トップページ >>

レビュー掲示板コメント 書きこみフォーム

投稿者名
タイトル ※必須
コメント ※必須
 

利用規約」「掲示板の書き込みマナー」にのっとった書き込みを行ってください。
・誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みは禁止されています
・個人情報の書き込みはしないでください
利用規約に反した内容の書き込みは、削除などの処置をすることもございますので予めご了承のほどお願い致します。

 
マキフジタ
 投稿者:ひみつ さん
12/01/09 13:40

 1

直営サロンで働くにはプロトレーニングを受けてからになります。その後、サロンで働いていて、万が一クレームを受けた場合、2週間再トレーニングを受けなければならず、その間は当然のように無給です。

これを見て不思議に思いませんか?

「プロ」と認めたのは学校です。しかも、施術に対するクレームは施術者に問題がなくとも受けることはあります。もちろん、クレームが沢山出るような人であれば、それは問題ですが…(そんな人をプロとして認めるのも問題と言う意味で)

また、業務に関してトレーニングを受けさせるのであれば、それは「業務」です。どのような契約をしていても無給というのはどうでしょう?

 2

全体的に見て2割ほど高い気がします。

 1

経営者の一人の方はマッサージ免許を持っていますが… 他の講師はどうでしょう? 皆さん卒業生ですよね? 素人が素人に教える。更にその素人が講師になりさらなる素人に教える。

こんな状態で、本当に基礎を教えることができるのでしょうか? 見た目の技術を教えることができるかもしれませんが、ただそれだけです。そんな技術にどれだけの価値があるのでしょう?

 1

講師に対しても書いたように、素人の授業ですからどれだけ疑問に対して適切な答えが返ってくるのでしょうか? 

 1

「学校に入ると仕事が得られる」と聞いてどれだけの人が夢を持つと思いますか? でも、実際には一生の仕事してやっていけないですよね? その様なことも入ってくる生徒に伝えると良いと思います。

 1

今後のためにも書きますが、ここでしか習えないという内容はありません。

以前、リフレの本を出版されましたが、サロンで行うコースの手順とほぼ同じです。手順を覚えたいのであれば、高い授業料を払わずに、本を買えばいいだけです。