投稿者:個別指導塾まつがくへの悪い口コミ さん
13/06/07 00:34
4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:RUM さん
13/06/07 12:26
1対3が当たり前のように生徒が配置されますが、1対2までじゃないと効果的な指導はできないと実感してます。
その上、テスト2週間前であるにも関わらず、eランの宿題管理と講習会カリキュラム作成、報告書記入、宿題計画帳、まつぽ…時間内にこれだけやるので精一杯で指導なんて出来ない状況です。
結局、報告書は書ききれずにサービス残業。
不満が爆発しそうです。
22 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:RUMさんへ さん
13/06/07 14:45
夏期講習前に移動できるならば
移動したほうがよいと思います。
夏期講習前は講師が足りない塾が
多く、今は1対2で学年も教える教科もそろえて、
なおかつ時給がまつがくよりいいところも
かなりあります。
事務作業もまつがくより少なく、事務給もつけてくれますし、
なにより自分がしっかり指導できたという
喜びが大きいと思います。
授業時間をつぶしてまでまつぽ、Eラン、入退室管理、
夏期講習のスケジュール決め、宿題計画帳、報告書作成
なんてやっていたら、生徒1人に5分教えられるかどうか
すら怪しいです。
月末に報告書のまとめを書くと思いますが、普通なら
事務給がつくはずです。
また労働基準もしっかりしており、半年働けばそれに見合った
有休の申請ができるところもあります。
バイト講師ですが、講習でないときで10万円、
夏季講習は20万超えでした。高校生指導をしっかりできたのが
自分だけということもありましたが、毎日やりがいを
感じています。
業務を勝手におしつけてくる
まつがくには辞めた今でもやり場のない怒りを感じています。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする