ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00116908] いきなり閉店のお知らせ‥

返信する
517 人中、505人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さら さん

20/01/21 23:12

閉店二ヶ月前にいきなり告知され
裏切られた気持ちでいっぱいです

告知の二ヶ月前にキャンペーンだからと
追加したばかりなのに

歩いてすぐの教室で通いやすく
先生も優しく楽しく通っていたのに
突然無くなりますごめんなさいって
何なんですか?

ほかの教室もあるのは知ってますが
電車とバスを乗り継いで行かなきゃ行けなく不便な教室なんて行きたくありません
だいたい告知が二ヶ月前なんて
ありえないと思いませんか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あり得ないですね さん

20/01/21 23:34

健全な経営ができている企業なら、あり得ないですね。
2ヶ月前なら、閉店はわかっていたはず。
こんなズルい営業は、やってはいけない経営です。
前日まで最大限に契約させておいて、翌日に計画倒産をするパターンかもしれませんね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さら さん

20/01/21 23:40

昨日全解約しました
気持ちはおさまりませんが
こんな教室を選んだ私が間違ってました
残念です

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ケーキコース さん

20/01/22 00:13

同じ現象が他にもあります。

ケーキコースは全国的に講師不足だそうです。
それで時間割の不成立問題が顕著に生じています。
最近の投稿をみると、それでもケーキコースの勧誘が行われているようです。

閉店告知前のキャンペーンによる追加のコース契約や、
時間割不成立のケーキコースの勧誘は、
消費者の不利益を隠し、利益優先の道徳心のかけらもない。

どちらも消費者を馬鹿にした騙しの営業方法としか考えられません。

ABCは、グレーゾーンを越えた悪徳企業ですよ!!!
新規契約には細心の注意が必要です!!!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さら さん

20/01/22 00:48

私は契約はしていませんでしたが
一生レシピを見られるライセンスなんて
会社がつぶれたらみれなくなりますよね?
15万円は返してもらえないですよね
今まで幾度となく勧められましたが
良いことばかり並べられて
デメリットは語られない

ほんと買わなくて正解でした
なんの保証もないお買い物は
こわい

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:セキセイインコ さん

20/01/22 08:59

倒産へのカウントダウンが始まっていますね

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あり得ないですね さんへ さん

20/01/22 09:06

計画倒産とは振り袖の『晴れの日』のような倒産ですよね。
利益を社長が持ち逃げして海外逃亡し、被害者が多く社会問題になりましたよね。
ヤバいですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:セキセイインコ さん

20/01/22 09:09

閉店はどちらの店舗ですか?
もしかしたら、近隣の店舗も同時多発的に閉店になるかもしれません。
入金したお金は戻らないのでしょうか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:セキセイインコ さん

20/01/22 11:46

解約の理由はABC側にあるので、手数料は無料にしてもらってくださいね。事前に戻り金の説明をしないので、説明をしてもらうと金額の相違がなくなりいいですよ。
悪いのはABC側の違反なので、返金日は早く返金してもらえるように要請するといいですよ。何ヵ月も返金に時間がかかるようですから。
私は解約の返金に2ヶ月かかりました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:abcクッキング経営状況 さん

20/01/22 12:35

19年12月末のabcクッキングの決算公告は探しても見つからないので、投資家の掲示板をみてみました。

読んでみて、わかったことに考察を交えて報告します。

abcクッキングは、資本金が1000万円なので中小企業扱いとなります。
企業は決算公告をしなくてはならない法律はあるのですが、中小企業は決算公告の事務作業の人手が足りない為、できない企業があります。
それで、決算公告をしなくても罰則はないのです。

abcクッキングは法律の網の目をかいくぐるように、あえて資本金を1000万円にし、経営状況を明らかにしない努力をしていると思いました。

abcクッキングがドコモの子会社になっていたときは、親会社のドコモがabcクッキングの決算公告をしたのですが、19年2月にドコモがabcを手放したのでabcが決算公告することはないでしょう。

ドコモに買収される前も、abcは決算公告していなかったようです。

資本金を1000万円にしている企業は、他には吉本興業やジャニーズ事務所があります。

吉本興業は、芸人からのピンハネを明らかにしたくないのと若手芸人の発掘にお金をかけているグレーゾーンをグレーのままにしたかったのでしょう。

ジャニーズ事務所も売れている芸能人からピンハネをして、若手のジャニーズJr.を育てているのでしょう。

しかし、abcクッキングはインストラクターは自費でライセンスをとり、インストラクターを育てていないので、実態は丸儲けでしょうね。

abcはこんなに丸儲けシステムを作り上げても経営危機なのは、放漫経営としか言いようがありません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さら さん

20/01/22 16:30

え‥知れば知るほど恐ろしい会社ですね
講師の先生方も可哀想になってきました
全てが残念過ぎてもうこれから
ABCクッキングに通っていたことを
他の人に話すのも恥ずかしい気持ちに
なりました
解約して良かったです
解約金はかかりませんでした

華やかな世界に見えるほど
裏側が闇なんですね

個人の教室みつけて
また頑張ります
皆さま色々教えて下さりありがとうございました

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:豚だし豚小屋にいるけど さん

20/01/22 21:58

だから悪口書くなo(`ω´ )o悪口意味ないからかくな( *`ω´)馬鹿な行動するな( *`ω´大人気の ABCクッキングスタジオは過去から今も人気(=´∀`)人(´∀`=)悪口はきぶんわるいo(`ω´ )o不満があるならここで言うな( *`ω´迷惑ってなんでわからないのかな馬鹿
だ( *`ω´

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さら さん

20/01/22 22:06

悪口ではなく
現実をお話しさせてもらってるだけです
よく内容をご覧になって考えてから
きちんとした日本語でお返事下さい

読み手が納得できるような
知性のある文章をお願いしたいです

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:豚だし豚小屋にいるけど さん

20/01/22 22:07

わるいくちこみは、もーそうだから消すように( *`ω´)もーそう書いて面白いですか?あたまがわるすぎてかわいそうだ(^o^)もーそう書くなんてざんねんなひとも何がしたいかおかしすぎるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:豚だし豚小屋さんへ さん

20/01/22 22:12

大人気の根拠は何ですか?
データがあれば教えて下さい
それと
不満はどこへ伝えればいいのですか?
教えて下さい
そこに不満をぶつけて
解決できるのであれば
私はまたABCに通うことを
考えてみようと思います

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑ さん

20/01/22 22:20

人に何かお願いするまえに悪口消さないんですか?(^_-)悪口読んで気分わるくなるひとしかいないと思います( ̄∀ ̄)いいくちこみだけでいいと思います(о´∀`о)悪口はめざわりだあ

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑ さん

20/01/22 22:29

悪口ではなく本当の事を書いたので
消しません

教えていただけないのなら
それで良いです

その程度の思いでこのサイトに
書き込みをしておられるのだと
わかっただけで結構です

私は事実しかここに書きません
ちなみにABCを嫌いになったわけではありません
失望しただけです

ぜひ色々改善されてよい教室に
なってほしいと心から
願ってます

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:改善は経営方針の転換が必要 さん

20/01/23 22:18

放漫経営が続いてこの結果なので、経営陣が一新しないと改善はないと思います。

ライセンスを取得している人達が数多くいらっしゃるので、ABCクッキングをそのまま買い取ってくれる企業が現れることを祈るばかりです。

12月に決算の結果を、一般公表しなくても役員会議で提出された為、年明けからバタバタと閉店店舗のお知らせが続いています。

倒産してABCクッキングが消失すると、被害者が膨大な人数になり大混乱が予想されます。

この時期の入会は待ち、m&aが実現し落ち着くまで様子を見る方が良いでしょう。


強引な勧誘がなくなり利益優先の経営でなくなれば、ライバルのいない会社なので立て直すでしょう。

それには創業者グループが撤退し、経営陣が一新しなくてはなりません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぱん さん

21/01/14 12:13

はじめまして。お気持ちすごくわかります。
私はHPで初めて閉店を知ってがっかりしています。

abcクッキング側からは、「スタジオが入っていた建物のオーナーは代わりますがスタジオは残る予定です」とのお話しだったので、キャンペーン時に追加契約をしました。
(追加分は、まだ1回も使っていません)

まさか閉店をHPで知るとは思いませんでした。

すぐにスタジオに問い合わせしましたら、「閉店しますが、隣の県にスタジオができるので、片道車で2時間かかりますが、継続してほしい」とのことでした。
隣の県まで行くのは難しいと言うと「では、解約となりますが、解約手数料がかかります」との説明でした。

ですが、解約手数料も6千円ほどかかり、全く使っていないのに契約だけして解約手数料を取られるのも納得がいきません。

ちなみに、解約手数料はとられましたか?参考に教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

21/04/01 21:23

ヒドイ対応に、うんざりしています。
この案件で解約手数料を取ったら、サギですよ!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する