トップページ >>

レビュー掲示板コメント 書きこみフォーム

投稿者名
タイトル ※必須
コメント ※必須
 

利用規約」「掲示板の書き込みマナー」にのっとった書き込みを行ってください。
・誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みは禁止されています
・個人情報の書き込みはしないでください
利用規約に反した内容の書き込みは、削除などの処置をすることもございますので予めご了承のほどお願い致します。

 
ABCクッキングスタジオ
 投稿者:ナイジェリア さん
14/05/18 13:30

 1

妹がパンがタダで一人三個も持って帰れる!!としつこかったので、母と三人で無料体験に行ってみました。
担当の方が大変キレイな女の人で驚きましたが、授業内容は特に何も印象に残ってません。そもそも最初から分量が量ってあるし篩ってあるし、やる事がなさ過ぎた…。
無料体験は勧誘目的の客引きのようなものでしょうから、通常のレッスンとは違うんでしょう。
故になんとも言えませんが、あれでは料理の醍醐味は何も分かりません。
お菓子作り大好きな私からすると、分量を量る所からレシピは始まっています。

「ん?」と思ったのは、
バターが恐らくお菓子用マーガリンだった所(しかも大分少量)と、イーストも入れ過ぎてなかったかな…?な所と、残ったパンにのせる用のクリームを余ったので捨ててくださいと笑顔で言ってのけた所。
もったいない精神のない講師はどうなんですかね?
本当に料理愛してるのかな?と疑問に思いました。

勧誘は他の方が投稿したように熱心でした。
一時発酵、二次発酵、予熱、焼き上げ、全ての時間を有効利用していてむしろ感心に通ずるところがありました。
説明も細かく、某下着ショップで受けた勧誘よりは断然芯のあるものだと思いました。
が、やはり自身の給料に繋がっているのでしょう、言葉巧みに隙をついてきますから、通うつもりのない方は絶対一人では行かない方がいいです!!

私達の隣で無料体験に女性一人でいらしていた方が、かなりしつこく二人がかりで勧誘されていたので少しゾッとしました。
通うつもりでコースを迷っているならいいんですが…。とても気になります。

意外だったのが、勧誘を断ったのに担当の方は最後までニコニコしていたことです。
丁寧に見送って頂いて、正直ホッとしました。
人間らしさのある方でとりあえず良かったなと。

まぁ通いませんがね。

 0

高いですね。
家でネットで色々調べながら頑張ればかなり上手くなれる時代です。
そう思うと本当にバカ高い。

 0

少し印象に残っているのが、生徒さんの機嫌を損ねた青エプロンの方が少し焦った風だったんだけど、日常茶飯事の事なのかな?軽く謝って即授業再開みたいな。
心底通いたくないなと思いました。

やたら声をかけてくる(しかも馴れ馴れしく図々しい)のも良く思えなかったな…。
言っていい事と悪い事たぶん分かってないからイラッとするんだろうと思います。

てゆうかそもそも一生懸命生地捏ねてる時にしつこく声かけてくるのは講師として失格じゃないですか?

 0

受けてる生徒さん見てると、楽しそうにしてる方と面白くなさそうにしてる方がいて、雰囲気はあんまり良くなかったですね。
そもそも少人数制と言えど、知らない人同士同じレッスンに組まれた人皆が性格いい訳じゃありませんもんね。喧嘩しててもおかしくないのかもしれません。

 0

上記の通り

 0

中身は悪くないけど、特別かわいいイラスト使って工夫してるページがなかった気がします。
言葉並べてるだけな気がしました。
家庭科の教科書まだ持ってたら別に必要なものではないかなと。
ネットでいくらでも調べられるし、わざわざいらないかなと。