■関連カテゴリから検索
111ページ中105ページ目を表示(合計:555件) 前の5件 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | ...111 次の5件
投稿者:くらら さん
08/09/16 15:13
この塾の先生はとても一生懸命です。
1人1人の生徒にすごく親身になってくれます。
学力の相談にも丁寧に受けていただけるし、向上する策をきちんと練ってくれます。
また、熱意のこもった授業で子供達を上手にひきつけ、やる気を出させてくれます。
とても安心してお子様を預けられますよ!
体験授業もあるので、まずは訪れてみると良いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:まさし さん
08/09/13 18:44
今日家に増田塾の案内が来ていました。なんとなく、見てみたら講師は生徒一人一人に責任を持って教えます的な文章が記述されているのですが、それは、本当ですか?
疑っているわけではないのですが、塾選びは慎重にせねばならないと思いまして・・・・。
あと、入学試験をやらないのに20名しかとらない(早慶本科クラス)とはどういういった経緯で20名なんでしょうか?
教えてください。
増田塾は調べた限りでは大変魅力のある塾という印象を受けました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:卒塾生 さん
08/09/18 14:15
増田の先生は質問や相談にものってくれし、いい人多いよ。でもやる気のない人にはあまり意味がないと思う。やる気さえあればかなりいい塾だと思います。ちなみに説明会で、結構きつい塾だみたいな説明があるけど、まずはそれをきいてみるといいとおもうよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:学習塾・進学教室別への悪い口コミ さん
08/09/10 09:18
まず入塾の問い合わせの段階でアウトです。
教育サービス業とは信じがたい感じの悪い対応、
脱サラで始めるようなフランチャイズ展開のようですが、何回かけても留守で(営業時間のはずなのに)やっと出たかと思えばぶっきらぼうに面倒くさそうに答える。
もっといろいろ詳しい話も聞きたかったのに、質問しても受験用語さえ詳しくは知らないようで、とてもじゃないがこんな所で任せられないと即刻候補から外しました。
もちろん中には真面目にされてる支店さんもあると思うが、一般的に言って最初の窓口がこんな最悪の対応だと、企業全体に良いイメージを感じるわけもなく、まして人生を左右する受験の数年をあずけようなんて気には毛頭ならないが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:生徒の友人(大学3年) さん
08/09/09 02:25
高校三年生のとき、ここに通ってる友人Tは
いつも楽しそうに塾に通ってました。
「一緒に頑張れる仲間がいるから」勉強を頑張れるんだそうです。
自分は駿台に通っていたのですが、
雰囲気的に仲間なんかできる環境ではありませんでした。
寧ろみんなが敵で、一緒に頑張るなんて夢のまた夢でした。
結果、友人は第一志望に現役合格しました。某大学の理科一類に。
早稲田塾は、よくナンパ塾だといわれます。
僕も最初友人をみて、そう思ってました。
でも、高3になってやっと分かりました。
早稲田塾は、遊び友達ではなく、一緒に勉強する仲間をつくる場所でした。
正直うらやましかったです。
お金が他の塾より少々高いのは難点ですが、
子供が有意義な人間関係を形成するための環境の分の料金だと思えば、安いものだと思います。
最後に勝つのは1人じゃない人間です。
友人を見ていた、僕の結論です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:学習塾・進学教室別の良い口コミへの返信 さん
10/10/01 23:15
自画自賛はみっともない
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:学習塾・進学教室別の良い口コミへの返信 さん
10/10/23 17:18
自分のことを「子供」っていう大学生もめずらしいなw
で、駿台生のチミはどこ行ったの?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:学習塾・進学教室別への良い口コミ さん
08/09/05 00:50
第一ゼミに通わせて(定期テスト対策授業))すぐの中間テストで、息子が5科目で110点も前回の期末よりUPしました。
やっぱ教え方上手なのでしょうねぇ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする