投稿者:四谷学院自由ヶ丘校への質問 さん
10/05/13 23:25
高3です
8月の下旬にある勉強合宿に行こうかどうか迷ってます
行くとしたら英語を取ろうと考えています
端的にどんな感じなのでしょうか? ガイダンスではなんというか漠然すぎて、よく分かりませんでした。
合宿の良い所や悪い所とかありましたら、ぜひよろしくお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:rarara さん
10/05/01 17:14
現在高2で予備校選び真っ最中です。
行きたい学部は理工学部の化学方面です。
まだ大学名までは決めていません。
四谷と駿台で迷っています。
駿台のほうが大手だし、情報量も多いだろうし
何より理系は駿台っていうし…っておもってます。
でも今部活が忙しく、
いろいろな活動にも所属しているため、
駿台の長めの授業とかについていけるか心配です。
一方四谷は短めの授業だし、
55段階だったら振替もできるしなと思っています。
四谷学院の疑問としては、
?授業料はみんなが言ってるほど高いのか
?55をとる場合、クラスも取るべきか
?難関は目指せないのか
です。
ちなみにやる気はあるほうだと思ってます。
勉強も嫌いではありません。
あと入学するとしたら
55の英語総合と、数学?Aをとろうかなと思ってます。
質問以外にもいろいろご意見待ってます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする