受験対策なら臨海セミナー(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00017033] 社員もバイトも生徒も報われない塾

返信する
90 人中、63人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:友人が臨海講師 さん

10/03/30 16:26

こんにちは、友人が社員として臨海講師職にいる者です。

様々なスレで「子供への勧誘や授業が酷い」とのことがよく書かれていますが、社員やバイトもこの勧誘に苦しめられてます。

まず、保護者の方の気になる勧誘ですが、悪質ともいえる勧誘を講師がするのは、「生徒確保のノルマ」があるからです。
無理やり友達を紹介させられる子供もかわいそうですが、先生も『生徒数を確保できなければ休日返上で働け』と上から言われています。
しかも講師職の社員は営業として入ったのではなく、生徒に教えたくて講師職として入社したのにこの仕打ち。
この時点で精神的にその行為が耐えられない先生は辞めていきます。
結局適応できる人だけが残ってしまう。
おそらくこんな感じでスパイラルしているのでは。

生徒数確保のノルマを達成しなければならない

授業よりも生徒達の勧誘が中心となる

生徒に友人などを勧誘させる

生徒が増えても講師が辞めたり授業そっちのけで勧誘してたため、
授業の質が落ちる

生徒が塾から離れる

以下この繰り返し。
バイトは講師職と同じサビ残を強いられるし、社員は休みもない。
子供はいやな思いをさせられる。
臨海のトップ以外はもう人柱状態ですよね。

会社の新入社員研修で勤続10年台の社員さんが
「同期は一人も居ません」って誇らしげにいってたらしいが、
その時点で同期がみんな離れるようなヤバイ会社だと気付いて欲しい。

10年後に塾業界NO1を目指しているらしいが、
どれだけの人柱がいると思っているんだろうか。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:昔の生徒 さん

10/04/02 15:42

「同期はひとりもいません」
て、最強だな。
新入社員を鼓舞するつもりが、ブラック露呈w

でも塾業界て、どこも似たり寄ったりでないの?
こどもの数は年々減る一方で、
売上立てるにゃ生徒の奪い合いしかないべな。


でも、生徒に対する友人紹介はうざい。うざすぎ。

仙人が営業ばっかするから、JKの負担が増えんだ。


この経営スタイルで臨海が成り立っているのが、
不思議でしょーがね。



いつ破綻すんだべな。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カサブランカ さん

10/06/01 00:04

う〜ん。うちは臨海に通わせていますが、勧誘をするよう言われた事もないし、先生からもそんな話はありません。確かにチラシにはお友達を紹介して下さい!という内容のものはありますが、気にせず捨てています。教室によって違うのでしょうか?うちはとにかく勧誘の二文字には無縁な教室です

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カサブランカ さん

10/06/01 00:06

う〜ん。うちは臨海に通わせていますが、勧誘をするよう言われた事もないし、先生からもそんな話はありません。確かにチラシにはお友達を紹介して下さい!という内容のものはありますが、気にせず捨てています。教室によって違うのでしょうか?うちはとにかく勧誘の二文字には無縁な教室です

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する