スクールIE(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都世田谷区桜丘3−24−1 グレース横根2F 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00115325] スクールIEの塾長が最悪

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:講師バイト面接に行った子の親 さん

19/09/15 23:43

先日我が子がスクールIE生田校に講師バイトの面接に行きました。その時の塾長の態度がそれは横柄で驚きの連続でした。まず、得意な科目だけでよいとのことでしたが、英数でないと無理(この言い方もすごくないですか?)と言われ、曜日も希望できるとのことでしたが、こちらの言った曜日を、○○曜日は来れる人がいるので無理(この言い方が好きなのでしょうか?)と言われたそうです。そして用紙を記入している間に授業を受けている生徒と塾長のやり取りが聞こえてきて、宿題をやってこなかった生徒に対して、「宿題やってこないならもう来るな! 勉強嫌なら受験なんかやめて中卒で就職しろ!」と塾長が怒鳴っていたそうです。さらに追い討ちをかけるように「中卒高卒で働いてる人たくさんいるから働け!」と言われていたそうです。こんな指導でやる気スイッチ入るのでしょうかね? 講師に求めるものとしては、いい先生と言われても意味ない、親を納得させられないとダメ、成績あげられないなら講師になるな!、その他暴言の数々…ようは利益最優先なようです。まだ大学生になったばかりの我が子は、社会の黒ーい部分をイヤというほど見せつけられて、かなりのダメージを受けて帰ってきました。やる気なくなるスイッチオン! なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:そんな時代なんですね さん

19/09/18 08:08

大学生のこどものバイト面接に、親がクレームいれる そんな時代になったんですね。
どこの塾でも、英数のどちらかは教えられなければ講師採用は難しいんじゃないでしょうかねぇ。
生徒の成績が上がるような指導をするのも講師ならば、当然のこと。
どこの塾に面接に言っても同じようなことは、言われますよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:場所による さん

19/09/20 23:38

学習塾が密集していて、近くに大学がない所は、慢性的に講師不足。
だから英語しか教えられなくても、採用される可能性がある。
ようは需給バランス。
ただしそのような講師は、女性のほうが男性より採用されやすい。

問題はその教室長だね。
スクールIEは、お金取ることしか考えていないので、お金を出さない生徒にはそういう態度に出るり
お金を出せば、むしろ逆転する。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あやしいかげ さん

20/07/18 15:20

宿題やってない生徒への注意の仕方は塾長のへ方が正しいのでは。子供に優しく諭したところで聞き流されるだけ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あやしいかげ さん

20/07/18 15:21

宿題やってない生徒への注意の仕方は塾長のへ方が正しいのでは。子供に優しく諭したところで聞き流されるだけ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あやしいかげ さん

20/07/18 15:21

宿題やってない生徒への注意の仕方は塾長のへ方が正しいのでは。子供に優しく諭したところで聞き流されるだけ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する