


                                                    
                        
                        投稿者:ナレコム管理者 さん
11/03/17 13:09
                                    平成23年3月15日(13:00) 
 今回の地震に際して、被災されている方が東北地方を中心に広範囲に存在し、必要があるにもかかわらず学生寮への入寮申請及び入学料・授業料免除申請が行えない方が複数出ることが想定されています。
 書類の提出が困難な中で被災された方々への最大限の便宜を図るため、以下のように取り扱うことといたしましたので、ご報告いたします。
1.学生寮申請関係
?対象
 新入生・在学生本人又は実家が被災された方
 経済状況の如何にかかわらず受付けます
?被災者向け学生寮居室の確保
 本学各学生寮(国際学生宿舎・小石川寮・お茶大SCC)に1年間に限り被災者用居室を準備します。
 申請の際に寮を選択することはできません。
 ?学部生
  国際学生宿舎(大学まで電車と徒歩で30分程度)5室
  お茶大SCC(大学まで徒歩3分程度)2室
 ?大学院生
  小石川寮(大学まで徒歩3分程度)3室
?受付期間の延長
 当初予定されていた3月14日(月)消印有効での郵送申請の期間を延長し、
 受付期間:3月15日(火)〜3月31日(木)とします。
 その後は、第2次受付期間としてお申し出があれば対応いたします。
?申請方法
 ?申請書類をお持ちの場合
  申請理由の欄に被災した旨記載願います。その他添付可能な資料をつけて、学生・キャリア支援チームまで持参又は郵送にて申請下さい。
 ?申請書類そのものがない場合
  一 メールでの申請を受け付けます。
  二 電話での申し出も受け付けます。
    申請の際に確認する事項(メールの場合は、以下の点は必ず記入下さい。)
(新入生)受験番号
(在学生)学籍番号及び所属 
氏名(学生本人) 
生年月日 
被災時(家族)の住所 
結果の連絡先(電話番号又はメールアドレス) 
入寮の必要性について 
?結果について
 電話又はメールにて可能な限り早急にご連絡いたします。
 なお、申請の結果入寮が許可されない場合もあり得ますことを申し添えます。
2.入学料・授業料免除申請関係
?対象
 新入生・在学生本人又は実家が被災された方
 経済状況の如何にかかわらず受付けます
?申請受付期間の延長
?  入学料免除申請受付期間:
授業料免除申請受付期間:  ⇒  4月11日(月)まで延長
(郵送の場合必着)  
?申請方法
 基本的には通常の免除申請と同様の書類が必要となりますが、受付期間内に以下の書類が必要になります。いずれも公的な証明書類などは不要な様式です。
 ?申請書
 ?家庭調書
 ?返信用封筒(長形3号で380円の切手及び返信先を記入したもの)
 その他添付書類は、申請の際に添付可能な資料について個別相談の上、決定いたします。
 その場合、添付資料は後日の提出が可能です。
 (添付資料例)・り災証明又は戸籍抄本等の市区町村の証明書類等
?結果について
 結果は、6月上旬ごろに通常の授業料免除申請結果と同時に通知いたします。
 なお、申請結果については、場合によっては全額免除ではなく半額免除または不許可の場合もございますことを申し添えます。
<本件に関する連絡先>
学生・キャリア支援チーム学生支援係
E-mail:gakusei@cc.ocha.ac.jp 
TEL:03-5978-5147又は03-5978-2646
FAX:03-5978-5894  
http://www.ocha.ac.jp/topics/h230315.html
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:ナレコム管理者 さん
11/03/16 16:33
                                    以下、お茶の水女子大学ホームページより抜粋。
http://www.ocha.ac.jp/topics/h230311.html
---------------------------------------------------------
平成23年度入試に限っての特例措置として、一般入試(後期日程)において、東北地方太平洋沖地震の影響で本試験を受験できなかった受験生については、下記のとおり追試験を実施します。
○受験者数を事前に把握するために、後期日程追試験の受験を希望する受験生の方は、平成23年3月14日(月)から3月16日(水)の期間に、受験番号、氏名、志望学部・学科、連絡先(電子メールおよび電話)、「後期日程追試験受験希望」の旨を、下記<連絡先>宛てに電子メールか電話でお知らせください。
○なお、地震の影響で3月16日までに事前の連絡ができない場合でも、試験日当日に受付で受験票(本学入学試験及び大学入試センター試験)を提示して申し出れば、後期日程追試験を受験することができます。
○後期日程追試験の試験日:   平成23年3月17日(木)
 
○後期日程追試験の個別学力検査等の教科・科目等:   後期日程に同じ。
 
○後期日程追試験の入学試験日時割:   後期日程に同じ。
 
○後期日程追試験の受験者心得:  試験前日・試験当日・試験時間中の注意事項等は受験者心得(後期日程)に同じ。
○合格発表日:   平成23年3月20日(日)
 
○入学手続期間:   平成23年3月23日(水)〜3月27日(日)
 
後期日程追試験に関するご質問等は、下記<連絡先>にお問い合わせください。
<連絡先>
 電子メール:nyushi@cc.ocha.ac.jp 
 電話番号 :03-5978-5151(電話の受付時間は各日午前10時から午後4時まで)
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:東京/お茶の水女子大学へのその他 さん
11/03/14 01:10
                                    平成23年3月12日
平成23年度入試に限っての特例措置として、一般入試(後期日程)において、東北地方太平洋沖地震の影響で本試験を受験できなかった受験生については、下記のとおり追試験を実施します。
○受験者数を事前に把握するために、後期日程追試験の受験を希望する受験生の方は、平成23年3月14日(月)から3月16日(水)の期間に、受験番号、氏名、志望学部・学科、連絡先(電子メールおよび電話)、「後期日程追試験受験希望」の旨を、下記<連絡先>宛てに電子メールか電話でお知らせください。
○なお、地震の影響で3月16日までに事前の連絡ができない場合でも、試験日当日に受付で受験票(本学入学試験及び大学入試センター試験)を提示して申し出れば、後期日程追試験を受験することができます。
○後期日程追試験の試験日: 	 平成23年3月17日(木)
○後期日程追試験の個別学力検査等の教科・科目等: 	 後期日程に同じ。
○後期日程追試験の入学試験日時割: 	 後期日程に同じ。
○後期日程追試験の受験者心得: 	 試験前日・試験当日・試験時間中の注意事項等は受験者心得(後期日程)に同じ。
 → 後期日程追試験の受験者心得のダウンロード(PDFファイル)
○合格発表日: 	 平成23年3月20日(日)
○入学手続期間: 	 平成23年3月23日(水)〜3月27日(日)
後期日程追試験に関するご質問等は、下記<連絡先>にお問い合わせください。
<連絡先>
 電子メール:nyushi@cc.ocha.ac.jp
 電話番号 :03-5978-5151(電話の受付時間は各日午前10時から午後4時まで)
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする