イーオン 英会話教室・スクール 悪い口コミ(英会話)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00089965] 継続してます

返信する
29 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ボーイ さん

14/09/17 03:37

褒めてくれます。分り易く、親切に教えてくれました。カウンセラーもいやな顔もせず相談にのってくれたので、気持ちよく通うことが出来ました。(8年在籍していますがいやな思いはしたことがありません)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00089962] 発音DVD

返信する
15 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:旅行好き さん

14/09/17 00:57

発音DVD使っています。使わなければただの損かもしれませんが、海外にいかずして良い発音を身につけるには練習は必須。
自分で発音の練習ができないから、ああいうものがあるわけで、あるならしっかり使った方がいいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00089841] 日本人講師って

返信する
9 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あいりん さん

14/09/11 17:42

留学すれば英語ができるようになるわけではないけれど、
まがりなりにも英会話学校の先生で、塾や予備校の先生ではないのだから、本場で英語を体得してきた人でいてほしいです。TOEICの点数は大切だけど、それと会話は違うのでは?と思ってしまいますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00089835] 試験対策

返信する
3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:スレ さん

14/09/11 16:42

私はずっと外国人の先生が担任で、日本人講師の方々とは、たまにロビーで話す程度でした。初級、中級レベルの生徒さんは日本人講師の方が担任になられるようです。資格試験のためならば、イーオンは良いと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00089833] 知識の重要性

返信する
4 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さとこ さん

14/09/11 15:35

イーオンでは英語に対する姿勢や考え方は自然に話すということには重きがなくて、難しい文法や単語を使っているかがレベル分け基準。

だから、難しい単語や熟語を使ったりすると発音が悪くてもレベルがあがる。けれど、自然でも、簡単な表現を使いこなしているだけだとあんまり上のレベルにされない。「知識」重視。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:その通り さん

14/09/11 17:14

話したいという希望をカウンセラーに伝えたけど、単語力がないとか話す文章が短いとダメ出しばかりです。一年間の留学後、スピーキング力を落としたくないと話してるのに、聞き入れてもらえません。一年間で辞めます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

208ページ中192ページ目を表示(合計:1037件)  前の5件  187 |  188 |  189 |  190 |  191 |  192 |  193 |  194 |  195 |   ...208 次の5件