど、だったら教科書に載せるなという話です。
さらに、教科書に誤字脱字がすごい。
これが一番困りました。
特に、ソースコードに間違いがあったときはさすがに唖然としました。
堪り兼ねて払い戻しを希望しましたが、規定時間を超えているのでできないとのこと。
半分近くは、倒産前の良い先生で習っていたのですが、これから入る人はよく他校と検討したほうが良いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん
13/01/08 22:50
11月に船橋は閉まってませんでしたか?
不思議ですね。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん
13/02/06 17:18
全然不思議に思いません。
船橋がなくなったから、他の校舎に転校したっていう話に受け取れます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん
13/02/20 15:20
不思議ではないです。
ちなみに船橋は私の地元ですが。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする