226 人中、80人の方が、「なっとく」のレビューです。
3:コスト感
3:講師
3:授業
1:スタッフ対応
3:教材
■ 無題
国立大学の学生さんに個人的に家庭教師をお願いしました。時給も友人の息子さんの紹介だったので、希望通りの金額をお支払いしていました。
でも遅刻が何度もあり、無断で休まれたことも2回
授業中携帯電話でメールをしていたりと行動が非常
に低レベル。学歴優秀だからと安心していましたが、
大失敗。個人の家庭教師は信用できなかったです。
匿名希望 さん ( 2010/12/06 10:29 )
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする
講師をしていた者です。
世間の家庭教師センターと比べてそれほど悪質だとは思いません。
最低レベルに達していない業者が多いと聞きますから、少なくとも最低レベルにはのっているノーバスは評価すべきなんでしょうね。
講師の採用試験は、中学生レベルのペーパー試験だけ。知能に問題がない限り通ります。ですから、時間3000円程度で賢い大学生の講師が来るなんて決して考えないようにしてください。
マージンを抜かれるところなら早慶5000円、東大6000円が相場らしいです。ご子息の貴重な時間を無駄にしないよう優れた講師を雇ってあげてください。
私のように優秀な学生は他に条件の良い仕事がありますから、適当に見切りをつけてどんどんやめていきます。でも、どこもそんな程度ですから、コネを使って近所の有名大学の学生を個人的に雇う事をオススメします。