投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾への質問 さん
13/05/18 02:02
ドタキャンが月5回くらいあります
自宅が近いのと週1回は講師にコマを
持たせないと講師がやめるからという理由で
ほぼ毎日入っていて、しかも家が近いからという
ため、ドタキャンはいつも自分だけになります。
法律上何も問題ないのでしょうか?
指導のために予習など準備をして、時間も空けていたのに
帰れと言われると非常に腹がたちます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ボッタクリ銭ゲバ守銭奴塾 さん
13/05/18 21:28
これだけ暴利を貪って、講師も安過ぎる時給で使って、
しかもドタキャン?講師アタマ数までケチる・・・。
1:3のはずが1:4、1:5。酷いと1:6も。
ドタキャンでもいいけど、給与は当然発生しますよ。
払わないなら出るとこ出て訴えて下さい。
2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:michael さん
13/08/30 16:40
私もそれにすごく腹が立ちます!
一回先生に、「何でこんなに振り替えさせらるの?」と聞いたら「先生が(大学のテストとかで)来れなくなったり、他の教室から先生を借りれなかったり、急に他の子が振り替えたりして、先生不足になっちゃったんだよ」と教えてくれました。
先生が足りてない教室だとよくあることらしいですよー
私は、塾の都合で振り替えさせられるのはアリなのに、私が学校の都合で振り替えようとしたら「ダメだ」って教室長に言われて腹が立ったので辞めました!(笑)
あと、振り替えさせられた日に行ったら何故か私の授業が入ってなくてまた別の日に振り替えさせられたり、ヒドい時は結局振り替え分の授業してくれなくて損したこともありました(`3´)
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:michael さん
13/08/30 16:40
私もそれにすごく腹が立ちます!
一回先生に、「何でこんなに振り替えさせらるの?」と聞いたら「先生が(大学のテストとかで)来れなくなったり、他の教室から先生を借りれなかったり、急に他の子が振り替えたりして、先生不足になっちゃったんだよ」と教えてくれました。
先生が足りてない教室だとよくあることらしいですよー
私は、塾の都合で振り替えさせられるのはアリなのに、私が学校の都合で振り替えようとしたら「ダメだ」って教室長に言われて腹が立ったので辞めました!(笑)
あと、振り替えさせられた日に行ったら何故か私の授業が入ってなくてまた別の日に振り替えさせられたり、ヒドい時は結局振り替え分の授業してくれなくて損したこともありました(`3´)
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする