口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
277 人中、175人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:特定非営利活動法人 留学協会 酒井雅典 さん

09/10/16 16:54

当協会は、留学トラブル相談を中心に活動を行っているNPO法人です。
会員の会費、個人の寄付金等で運営をしています。
留学生のためのセミナー、留学団体のためのセミナーなども行っております。

来る、11月8日(日)第12回RCA海外留学アドバイザー試験を行います。
東京、大阪、愛媛(予定)
http://www.ryugakukyokai.or.jp/adviser/index.html
この試験は、留学希望者に安心・安全を与えるために実施している認定試験制度です。

留学協会のブログ (こちらでも試験の案内がご覧になれます)
http://ryugakukyokai.sblo.jp/article/32792658.html

ぜひ受験を頂き、留学生の安心・安全な留学の一助をお願いできればと考えております。

10月22日、30日に事前説明会も行います。
お気軽にご参加いただけますと幸いです。

内容等にご質問等ございましたら、お気軽にご質問お待ちしております。
npo@ryugakukyokai.or.jp

特定非営利活動法人 留学協会 酒井雅典
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
173 人中、171人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:へのその他 さん

18/02/07 15:08

男性スタッフや男性受講者にだけ優しい対応の青エプロンがいます。いない日に受講したいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
171 人中、171人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:へのその他 さん

20/05/03 23:16

コロナウィルスにより外出自粛、そして休校。

今年に入ってから、ナレコムの書き込みは異様な早さで書き込みがされているような気がします。

良いという書き込みの大半は、顔文字が多く読みにくい。
本当に良いというのであれば、読みやすいものにしないと分かりにくい。
言葉遣いもそうだと思います。

一部の方々が言っていますが、そろそろ読みにくい書き込みは止めてください。

不特定多数の方々が見てますし、読んでます。
迷惑行為は止めてください。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
228 人中、169人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まま。 さん

10/04/22 10:38

2012年度から青山学院大学が理系以外を青山キャンパスで4年間一貫就学するようになるとのことです。
幼稚園から大学まで19年間青山キャンパスで一貫して過ごせるとなるとこれ以上の理想的環境の学校というのはないんじゃないでしょうか。
各国大使館や文化施設や国連大学、こどもの城などがあるエリアでとても落ち着いた雰囲気の場所にありますし、価値が高くなるのは間違いなさそうです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00027293] 酷い花材・・・

返信する
339 人中、165人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無し さん

10/07/20 02:45

最近、講師になりました。
生徒さんはまだ少ないですが、良い人が集まりました。
豊富なカリキュラムが組まれていて、レッスンはとても楽しいです。
でも、・・・毎回届く花材の箱を開けるとがっかり。
このお花でどうやって生徒さんに納得してもらおうか?
お花代は今のご時世からすれば、決して安いとは思えない金額ですし、
生徒さんはお花の好きな方ばかりなので、目も肥えていらっしゃいます。
昨日も「テキストのお花はきれいだけど、これ(現物)は捨て花ね」と生徒さんからクレームがありました。

捨て花とは市場でセリに掛けられないお花を処分するため、産業廃棄物にすることだそうです。産廃ですから引き取り手はお花と廃棄料が手に入るシステムです。

信じたくありませんが、実際、街中のお花屋さんで売られている商品と比べれると悲しくなるほど小さかったり、汚かったり、新しいのに腐っていたりとひどい花材です。
店頭に並んでいたら、いくら安くても私なら買いません。

送られてくるすべての花が産廃とは思いませんが、連盟が暴利を得ているのは明らかです。私たち講師は不当な値段で仕入れを強要されています。

講師も生徒さんも被害者ですね。
連盟が改善の姿勢を示さないのであれば、全国の講師と生徒さんが連携して然るべき措置を執るべきです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

1482ページ中9ページ目を表示(合計:7409件)  前の5件  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |   ...1482 次の5件