進学塾なら早稲田アカデミー(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041619] 東伏見校はどうですか?

返信する
69 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:進学塾なら早稲田アカデミーへの質問 さん

11/02/08 01:42

新四年生クラスで入塾希望してます。講師、雰囲気いかがでしょうか? なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

8 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:進学塾なら早稲田アカデミーの質問への返信 さん

11/02/10 20:57

基本、小4だと、
アルバイト講師が指導をします。

訓練されたといっておりますが、
そこはアルバイトなので指導がバラバラです。

SAPIX、日能研などをお勧めしておきます。
少なくともSAPIXは、学生バイトはいないと思われます。

勧誘もかなりのものがありますので、
お気を付けください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:被害者 さん

11/02/10 22:42

一度問い合わせしたら最後ですよ。
かなーり勧誘がすごいです。
ちゃんと見極めて入ってください、
宗教みたいな塾でした。
うちはその体質に合わず、結局他塾に移りました。
講師も若い方で、とても適当な対応だったので任せられないと判断した結果です。
良い先生に当たらなかったら、全く魅力のない塾、カリキュラムですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

31 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:進学塾なら早稲田アカデミーの質問への返信 さん

11/02/12 00:36

いえいえ、サピは下位クラスにはバイトばかりらしい。
というか、どこもそうでしょ。
早稲アカは、みんなにたくさん宿題だす、塾友できる、お弁当持参だが帰宅後に食事の用意するより早く片付くし、子供が肥満になりにくい、自習や補習ができるのに対し、サピは上位層と下位層とで宿題に差がある、先生の質にも差がある、クラス替えが多くてお弁当やトイレ休憩もないから塾友できにくい、帰宅後晩御飯だから太る子続出だし、こどももおなかすいてかわいそう。先生とも距離感があるらしいし、面談も6年生までないらしい。
早稲アカは、ちょっと悩んだり迷ったりすると、すぐ面談やお電話での相談をしてくれて、親も心強い。
あと、何よりの利点が志望校別のNNコースに通うと、傾向と対策が万全だから、合格してみると志望校別コースに通っていた子たちがクラスの4分の1くらいいることも。ちなみにこのNNコースには他塾の子も通えます。でも通常の塾との連携が図れないから、過去問の面倒を通常の塾がみてくれず、少し不便らしい。早稲アカ生なら、先生同士で連絡取り合ってくれるから、便利でした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:v さん

22/11/30 22:51

先生方は優しい上に、わかりやすい説明をしてくださります。入っていて損はないと思います。また、授業が厳しすぎるということはなく、とても楽しい雰囲気で、授業が行われます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する