?????豊?????????1-19-6????奪??????泪咼?
87 人中、47人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (2)
2
一般事務での派遣の仕事が激減してきているので経理職に転職する為に簿記を受講。
授業が教本に書かれているままの説明、更に補足は殆ど無し・・・・
早く進みすぎて初めて簿記を受講する者にとっては大変でした。
受講後2級を受験しましたが検定に落ちてしまい再度挑戦中です。
受付に行っても直ぐに対応してもらえない事も多々あり
講師は単に声が大きいだけの中身の薄い授業だったので別に通学しなくても良かったかなと感じています。
86 人中、42人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
教材の質がいいという話を聞き、実際に時間もあったので体験授業を受けて(O原、D◎ixと比較)決めました。何と言うか講師の方が一番簿記試験に精通している感じがしました。その点はO原さんとどっこいですが、こなれた先生はTACの方が多い気がします。
受講生の意識が高いのは結構な刺激です。自習室も常に人で一杯でした。同じ講座を受けている人でも電卓を打つのがとっても早くて、負けるもんかと思って頑張れたりしました。
質問は若干しにくいかな、というところと、受講生次第(フォローはそれほどしっかりきめ細やかではない)というところがマイナスでしょうか。
簿記3・2級ストレートで通学講座を比較したところ、たぶん一番安いのではないのかな?初心者の方でも安心です。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする