東京都豊島区東池袋1丁目12-8
76 人中、48人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
2
数ヶ月前に通いだしています。
ネットではマンツーマンを売りとしているので、
これならズボラな私でもと思い、説明を聞きに行きました。
説明の時は非常に親切で、さらに体験学習ではこれでもかというくらい
丁寧に指導をしてくれました。納得して入学したのです。
ところが、実際に授業を受けてみると単なる自習室+質問担当要員がいるだけでした。
マンツーマンなのは体験時のみで、実授業では最初に説明を受けたら後は自習です。
分からない所があれば質問するのみです。
説明を受ける時、質問する時、自習課題が終わった時に自ら挙手したり声かけして
講師を呼ぶのですが、大抵が違う人が来るため自分が何をどこまで勉強したかを
説明する必要があります。
質問するときも講師によって対応に差がありすぎます。
しっかり丁寧に教えてくれる人、分からなくて他の人に聞きに行く人、
自分で調べろで終わりにする人様々です。
大抵は丁寧に教えてくれるのですが、外れ講師に当たってしまうと質問する気も失せます。
さらに、講師によっては特定の生徒を優遇する人がいます。
人間だから好き嫌いがあるのは仕方ありませんが、男女の仲間を仕事で持ち出すのは勘弁してください。
コンサートだろうがなんだろうが行くのは勝手ですが、
仕事中にそういう話をされては他の人の勉強の邪魔です。
マンツーマンに期待して入学しましたが、これがほぼ嘘なのだから参りました。
それでも一人で本を読んで勉強するよりは身に付くのは確かなので
通わないよりはマシですけど。
授業の内容は基本的に教科書通りの内容のみです。
講師によっては「ちなみに」的な話をしてくれたりしますが、
淡々と進める講師の場合は、本当に教科書の内容のみを教えて終わります。
実務で使えるかどうかも、授業を受けた人によります。
また、全くのPC初心者では授業を受けても中々身に付かないと思います。
何しろ「自習」がメインですから。
65 人中、36人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
3
先生方は親切ですよ。わからないところはわかるまで教えてくれます。ただ生徒数に対して先生が少ない気がします。 質問したくても忙しそうで私はつい遠慮してしまいがち。。気兼ねなくがんがん質問したいのになあ。 あと、予約はかなり取りづらいのは否めません。人気の時間帯(夜間)や休日はかなりとれない。。 自分の予定通りには行かないと思ったほうがいいです。 メンテナンスやら模試やらでの休校もやや多い気がします。 予約ただでさえ取りづらいんやからメンテナンスとかは夜中にやれば??って思ってしまいます。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする