コナミスポーツクラブ 悪い口コミ(スポーツ)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都中央区銀座3丁目4−12 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
33 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:新石切店の退会者 さん

15/03/30 21:38

今日で新石切店の会員をやめる者です。

この掲示板で、いろいろな人が新石切店のことを書いていましたが、

疑いようもないほどの事実でした。

オープン以来、新石切店の会員でしたが、最近の店の現状はあまりにひどかった。

どうひどかったかは、ほかの人が書いていたので、省略しますが、

新石切店が最初からひどかったわけではない。

今の店長が来てから、修復不可能といっていいほど、急激に悪化した。

私を含め、いろいろな人が直接、苦情を言ったり、コナミスポーツのお客様相談室に

メールや電話などで訴えたりしましたが、さらに悪化。

いやがらせもありました。

私を含めた十数人が今月末でやめますが、

本日、作成依頼した弁護士事務所から内容証明をコナミスポーツ本社へ

発送しました。

新石切店は金のかかる方法で苦情を言うとは思っていないでしょう。

それだけ、頭にきているということです。

コナミスポーツ自身にまだ自浄能力があれば、新石切店に何らかの処分が

あるでしょう。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まさ さん

18/09/02 17:33

いや、そこまで文句いうなら、やめればいいんじゃないの?笑
関西のコナミ会員より
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00068107] 無愛想

返信する
16 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:がっかりしました。 さん

12/03/29 22:59

堺市店に、見学に行った時にスタッフの対応、説明、何よりも  無愛想と

そう思いました。うわさどうりでした。

他店に入会して正解でした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00076239] 進級テスト

返信する
18 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナミスポーツクラブへの悪い口コミ さん

13/02/25 14:45

半年ほど前からコナミのスイミングスクールに通わせています。
コーチはちょくちょく変わるし、急に教え方とかもかわったり、最悪です。それをコーチのリーダーにゆったら、
やってる事は一緒ですけどねー!って
それをコーチにゆって嫌われたのか、テストでも、明らかに、近くの男の子もできてないのに、合格できて子供は、練習では出来てたのに、テストでできなかったから


不合格。
これは明らかに、親がコーチに嫌われてるから。
イトマンスクールかどっちか迷ったけどイトマンにしとけばよかったって思ってます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナミスポーツクラブの悪い口コミへの返信 さん

13/02/25 15:50

噂では、有料レッスンを子供に受けさせると進級出来るらしいですよ(-"-;)
要は《進級したけりゃ金払え!》ってことですかね。
通わせる意味あるのかな?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:入会考え中です! さん

13/03/01 18:00


ちなみに、どちらの支店でしょうか?


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
18 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナミスポーツクラブへの悪い口コミ さん

13/08/18 15:43

もう去年のことですが、コナミに行き入会手続きをしました。
ハンコを持って行くのを忘れてしまい「後日手続きします」と言ったのですが、スタッフの人が「書類だけでも書いてください」と言ったので、どちらにしろ書くし、深く考えずに書きました。
その時に2ヶ月分の会費も一緒に払いました。
2週間後くらいに施設に行き「ハンコを持ってきました」と言ったらスタッフの方は「もう押してありますよ」と言いました。
呆気にとられ、理解できなかったのですが「前に来た時はハンコを持ってきてないのに押せるはずないでしょ!適当なこと言わないでくれる?」と私が言ったら「じゃあ、書類見ますか?」と言われ私が以前に書いた書類を渡されました。
書類には100均などで売られているであろう、簡易な判が押して有りました。私は書類に判を押す時はハンコ屋さんで買った苗字を崩した複雑なハンコを使っているので私が判を押していないことは明らかでした。
私が「これは私の判では無い」と抗議して、2週間前に私の対応をしたスタッフとフロントの責任者で話しました。結局はフロントの責任者が入会目標を達成する為に偽造したことを認めました。
しかも入会月を一ヶ月早めて登録したらしく、私は無駄に一ヶ月分の会費を払わされていました。
私は2ヶ月分の会費の返還を求めましたが、1ヶ月分の会費しか返還出来ないとかフロント責任者が言い出したので「分かりました。消費者センターへ行きます」と言ったら「2ヶ月分還します!」と半ばキレ気味で言ってきたので聞こえないふりして施設を出ようとしたら、支店長とか言う人が慌てて追い掛けてきて平謝り。2ヶ月分の会費はスグに還ってきました。
当然、入会は止めて他のスポーツクラブへ通っています。
コナミは色々な研修をしている。と聞きますが「書類を偽造しない」と言う項目もプラスした方が良いですね。
常識有るスタッフを責任者にしないと質は落ちるばかりだと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ルル さん

16/01/10 11:57

東加古川最悪!子供スイミングの水着忘れで、電話したら「3階のカウンターにとりに来て下さい」と言われて行ったら、誰もいない!呼んでも誰もこないし、一階におりて、総合カウンターに言ったら、お待ちくださいと言われて、そこで10分くらい待ったあげく、「内線かけとくので3階にもう一度行って下さい」と言われて、また3階に上がったら、カウンターにまた誰もいないし、呼んでも出てこない!結局、そこで20分くらい待って、忘れ物もらうだけで40分かかった!事前に電話して連絡してるんだから、一階のカウンターですぐに渡せるように用意しといてほしい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いりなかの魔女 さん

16/01/10 20:50

そんな事コナミに求める事が間違いですよ。私達の常識とコナミ内の常識は違うんですよ‼どこに脳みそがあるのかと思うことがよくあります。お客様相談室に苦情を言ってもその場で申し訳ありませんでしたと言われても生かされる事はありません。事柄は違っても根本が変わらないから繰り返されるのです。お客様相談室の電話でサービス向上の為に録音させていただきますとアナウンスが流れるけどサービス向上などしたことなくコナミのうちうちの都合よいためだけなのですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:どうせ3月で辞めるんや さん

16/01/12 22:18

世間の常識はコナミの非常識。(その逆も)
今更、言ってもね、、、、、
まっ、最後に、、、、
設備品、倒壊予防の鎖。(風呂場等の棚状、、、)
カラーのプラスチック製とか。(それも所々で
切れててセムピンみたいな針金で繕ってる)
安全思想、全くなし。
あのマっ黄色、警告色じゃないの?(強度なんて度外視)
そんな所に大事なお子さんを委ねる、親御さんの気が知れない。
第一、関係法規違反では?

体育施設なのに体重計が狂ってる(0と-0.05
辺りにプルプル震えてる)<---当然、抗議してる。
何がリアルタイムだonlineだ。

投書覧の受け答え(携帯で写真撮ってある)
珍答ぶりにはデラクッスなんとかも真っ青?


鉄道の時間表在ってバスの時間表がない。
答え、不公平、止めます。
(輸送量等、公共性の規模が違う)

まだまだある
ps
第一線にある人々は良い、が上から派遣されてくる支店長&秘書みたい
のが歴代悪い。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いりなかの魔女 さん

16/01/12 23:32

どうせ3カ月で辞めるんやさんへ
すべーて同意しますよ。コナミの常識と私達の常識はまったーく違いますよね;たとえばこんな話があります。
12月1日に駐車場の管理会社が変わります。駐車代の値上げのお知らせをいただきました。2時間で350円になるとか。退会者続出、私達有志で署名運動したら急に駐車料金値上げをとりやめ。11月1日に告示して11日の月会費引き落としまで日がないからたかをくくったのか?名古屋の中でも富裕層が住んでる地域だから関西の方から赴任してきた思慮深くないおばか支店長が大丈夫と計算誤ったのか?子ども達のお母様方からも不満続出、普段からコナミに魅力を感じてない方々は辞めていかれました。商売そんなに甘くない。スポーツクラブはコンスタントに通うのが理想なのに駐車代値上げして会員が減るのが予測できないお馬鹿支店長っていったい?支店長はその程度の頭脳か?退会者続出と20人程度の署名運動で取り止めるぐらいなら最初からお知らせを配るなと私は言いたい。いりなかの魔女より
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:どうせ1月で辞める さん

16/01/14 01:47

珍答集(写真入りで、、、取材法で問題があるので
今まで我慢してた)公開しますか?


”蚊に喰われた”<---こんなの自己責任
投書で取り上げる事自体がおかしい。
しかも来年は網戸にします。<−−−こういうの
逆の立場から言えば”言質”というもんですよ(その頃わしゃ会員じゃないけど)

黄金のフンドシ
”これこれ、こういう刺繍が入ってた厚地豪華
なタオルが盗まれた”広報板どころか(写真あり)
プールの出入り口に張り出された。
こういう事もサービスと思ってるんだろか?

非ガイシャに--->そんな大切なフンドシ、金庫にでもしまっておけや。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いりなかの魔女 さん

16/01/14 16:25

どうせ1月で辞めるんやさんへ
いりなかの駐車場の件でもおたくの所属支店の件でも中高生の生徒会よりもレベルが低いですね。それは経営が難しくなってもおかしくない。そんなのでも支店長、正社員マネージャーで低レベルな業務内容。コナミの本社はいい加減目覚めないといけないと思う。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いりなかの魔女 さん

16/01/15 10:16

掲示板の件でこういう話を聞いたことあります。
本人から聞いたのですが、お財布を盗まれてもコナミ側は○月○日○時頃、お財布が紛失しました。拾われた方はフロントまでとかの掲示もしてくれず何の協力もしてくれなかったそうです。理由を聞いたらしく疑う事になるからと言われたらしいです。それにも関わらず別件で、駐車場で当て逃げがあった時には車の写真をアップして心あたりのあるかたはお申し出ください。
その方は自分の時には何もしてもらえず車の持ち主の時には貼り紙ってとすごく気分を悪くしてお怒りのようでした。
その方と話してたのですがコナミ側はいつもお客様に平等のような事言ってるけど結局ひいきがあって対応が変わってくるみたいです。
私の意見ですが国営、公営ではないのでお得意様に対してひいきがあってもいいけど事故、盗難などに関しては公平性をきして欲しいものです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

42ページ中19ページ目を表示(合計:206件)  前の5件  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |   ...42 次の5件