TOMAS 悪い口コミ(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都豊島区西池袋1-17-10 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:TOMASへの悪い口コミ さん

24/01/25 10:34

例えば、質問対応をしたら、事前に許可をとってからやってくださいとか平気でいってくる。賃金でないのに対応してるのに、この言い様w.やっぱり教務社員は人の心を読めないバカばっかり。どうにかなんないのかなぁw.
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00151483] 最低な塾

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ さん

23/10/21 21:56

中2の夏休みから英語のみでTOMASに通い始めました。面談ではかの有名な早稲ア◯を貶し、
当時偏差値52の私に偏差値72ほどの高校も余裕でいけると言われ(営業マン)
何故かその時はすごく良い塾だと思わされていました。
幸いにも、先生は海外に住んでいたらしく、とても細かく的確に教えてくださり、受験に力を入れる直前まで
熱心に教えてくださりました。しかし、病気により担任を続けることが出来なくなり、あっという間に
先生が変わってしまいました。どんな病気なのか聞けばわからないと言い、その後の先生はいい加減なもので、
わからない問題を見せると、「先生もわからない」といい放棄して次の問題へ進められました。
極め付けは陰口です。私が自習室で勉強していると、壁越しで
(ガラスで簡易的な壁なので、声は十分聞こえます)
「〇〇さんは〇〇高校志望でー」「だいたい自習室来る時間も少ないんだから厳しいよね」「〇〇高校か」
「誰もが通る道だよね」「第一志望に受かるのは一握りですからね」「ww」などと講師同士で話しており、
ショックのあまり勉強どころじゃなくなりました。それを聞いた時、今まで大丈夫だよーと言われていたのは
ただの慰めで、本当はそんなことこれっぽっちも思っていないんだなと思いました。
生徒ではありますがお金を払っている客に対して、馬鹿にしたような話をするのはどうなんでしょうか。
他の口コミを見ても、ノルマなどで先生達も疲れが溜まっているのかもしれませんが、
受験生の心を壊すような言動は私には到底許せません。(それを聞いて即刻塾変えました。)
元々授業も代行が多く、カウンターの講師達のホストっぽい雰囲気も嫌いでしたし、疑問というか不安はあったのですが、受験に対して背中を押してくれる先生がいるからと、高いお金を出して頑張っていました。
もっと早くこのサイトを見ればよかったと思っています。お金と時間と気持ちの無駄です。ちゃんと実績のある
有名塾、そして若手の多くない塾の方が個人的にはおすすめです。(学生バイトの可能性が高いからです)


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:アンチ・トーマス さん

23/07/30 23:00

講師採用に応募し、採用された。一応、事務給が付く事前講習会を受講させられる。セクハラ講習などは、時代的に首肯けるが、挨拶の仕方、板書の仕方など、会社の方針を強制されるのは実に噴飯もの。大きな字で見易い板書より、小さな字で読み難い方が良いのだとか。

実際に、授業となると、詳細な報告書の作成が求められる。その為、10分の報告書作成枠が設けられているが、実際は、報告書作成と授業用の資料準備と事前準備には30分以上必要。であれば、時間に応じた賃金を出すべき。講師と言う労働者の労働力の搾取に依存するとは言語道断。しかも、授業はできないくせして、チューター役の担当者は、授業内容に介入してくる。

まともな授業をしたにも関わらず、生徒からの講師の選り好みを鵜呑みにし、講師の能力や経験をいとも容易く否定する。

トーマスとか言う学習塾は、雇用契約における講師の労働者としての権利を何と心得ているのか。

電通やビッグモーター同様、学習塾のブラック企業のトーマス、地獄に堕ちろとしか言いようがない。トーマスの講師経験から、唾棄されるべき代表的学習塾トーマスに、唾棄に相応しい対応を。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00145950] 教室長はバカ

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:シロシビン さん

23/07/30 11:07

教室長は金のことしか考えておらず、人間的に極めてつまらない愛想だけ良い人間だというのがよく分かってきた。
教材もつまらないものばかり選定するし、生徒のことを真剣に考えているとはとても考えられない。
しかも、他のレベルの低い教師に合わせるように言ってきたりする。
クレーム対応のために働いているつまらない人間が教室長をやっている。
正直もうやめようかと思っている。
金づるとして利用してきたが、トーマスはつまらない。
働いている社員が人間としてつまらない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00145949] 教室長はバカ

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:シロシビン さん

23/07/30 11:05

一年以上働いたが、副室長はバカだしそもそも教育に興味がない人間であることが分かった。
基本的に金にしか興味がない。
愛想がよく、営業はうまいが、本質的に薄っぺらいつまらない人間だった。
あんな人間と働くのは正直嫌になってきている。
バカげた仕事が多い。
使う教材も勝手に決められてそれに従う必要がある。
こんなところに子供を通わせないほうがいい。
何度も言うが、教室長というなまえのついている営業社員はバカだし、教育に興味がないし、金のことしか考えていない。
本当に子供のことなんか、理想的な教育のことなんか考えていない。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

41ページ中1ページ目を表示(合計:203件)  1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...41 次の5件