レビュー掲示板コメント 書きこみフォーム
1
アビバは教室にいかないと授業料を教えてくれないのは何故だろう。
1
ゆめタウン広島校にはインストラクターが4人いるけど教え方が違う!!
上から目線で教える講師が1人いますよ。
その人に教えてもらう日は分かりにくい。
1
気にいってる生徒には世間話をしたり笑いながら楽しそうに授業をしているが他の生徒には淡々と教えている。
インストラクターも人だから好みの生徒が気来れば分からないではないがその時、分からないで困っていろ生徒はどうしたら良いんだ?
手を挙げれば教えに来てくれるが淡々説明するだけで「分かりましたか?」と聞いて「分かった」と言えば直ぐに気にいってる生徒の場所に行って又、笑いながらお喋りしてるよ!!
正直、やる気にならないよ。
1
生徒により対応が違う!!
分からないとこは教えてくれるけど上から目線で教えるな!!
1
以前のWindows vistaの授業を習ってる時、教材が無かったよ。
その時はレンタル用の教材でやったけど普通に考えたら変だろう。
アビバに入って時にはいつ頃に授業があるのが講師には分かっていたはずなのに何故、教材が揃えられないのだ?
「すいません」とは言ってたが講師にやる気がないのだろう!!
生徒をバカにしてたのか!!
理由を聞いたら「今、アビバに入校する人が多数いて印刷が間に合わない」と言ってたよ。 それは理由になるのか? アビバに入って直ぐにvistaの授業がある訳ではないのにね。
今、現在ゆめタウン広島校に通っています。
Excelをやっていて関数式が分からなくて困っていたら背の高い女性のインストラクターが背後霊みたいに後にきて関数式を連呼しやがった!!
教えるなら丁寧に教えられないのか??
高いお金を払っているんだぞ!!
メガネのかけた若い男のインストラクターは頭にムースをつけてるのか?
臭くてかなわないぞ!!
今、辞めようか考えてます
パソコンは習いたいから他のパソコンスクールに通うつもりです。