レビュー掲示板コメント 書きこみフォーム
![]()
![]()
![]()
![]()
1
四谷学院は学割が学校法人でないので効きません…しかも受験生にとって大切なGWや夏、冬全て別料金…しかも合宿や特訓、講習参加させるために強制的にガイダンス参加させパンフレット見たいの配って…ガイダンス行かないと電話が参加するまでかかってきます…
![]()
![]()
![]()
![]()
2
クラス授業の先生は当たりハズレが多いです…とくに化学と地理は高校の時の先生よりひどかったです…55段階の先生はハズレが多く、ひどいと足を貧乏ゆすりしながらイライラしながらこんなも分からないのかと解説されたり、解説の文字が汚くて…今では市販の参考書が僕の先生です
![]()
![]()
![]()
![]()
1
英語の授業テキスト問題だけで凄く復習しにくい…センター国語は過去問引っ張ってきたかんじ…プリントいっぱい配るから高校の時と同じ感じ…理科は入試の過去問だけで、数学はチャートの問題を引っ張ってきた感じ(チャートよりも劣ってる…)これらを解説するだけ…本質を知りたいのに…55は解説の声や自分の質問が周りの人に聞こえるし、すごく込み合う時があります…集中出来ない
![]()
![]()
![]()
![]()
2
…
![]()
![]()
![]()
![]()
1
断言します。55テキストだけ(数学理科は解答の解説が本当にひどい)ではMarch早慶上智理科大関関同立医学部国公立は無理です…クラス授業のテキストも高校の時に配られた宿題な感じ…英単語・熟語帳は市販のと同じ感じ…最後にみなさんに言いたいこと。僕は最初一週間行って嫌になりました。模試の時だけ行きますが、大金を払ってくれた親に本当に申し訳ないので四谷行ってるふりして市立図書館で勉強してる自分がいます。なんでこうなってしまったんだろう…予備校は河合塾代ゼミ駿台さんに限ります、学割が効くし…
クラス授業の数学物理化学はチャートや重要問題集、セミナーなどやったほうが全然良いです…55段階は合格しても忘れるから意味ないですし、第一55のテキストがすごくわかりにいです…とくに数学物理はひどい…学割も効かないし…特訓、講習、合宿は別料金で…僕は宅浪に切り替えて模試だけ受ける事に決めました…
55段階目的で基礎を完璧にするつもりで入りましたが、参考書を一からやるのとなんら変わりはないし…