家庭教師のトライ(家庭教師)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041741] トライ式 塾など

返信する
19 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:教えて さん

11/02/10 17:38

家庭教師以外に塾や高等学院がありますが
アルバイトするには,どうですか? なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

10 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:家庭教師のトライの質問への返信 さん

11/02/10 17:56

やめとけ。バイト感覚でやるやつが多いから悪コミがふえんだ。コンビニでバイトしとけ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:う−ん さん

11/02/10 18:26

なんともいえない。
同じ会社なのに。。。。(これ以上は言えません)
学費はしりませんけど。
生徒ケアはされているの
だとは思いますが
講師ケアはあるのかは謎。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:返信 さん

11/02/11 01:00

個別塾については、家庭教師と変わりません。指導のやり方や、管理体制は同じです。

家庭教師は、1回の指導が1.5時間単位が多いですが、塾は、1時間単位の受講が基本です。
給料は、ほぼ同じくらいです。
ただ、家庭教師と比べると、スタッフに監視されているので、自由がありません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:トライ式 さん

11/02/11 02:15

トライ式高等学院も問い合わせ先も対応も家庭教師のトライと全く一緒。

ちなみにトライ式は交通費支給されません。駐車場もありません。最寄駅から果てしなく遠い案件ばかりです。

何故なら、不登校や問題児、市営県営に住む比較的貧しい家庭が多いから。この点だけは家庭教師のトライとは違いますね。

ちなみに単位ごとの値段ですが、卒業まで平均百万円近くかかるみたいですよ。

ちなみに個別指導のトライは時給も安く交通費もないのでやめた方がいいですよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別 さん

11/02/11 02:39

習うのはいいらしいとはきいてましたが,
あまり,,,

家庭教師は経験や依頼によっては時給は高いのもありますが,塾はそうでもない,,

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:お時給 さん

11/02/11 13:35

委託報酬の値段は家庭の生活レベルと常識に比例します。

時給1000円程度の家庭は大体、高卒や中卒ぐらい。常識なし。権利を履き違える馬鹿。

時給3000円は教育熱心で、余裕のある家庭なので、交通費もそれなりにいただけます。

ちなみに私は先日、高卒保母の家庭を担当しましたが、来月いっぱいで切ります。
ろくに話が通じないですからね 笑

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:なんで さん

11/02/11 18:07

マンションの最上階に住んでいる裕福家庭のところに指導に行っているが、常識があまりにもない。

そこの両親はどちらもそこそこの大学卒。それなのになんで常識ないの?


ある程度の常識のなさは我慢するが、駐車場ぐらい用意して欲しい。
最初、駐車場について聞いたら、「近くのパチンコ屋の所に停めてくださーい」

いや、もろに駐車場整備の人が居るんだけど…パチンコ屋の従業員にバレタラめんどくさいんだけど。顔なじみになりたくないし。


家庭教師呼ぶなら、駐車場は最低限の用意だろ。ないなら、交通機関で来る人限定で頼めや。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:経験者 さん

11/02/12 09:29

教師を「育てる」とかケアするといった面がみられないなあと感じました。
家庭教師は派遣だけはするけど相談にはほとんどのらない。
もちろんすごく仕事がはやくていい社員さんもいるけど,どうしようもなくなれば「先生と家庭で話しあって下さい」と。
生徒側が学費をどれだけ払い,どういう説明をうけているのかわからないので,板挟みになることもありました。

せっかく組織は大きいのだから,教師がやめないような,環境も整えば生徒も喜ぶのにと思いますが,気持ちをぶつける場所がありません。

授業はじまってからシステムやボランティア指導など分かることもたくさんあって,何度も我慢しましたが,もうやめました。

家庭の金銭的事情はあまりわたしは気にしませんでした。家庭教師つけようとするのは塾より高いからこそ,きちんと働いて生徒の点をあげたいと思っても駒でしかない感じなので,,,

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

11/02/15 11:49

交通費0とはひどい。上限を設けてもいいから、出すべきです。(家庭教師はもらえるのに。)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:+ さん

11/03/09 23:09

いや、交通費は支給されますよ。
直営校(トライ)は知りませんが、FC校(トライプラスという)
は各教室独自に支給額を決めているようです。
まあ全額支給のとこもあればひと月○円までとか上限があるとこも。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:+さんへ さん

11/03/17 01:06

+さん、今ここで話してるのはトライ式高等学院の話ですよ。

トライ+は塾型の個別指導教室なので、一律交通費はもちろんでますよ。

トライ式高等学院は社会人、プロ指定の高卒認定単位を取得するための学校です。

高等学院は交通費込みでの時給設定です。

文章をみる限り学生さんだと思いますが、文末や語尾だけで判断してるようじゃ依頼は来ませんよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:う さん

12/02/01 19:27

高校の学費が100万円もかかるのでは頼めないなあ。。。。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:プロ講師 さん

18/07/31 14:27

ちゃんと評価されません。点数を一番取らせていても、そんなところは事務の人間は見ていません。削除されますので、どこのキャンパスとはいえませんが、高圧的に言ってくる中年男性社員がいます。自分は教えることができないくせに、パワハラまがいの発言をしてくる。形のない教育というものをスマホのような品物にたとえて、50万出したら合格しますよとしないと誰が買うのか、と根本的に品物ではない教育を全く見当ちがいに高圧的発言をしてくる輩です。他塾などで教えた経験のない者たちが事務運営をしていますので、だめです。連絡ミスもよくあります。所詮、三流会社ですね。もっとちゃんとした家庭教師紹介会社はないものでしょうか。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:講師の味方 さん

18/10/12 15:30

組織が三流です。やはり塾などで教科指導した経験のある者が事務をしないと、しっかりした運営はできないはずです。それがほとんどは、若い女性の時間給で働いているような人に事務をまかせているので、中にはしっかりした人もいますが、連絡ミスなどをよくする、基本的に仕事のできない事務員もいます。指導している先生たちが運営しているのではないので、バランスのとれた教科指導が他の大手予備校のようにはできません。また、先生はプロでしょ、と講師に高圧的にパワハラまがいの発言をして生徒が志望校に合格できないのを一方的に講師のせいにする中年男性社員がいます。この社員などは教科指導がどういうものか全く経験がないと思われる、ただただノルマだけを考えているようなパワハラ社員です。人に、プロでしょ、というならあなたは何のプロ?組織全体も円滑に運営できない、部下も連絡ミスをたびたびしている、保護者や生徒や講師も不満に思っていることも多い組織運営をしといて、よく人に、プロでしょ、と言えるな、と思われるような、パワハラ社員です。ここで働いても業務委託の低い収入(時給は少し高くても時間数が少ないので収入は低い)でこき使われることがほとんどだし、この陰険なパワハラ中年男性社員に嫌な思いをさせられるだけでしょう。もっと講師を大切にしてくれるところで働いたほうがいいと思われます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する

口コミ一覧へ戻る