イーオン 英会話教室・スクール 質問(英会話)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00083621] セフルスタディ

返信する
22 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名希望 さん

13/10/22 21:00

イーオンに約10年通ってる生徒です。今日、セルフスタディのカウンセリングに行ってきました。学校の雰囲気、先生、マネージャーさんはとてもいいと思います。でも、セフルスタディの価格が
高いと思っています。いつもこの時期がくると、どうやって断ろうかと悩んでしまいます。みなさんはどのように断っていますか?
僕は、いままで時間がないとかいろんな理由をつけてことわってきました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:イーオン 英会話教室・スクールの質問への返信 さん

13/10/29 11:34

私はその英会話次第が好きでないから、近う英会話に変えたほうがいいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
20 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:moumo-mo さん

15/03/11 07:43

毎回のレッスンがとても楽しくて、あっという間に終了時間になってしまいます。どれだけ上達しているか???はてなですが、多分上達してるに違いないです。先生もそう言ってくれるので、笑、まだまだ続けようと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
26 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:nappa888 さん

15/02/12 02:48

僕がイーオンを選んだ一番の理由は、カリキュラムの仕組みでした。仕事が非常に忙しいので、自分の都合に合わせたカリキュラムが作れるので通いやすく。そこが魅力的でなのでは無いした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
25 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:鏡よ鏡 さん

11/03/01 23:36

暇なときに色々な英会話学校のホームページをみていまう。
いつも不思議に思うのは、ネイティブ講師(特に男性講師)
にイケメン、もしくはハンサムな方々が多いように思えます。
又、他の某大手英会話学校はイーオンとは逆に女性のほうが綺麗
、可愛らしい(ネイティブ講師)方々が多いのに気が付きました。
この現象は、性別による対比の比率に関係しているのでしょうか?
つまり、イーオンは女性の生徒さんが、某大手学校は男性の生徒さんが多いということでしょうか?
ちなみに私(男性ですが)ある地方のイーオンに通っていますが
やはり、男性講師3人とも爽やか系、又は、ハンサムといった
感じです。その為か女性の生徒さんが多いような気がします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:イーオン 英会話教室・スクールの質問への返信 さん

11/03/04 00:54

イーオンは、白人、青い目、崇拝がつよい印象があるよ。
日本人がこういう人が好きだからなのかな。
でも、人種差別だね。
アングロサクソンより、黒人とかヒスパニックとかイタリア系とかのほうが、面白くていい人が多いと思うけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:レオン さん

11/03/05 22:53

アングロサンソンって何ですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:イーオン 英会話教室・スクールの質問への返信 さん

11/03/06 21:58

アングロサクソンとは、おおざっぱに言ってしまえば英国系の人種のことだよ。

アメリカには英国系のほかに、アフリカ系、イタリア系、ユダヤ系、アジア系、ラテン系、アラブ系、他、いろいろいるわけさ。

アングロサクソンは外見的には、金髪または赤毛、青系かとび色のの目。白人でも、イタリア系とアングロサクソンでは違うわけ。映画のロッキーはイタリア系だよ。

日本人が昔からイメージする、いわゆる白人は金髪青い目でしょ。こういう人のこと。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミへの返信 さん

11/03/06 23:57

なるほど。分り易く教えて頂き、有難うございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:イーオン 英会話教室・スクールの質問への返信 さん

11/03/09 00:03

blond & blue eyesが日本人は好み、というのは、まあ確かに
そうだけど。
外国人=blondyという図式(さらに言えば、外国人=アメリカ人)
は、結局その程度の認識しか持てない環境にあるから。歴史的にも
アメリカ以外の国の人や文化と触れる機会があまりにも少なかった
からしょうがない面はあるよ。
あと、仕事をしていくパートナーとして考えた時に、ラテン、
アラブ、アフリカ系よりアングロサクソンの方が信頼ができると
いう面は否定できないと思う。雇用する側のイーオンとしては
そこは考慮に入れてると思う。
時間、期限、約束。こういった日本では特にうるさい事柄に対して
ラテン系のいい加減さは、限度を越してるよ。あと宗教的な事柄を
ヘンに持ち出されても困るしね。ゆえのアングロサクソンなのでは?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
13 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヨーヨー4040 さん

14/12/14 05:45

マンツーマンだとこんなにするの?!と最初は驚きましたが、コレだけの質の高い英会話を学ぶことができたので満足しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

105ページ中7ページ目を表示(合計:523件)  前の5件  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |   ...105 次の5件