| HOME | 会員登録 | ログイン | ヘルプ |
レビュー掲示板コメント 書きこみフォーム
「利用規約」「掲示板の書き込みマナー」にのっとった書き込みを行ってください。 ・誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みは禁止されています ・個人情報の書き込みはしないでください 利用規約に反した内容の書き込みは、削除などの処置をすることもございますので予めご了承のほどお願い致します。
1
バタバタとゆとりのないレッスン。写真とはボリュームが違う。 写真はゴージャスなのにできたら、ええ!! こんなに小さいの!! ってことがよくある。味は通ってるおかあさん方の方がが旨い!の可も無く不可も無い味。 先生は自分のノルマを果たすことにバタバタ、ご質問は?と言われてもできる環境ではない。会社が如何に材料を細かくチエックしてロス無く売り上げを上げるのに先生方を締め上げ追い立てていることを肌で感じます。夢を売るスタジオで会社の露骨さを感じています。改善して下さい。高い授業料を払っています。 2018/12/25 14:10 この口コミは参考になった? はい(536) / いいえ(7) この口コミに返信する(3) adocavo たしかにそうですね。さん Re[1]:2019/01/22 10:14 (株)ABC Cooking Studioなので、 既存と新規顧客からの、授業料で成り立っています。 利益を出すためには、人件費や材料費を削る必要があります。ざっくりですが。 生徒が感じてしまうほど露骨に、人件費や材料費を減らすのは、スクール経営がなってないかと思います。先生にとっては毎日の事でも、生徒にとっては週1?月1の大切な時間です。見直して欲しいですね。 まったくその通りですさん Re[2]:2019/02/10 21:06 そのとおりです。 できあがりの写真にだまされてはいけません。 プロがとっている写真どおりにできたことは1度もありません。 どうあがいても写真と実物は、整形後、整形前みたいに同じものとは思えない出来栄の違いがあります。 えー、写真と全然違うねー、勇気を出して言ってみましょう。契約更新前に言うと勧誘がゆるくなるかもしれません。写真だけは素晴らしい料理教室へようこそです。。。 写真だけはすごいプロ。。さん Re[3]:2019/03/03 00:35 ABCは、料理の写真は素晴らしいですね。写真家、すごい高いんだろうなあ。 しかし、実際作ってみると、なにこれ?ってメニューがほとんど。写真とはかけ離れすぎ。 体験の時は、生クリーム、純正の動物性ではなく、安いスジャータっぽいものでした。安って!ケチってるなあって、豪華な写真の割に体験の食材安かったです。6000円払ってニセの生クリームだったかキレるかも。まことしやかにこっちの方が崩れなくっていいとか言い放ってましたが完全なる節約ですよね。高めのケーキ屋ではこんな安いクリームバカにされます。体験と言いつつできるだけ安く済まそうという企業努力ですね。ご飯は、レンジでチンしてラップごと渡されました。いつのご飯?冷凍?なにこれ?リアル。 写真は本当に素晴らしい。作ると、全然違う。ギャップ萌えするためにみんな通っているのかな? 小学生の家庭科の実習の方がまだマシ。一応教員免許持ってるからね。くどいけど写真だけは立派です。 写真通りにちゃんと作れませんと正直に書いておいてほしいかも。あれは理想的なフードモデルですと。
バタバタとゆとりのないレッスン。写真とはボリュームが違う。
写真はゴージャスなのにできたら、ええ!! こんなに小さいの!! ってことがよくある。味は通ってるおかあさん方の方がが旨い!の可も無く不可も無い味。
先生は自分のノルマを果たすことにバタバタ、ご質問は?と言われてもできる環境ではない。会社が如何に材料を細かくチエックしてロス無く売り上げを上げるのに先生方を締め上げ追い立てていることを肌で感じます。夢を売るスタジオで会社の露骨さを感じています。改善して下さい。高い授業料を払っています。
2018/12/25 14:10
この口コミは参考になった?
はい(536) / いいえ(7)
この口コミに返信する(3)
adocavo
たしかにそうですね。さん
Re[1]:2019/01/22 10:14
(株)ABC Cooking Studioなので、 既存と新規顧客からの、授業料で成り立っています。 利益を出すためには、人件費や材料費を削る必要があります。ざっくりですが。 生徒が感じてしまうほど露骨に、人件費や材料費を減らすのは、スクール経営がなってないかと思います。先生にとっては毎日の事でも、生徒にとっては週1?月1の大切な時間です。見直して欲しいですね。
まったくその通りですさん
Re[2]:2019/02/10 21:06
そのとおりです。 できあがりの写真にだまされてはいけません。 プロがとっている写真どおりにできたことは1度もありません。 どうあがいても写真と実物は、整形後、整形前みたいに同じものとは思えない出来栄の違いがあります。 えー、写真と全然違うねー、勇気を出して言ってみましょう。契約更新前に言うと勧誘がゆるくなるかもしれません。写真だけは素晴らしい料理教室へようこそです。。。
写真だけはすごいプロ。。さん
Re[3]:2019/03/03 00:35
ABCは、料理の写真は素晴らしいですね。写真家、すごい高いんだろうなあ。 しかし、実際作ってみると、なにこれ?ってメニューがほとんど。写真とはかけ離れすぎ。 体験の時は、生クリーム、純正の動物性ではなく、安いスジャータっぽいものでした。安って!ケチってるなあって、豪華な写真の割に体験の食材安かったです。6000円払ってニセの生クリームだったかキレるかも。まことしやかにこっちの方が崩れなくっていいとか言い放ってましたが完全なる節約ですよね。高めのケーキ屋ではこんな安いクリームバカにされます。体験と言いつつできるだけ安く済まそうという企業努力ですね。ご飯は、レンジでチンしてラップごと渡されました。いつのご飯?冷凍?なにこれ?リアル。
写真は本当に素晴らしい。作ると、全然違う。ギャップ萌えするためにみんな通っているのかな?
小学生の家庭科の実習の方がまだマシ。一応教員免許持ってるからね。くどいけど写真だけは立派です。
写真通りにちゃんと作れませんと正直に書いておいてほしいかも。あれは理想的なフードモデルですと。