47ページ中38ページ目を表示(合計:231件) 前の5件 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | ...47 次の5件
投稿者:るみ さん
10/09/22 23:54
私はABCのシステムは気に入っていますが、ときどき
にこにこしているだけで知識がなさそうな先生や、
やたら友達っぽくしてくる人がいるのがいやです。
きちんとした先生を探すのに一苦労。
私は20代ですが、30代くらいできちんとしている人に習いたく、
30代、40代の先生が無理やり若作りしているのはなんだかいやです。
かといって同年代で友達っぽい先生も・・。
そんなんだったらリアルに友達にならうわ。
なんかABCは勘違いしていませんか?
フレンドリーにすればなんでも許されるのでしょうか。
かっこいいプロ意識のある先生はいないのかなーと思いますが、
なんか会社の方針であんな感じらしいです。
もったいないと思います。
みなさんはどう思いますか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:みやこ さん
09/06/26 23:06
先日、料理の授業を受けました。
講師には、唖然としました。
質問したら、逆切れされました(分からなかったのかな)
そして、力(言葉)でねじ込められました。
講師の立場で生徒をねじ伏せる。最低な講師でした。
自分に力と知識がないから、逆切れしたり、ねじ伏せたり、
そんな講師ばかりだから、レベルが低くなる一方。
立場でねじ伏せるだけの最低な人間。
もっと講師というプロ意識をもって欲しいわ。
あんな教室、もう誰もいかないわ。
ベテラン主婦でも教えれる、答えられる、つっこまれても答えられる知識をつけてから、講師とよべ。と思う。
子供あいての教室なら、高いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:いま通ってます さん
09/06/27 13:08
今のところ↑のようなことはなく楽しく通ってますが、どこのスタジオで嫌な思いをされたか教えてほしいです。わたしは○和コ○ソです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:いま通ってます さん
09/06/27 13:08
今のところ↑のようなことはなく楽しく通ってますが、どこのスタジオで嫌な思いをされたか教えてほしいです。わたしは○和コ○ソです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みやこ さん
09/06/27 22:48
な○ばパー○○です。
その時に一緒に受けていた生徒にも問題があった
ので、イライラきていたと思いますが、
露骨にだされると怖くなりますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:みみ さん
09/03/03 18:51
「勧誘」に関する口コミが多数ですが、私は、とにかく「女子力」を上げたくって、最初から通う気マンマンでABCに入会しました。
初めに「無料体験レッスン」を受けてからの入会になりますが、ハッキリ言って、これは、通う気が無い方、迷われてる方、勧誘を断れない方はやめておかれた方がいいと思います。向こうも「仕事」だから、必ず「勧誘」されます。どうしても雰囲気を知りたいって方は「1dayレッスン」に行ってみてはどうでしょうか?これだったら、レッスン代を払って教えてもらってるので、無料の授業とは違って、若干断りやすくはあると思います。
私は、大阪の方のいろんなスタジオに行くのですが、どこのスタジオに行っても(名札つけてなくても)名前で呼んでくれるし、「今日も頑張ってますね!」って声を掛けてくれたり、やっぱり「場所」「人」にもよると思います。授業でやった料理を家でやって失敗して、先生に質問したら、すごく親身になって教えてくれました。
授業で習ったパンは、ほぼ毎日家で作ってます。(毎朝のパン代かなり浮きます!食費節約にもなりますよ)
また、習ったお料理も家でやります。ABCのレシピはかなり美味しいです。今まで食べ残した事はありません。
ケーキも習ってますが、お店で買うケーキ並に美味しいですよ。
で、先生陣もそんなに言うほど悪くはないと思います。もし、気の合わない先生、教え方がいまいちの先生にあたってしまったら、次からその先生の授業を取らなければいいし、雰囲気の悪いスタジオだったら、フリースクール制だから、都合がつけば別のスタジオを利用すればいいと思います。
ABCはカジュアルで気楽に料理を楽しむのが目的なんですから、もし、「食」の勉強を真剣にしたいのなら、「辻調」とかに行けばいい話しですしね。
正直、料理だけのつもりで入会しましたが、パンもケーキも習ってとても役に立っています。
まぁ、入会してみないとわからない事ってありますが、周りの人もすごく喜んでくれるし、私は入って本当によかったと思ってますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:みい さん
09/08/26 23:55
面接に受かると、すぐに「先生」と呼ばれた。
マニュアルどうり話せばよい。技術はなくても話術のある人がよいと言われた。生徒を勧誘するマニュアルもあり厳しかった。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:お料理教室別の悪い口コミへの返信 さん
09/08/27 23:20
悪徳企業、詐欺、偽造会社ですね。
そんな会社は信頼できませんね。
これだけ、悪評かかれているし、
勧誘がすざましいから、だれもおびえて、素通りする教室になるでしょう。
やっぱり、安心、安全な企業がいいですね。
働くのも、通うもの。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:お料理教室別へのその他 さん
10/04/10 19:45
体験教室に行くと、その後、説明を受け、必ず入会する雰囲気になります。有無を言わせずって感じ。はっきり断ることができる人は一度体験されるのもいいと思います。強く断れない人は半分入会?するつもりで行ったほうがいいでしょう。でも、スタッフの方みんなハイテンションですごく楽しそうです。他人とかかわるのが嫌な方にはぴったりです。黙々と料理を作り、黙々と食べて帰れます。料理に関しては、家に帰って作るには材料がなかなか手に入らなかったりするのでどっちでもいいかなって感じです。初心者向けのコースを選べば魚のおろし方とか教えてもらえます。そういう私もはまりこんでやっています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:お料理教室別のその他への返信 さん
10/04/16 14:44
「スタッフの方みんなハイテンションですごく楽しそう」
スタッフ、ハイテンション過ぎて、引きました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/04/16 17:51
生徒がいなくなった後のスタッフは暗い。
だって無理してテンション上げてるから疲れるんだ。なんで?だって契約取りたいもん。好感度上げとかないとね♪金くれ金♪
片付けも大変。早く帰りたいよぉ。あっ、でも明日の準備もあるわ。毎日毎日…面倒くさい…。
帰ったらバタンキュー。
みんなの見えないとこですっごく苦労してるの。だからみなさんたくさん契約して私たちのノルマを達成させて。
By ABCスタッフ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:お料理教室別のその他への返信 さん
10/04/17 11:41
ABCスタッフさんの言ってることは、どこの会社のかたでも、同じ事してるよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:給与をいただくとは・・・ さん
10/04/18 19:05
はい、どこにおいても
給与をいただくことは、大変なのです。
簡単にお金は稼げません。
そして、簡単に利益はうまれません。
そして、このデフレの中、もっと薄利です。
仕事に就けて働ける、、、がんばってください。
仕事も収入もない人もいる。そんな世の中ですから。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:お料理教室別のその他への返信 さん
10/04/19 22:30
2の方、そんなに言われるのであればお辞めになればいいんじゃないですか?
その会社からお給料を頂き、生徒からは先生と言われてるんでしょ?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/04/20 22:32
5の通りにしたら、スタッフほとんどいなくなったりして(笑)
それができたらみんな苦労しない世の中なのでは。私はド正直で面白いなぁと感じました。いくらお金もらってても、不満の一つも言いたいよね。
あっ、私はABCスタッフじゃないです(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする