コナミスポーツクラブ(スポーツ)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都中央区銀座3丁目4−12 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00075704] 元スタッフです

返信する
28 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナミスポーツクラブへのその他 さん

13/02/09 17:05

以前といっても数カ月前まで働いていました。

スイミングの指導をしていましたが・・みなさん一点勘違いされています、コナミはインストラクターに指導方法なんてまったく教えていません!まっさらできれいなマニアルがあるだけで、それがあることすら数年しりませんでした。

私は違うスイミング教室で基本を教わってしたのでマニアルの存在がなくてもなんとなくこなしてきました、今はクレーム処理の対応に力を入れているようで、お客さんを怒らせないという研修はよくやっていますね・・・というがそればかりです。

指導者を教える人がいないというのもありますが、人にものを教える立場の人がいじめをしたり、バイトの子と関係をもったり、コナミの中での人間関係でできているので、社員の移動があったとしてもみんなみんな知り合いで、社員同士も関係があるようです。

私の時給以上の金額で平気で求人募集をするようなお店で・・働いてる人は奴隷の用に扱われています、シフト制で何をやるのかきまっていていくら仕事でも時間外は時給は発生しません、サービス残業当たり前です!新しく人が入ってきてもAコーチにいじめられるか、奴隷のように仕事をさせられてほとんどやめていきます。

先日バイトの男の子に一緒に寝ましょう!と言われました、意味がわからず??私は既婚者です、からだの関係を持ちたかったようです。コナミのだらし無い人間関係の中にいると染まってしまうようでバイトの男の子も手当たり次第声をかけてるようでした。同じ土俵にあがりたくないのでやめることを決心しました、中には良いインストタクターもいるんですが・・きっと数年後には同じようなコナミの色に染まってしまうのですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:普通の人 さん

13/02/12 11:18

あなたは気がついて良かったですね。
バイトをしていた友達に同じようなことを聴きました。
ある人は既婚でありながら会員の男を誘って楽しんでいる人もいるようです。
自分が見られていることに、優越感一杯のようですね。
本社に連絡してもなんら変わらず…
そんなスポーツクラブなんですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:テイ さん

17/08/20 02:44

私はいまも現在働いています。身も心もボロボロです。
断ることの出来ない仕事内容を押し付けられます。バイトしかいない建物に支店長、社員は土日祝日しっかり休みバイト主婦だけで店が回ってる状況とても辛いです、指導も適当で研修もありません。
私たちが休むとなんでこの日でれないの?と言われます。葬式か法事とかしか許可してもらえません。

男女関係もえげつなくて子供の着替えるロッカーにて普通に性行為をしてる人がいててほんときもちわるいですこんなのがコーチだなんて、、、、。


支店長の指示もなければスイミングセクション自体に社員が1人もいなく、マニュアルは勝手に読んで覚えてねー、、って感じで新人は困ってます。
お給料もみんなバラバラで支店長が設定を忘れてたとの事。
シフトもアルバイトが作り売り上げ管理もバイトにさせています
施設の老朽化でお客からクレームきても、ほっとけと支店長は言います。
こんな感じで毎日ほんと憂鬱です。抜け出したいです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナミスポーツクラブのその他への返信 さん

18/06/28 12:40

現在、働いています。店舗によって教え方や人間関係には、ばらつきがあるかと思いますが、最初は、覚える事が多くて本当に大変です。何回も辞めようと思いましたが、親切な先輩に救われ続けてこれています。教わった事は、メモを取って、自作のマニュアルを作成しています。失敗したり、分からない事があってもフォローは、してくれますが、怖い先輩からは、けっこうな嫌味を言われます。あと、忙しくて、フォロー出来ない時間帯もあるので、その時は、自作のマニュアル見ながらなんとか対応しています。優しい先輩も沢山いて救われますが、怖い先輩からは、挨拶しても無視されたり、新しいマニュアルを覚える時も、早口で説明されサッパリ分からない事も多々あります。また、別の先輩に後ほど教えてもらってます。パートだけで、基本回していて、人間関係もいざこざありますが、あまり深入りせずに付き合っています。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナミスポーツクラブのその他への返信 さん

22/05/23 01:10

知識がないスタッフしかおらず高齢の会員方が多いため間違った事をやらせてしまい怪我をしたり悪化したりと悪循環が原因で会員離れが進んでいます

施設の管理人である支配人やマネージャーも全てアルバイト上がりで何も知識がないのか現状です。
経営が成り立ってしまう背景には面接をうければ誰でも働けてしまう敷居の低さがあるからです。

ですから真面目にはたらくかたや知識が豊富なスタッフがいると嫌がらせ行為をして辞めさせると言う事が現実に起きていて会社とは思えない組織になってしまいました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する