21 人中、12人の方が、「なっとく」のレビューです。
2:コスト感
友達からも高いって言われたことのある価格。
3:講師
当たりとハズレがある;
親身になってくれる先生とテキトーにやる先生とがんばって教えてくれるけどわかりづらい先生の3パターンにわかれるよ。
3:授業
1人で3人の生徒を教えるから
先生がほかの生徒を教えてるときとか
時々ヒマになることもある。
1:スタッフ対応
室長の性格が悪すぎ。
明光のなかで良い塾だけ表彰されるのがあるみたいで
国立もそれを受賞したんだけど
あんなの良い塾にみせるためのモノだと思う。
ほかの生徒はいい塾だとか言ってるけど
その人たちは室長の本性を知らないからあんなこと言ってるんだよ。
副室長もしっかりしてないし。
友達紹介したら図書カード5000円分もらえるとか言われて
友達を紹介して友達が塾に入会してから
「ゴメン!図書カード届くの1カ月後になるけどいい?」
って言われて、2カ月経っても届かないから副室長に言ったら、
「あー。それね、紹介カードっていうのを書いて手続きしないともらえないんだよ。」
とか言われた!
で、手続きをしてしばらくしたら届いたんだけど1000円分しかなかった;
裏がヒドイ室長とウソつき副室長がいる塾だから、国立教室に通わないことをオススメします;
ほかの教室の明光の悪さを聞いたことはあったけど、ホントに明光義塾はお金の亡者なんだって思った;
3:教材
どこの塾にもありそうな教材って感じ。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする
いろんな生徒がいて明るい感じ。
けど室長はホントに裏の顔がヤバすぎる。
週何回か授業がある人ほど優しいって感じ。
私の学校はもうすぐで期末テストがあるんだけど
明光ではテスト前だけテスト対策で授業数を増やすのがあるの。
1コマ(1授業)増やすごとに何千円かお金はかかるけどね。
室長に「もうすぐ期末だからテスト対策入れてほしい」って言われたから
親にそのことを伝えたの。
そしたら「前も入れたけど、入れなかった時の方が点数高かったからダメ」
って言われちゃて;
そのことを室長に伝えたらその伝えた日は納得してくれたんだけど
次の日の塾から態度が激変して…
私が塾に来た時もあいさつしてくれないし
帰る時なんか早く帰ってくれと言うような言い方であいさつしてくるの。
前までめっちゃ優しくて信頼できる人だと思ってたのに…
前に室長が「○○って人知ってる?その人って○○ちゃん(私)と同じ学校だよね。実はその子さ、ウチの塾に資料請求がきたんだけど、送ったっきり連絡来ないんだよね。その子ってさ、学校でウザい子でしょ?」
とか驚くようなこと言われたこともある。
あの時に少し室長の裏の顔がでてきてたのに…
もっと早くから室長の裏に気づけばよかった…