1 人中、1人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
行かせてよかった!この一言です。
人見知りで末っ子の三男、まだまだ甘えたさんなので思い切って1人で参加させてみたけど、ほんとに良かったです!帰ってきてからも話がつきません。人前では全然喋らなかったのに、キャンプ参加後は自信がついたようで
「おれ、魚触れたんだー」と自慢げでした。また参加させます!
2 人中、2人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
初めての参加で親子ともに不安でしたが、帰ってきた子どもの笑顔を見て、行かせて良かったと確信しました。同じチームのお友達にも恵まれたようです。
パン作りなんて、家でできないのでとっても良い思い出になりました。
おいしかったー!動物にエサやりしたのー!と話が止まりません。
ありがとうございました。
口コミを見ると良い意見だけでなく悪い意見もでてくるので、参加させるか不安に感じる部分もありましたが、今は行かせて良かったな〜の一言につきます…
でも親心としては、うちの子が嫌な思いをしないといいなぁとは思ってしまいます。
1 人中、1人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
暴力を振るう子供がいても、注意せず放置。
子供が何度訴えても無視したそうです。
吐き気がするほど腹部を殴られ、息子はもうトラウマで、
キャンプの内容など一つも話さず、
ただ暴力を振るわれて大人が注意もしなかったことしか話しません。
最低です。
3 人中、3人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
下の子が小さいので、家族でなかなか出かけることもできず、小3男子の体力おばけが家で暴れまわってる状態でした。お友だちから紹介された、子どもだけで参加するキャンプに参加させてみることになりました。
親の方が心配でしたが、子供は案外ケロッとしていて嬉しいような寂しいような…
体験中の様子もスタッフさんが更新してくれるブログで分かるし、帰ってきたら子供が「また行きたい!」と言っているので、これからも定期的にお世話になろうと思います。
朝一で氷上ワカサギ釣りなんて、寒過ぎて私にはできません笑
貴重な体験をありがとうございました。
3 人中、3人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
親ではできない(連れていけない)体験、経験を味わえる!この一言をつきると思います。
同級生だけではなく、年下や年上の子との交流もできるので、帰ってきたときは、ひとまわりもふたまわりも大きく成長して帰ってきます。迷っている人の背中を押してあげたいです。
我が子の体力が有り余っていて、私では全力で遊んであげられないので、そらまめに行って全力で遊ぶことができるので、とても助かっています。そらまめ様様です。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする