投稿者:森塾への悪い口コミ さん
20/12/21 12:35
うちの子は偏差値50で中2の夏に入塾しましたが、成績が全く上がらないので4ヶ月で退塾、別の塾に移りました。その2ヶ月後の模試で偏差値59になりました。これには驚きましたね。それで、子供に何が違うのか聞いたら、教え方が下手だったというのが今なら分かると言っていました。先生もコロコロ変わるので落ち着かなかったそうです。(顔には出ないのですが人見知りなので毎回緊張したそうです)
先生からは下の名前を呼び捨てで呼ばれていてフレンドリーな雰囲気で塾に行くのも楽しそうでしたが、事務処理で塾側のミスが重なったのと、タブーとは知らず、私が先生の出身校を聞いたら気分を害したようで、説教に似た長い長い説明を受けたことで不安を覚えたのも退塾の理由です。
あれから1年。今もうちの子の偏差値は上がり続けています。勉強が好きな子なので、よい指導者に出会えれば一気に伸びると思っていましたが、その通りになりました。初めての塾で妥協しないでよかったと思っています。
当時を振り返ると振替が出来ないのは痛かったですね。あと、全教科取るとかなりお高い印象です。
うちの子の友だちが今も2人通っているのですが、1人は成績維持、1人は成績が下がって偏差値48の高校も危ういそうです。何で塾を変えないのか聞いたら、うちの子も前に言っていましたが、先生がフレンドリーで居心地がよくて自習室に毎日通えるからだそうです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする