トップページ >>

レビュー掲示板コメント 書きこみフォーム

投稿者名
タイトル ※必須
コメント ※必須
 

利用規約」「掲示板の書き込みマナー」にのっとった書き込みを行ってください。
・誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みは禁止されています
・個人情報の書き込みはしないでください
利用規約に反した内容の書き込みは、削除などの処置をすることもございますので予めご了承のほどお願い致します。

 
ABCクッキングスタジオ
 投稿者:ABCクッキングスタジオへのレビュー さん
11/09/16 19:53

 1

お料理クラスに1回通ってやめました。
体験でデミソースオムライスを作った時は、担当の先生もいい人で、ゆっくり自分のペースで作れたけど、契約後第一回目がひどすぎて即日解約しました。
基礎クラス「だし」を学ぶ回。のはずなのに、だしはインストラクターが全て作ります。しかもだしのとり方に関しての説明が驚くほど早口でさらっと決まり文句を言っているだけ。(私がしたのは野菜や肉を切る、卵を割りほぐす、炒めるのみ。)
私はお料理を「学ぶ」つもりで契約したんだけど。
先生は「回数をこなさないと、最初はついて行くだけで精一杯だからね。(だから最低でも24回コースに契約しなさい)」という。1回約5千円の授業、それじゃ納得できない。インストラクターたちは次に待つ授業のため、一刻でも遅れがでないように授業を進める。基礎クラスと銘打っていて、しかも私が初授業ということも知っているくせに、全然待ってくれない。質問できる余裕もない。1日の教室内の授業と授業の間隔が狭いのも問題だと思う。先生たちは「教える」気がない。ただこなしているだけ。そんな人たちにイライラしながら高いお金を払ってまで通いたくない。
あと、先生同士が生徒の悪口を言ったり、溜息をついているのを聞きました。感じ悪。

 2

1回約5千円。入会金12000円。割高。
内容が納得いかないから、高く感じる。

 1

授業をこなしているだけ。教える気が全くない。
ちょっとでももたもたしていると、イラだっているのがわかる。生徒に気を遣わせるほどの態度。正直「あんた何様」って思った。上から目線の言葉づかい。
私が作業をしていても、どんどん先に話を進める。生徒に目を配っていない。気を配っていない。いや、作業が少し遅いことに気づいているくせに、次の授業に遅れがでないよう無視してどんどん進めていく。
契約のための勧誘は、まあそれが仕事なんだから仕方ないとは思うが、他の生徒さんを2人がかりで契約させようとしているのを目の当たりにして「怖い」と思いました。

 1

基礎クラス。料理の基礎を学ぶクラス。
「だし」を学ぶんじゃなかったの?
そんな早口で、何を言っているのかわかりませんよ。中身がない。学びたい人向けではない。楽しみたいひとが通うにはいいのかな。

 1

 1

レシピシートはとっても見にくい。字が小さすぎ、1枚に詰め込みすぎ。改良すべきだと思う。