パソコン教室 アビバ(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00082265] 謎のタイピングテスト、断っても良い?

返信する
22 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:hanna さん

13/09/04 18:45

 先日から、近所のアビバに通っている者です。
 イラストレーターとフォトショップを受講しに来たのに、授業開始後の貴重な20分間を、強制的にタイピングをやらせられています。
 今日は一日に3回分受けたのに、毎回授業の始まるたびにやらせられました。
90分間の授業として高いお金を支払っているのに、なぜそのうちの20分間以上も必要のないタイピング練習なぞしなくてはならないんだと、あまりにも腑に落ちなかったので、講師の方に、「イラストレーターの方をやっていてもいいですか?」と聞くと、「テキストを一人で進められると困るけど、復習ならいいですよ」と言われ、まだ腑に落ちませんでしたが、とりあえず復習をしていました。
周囲の生徒さんは、タイピング練習をさせられていましたが、その練習タイムとやらが終わると、「テストはできるだけ受けてください」といい、10分間のタイピングテスト(単に時間を計るだけ)をやらせられました。
 室長という講師の方に相談しようかと思いましたが、まだ入ったばかりで、気まずくなってちゃんと教えてもらえなかったら、、と思うと躊躇してしまい何も言えませんでした。タイピングをはっきりと断ってもよいのでしょうか?
 同じような経験をされた方、どうしていたか教えていただきたいです!! なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:パソコン教室 アビバの質問への返信 さん

13/09/07 12:09

自分も通っていた時にはタイピングは必要ないと思い、断っていました。
毎回、やりましょ!! みたいな事を言われますが、イラストレーターを目的として通っているのと、
自分で必要とないと思っているのなら、断るべきだと思います。

仕事でワード等を使用するのなら、タイピングも早く正確に打つ練習ということで、
やる意味は分かりますが、
パソコンに内蔵の練習機能とか、ネットで探せば、そういう無料ソフトがあるんじゃないかな・・・。

教室側としては、少しでも進み具合を遅くして、追加契約をさせるために、
早く正確に打てるようになる というのを名目に、やるように言ってきます。

何回、そのタイピング練習をすれば、1回の授業時間になり、
どれだけのお金を払っているかと思うと、ばからしくなりますねぇ。

アビバは金取主義ですから、口では通ってる生徒のためといいつつ、
実際には、そんなことないので、他のスクールに変更してみては?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:隆一 さん

13/10/08 21:52

現在通っていますが、タイピングしていない人いてますよ。ちゃんと言えばいいと思います。
ちなみに僕はタイピングしています。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する