英会話のジオス(英会話)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00018870] 入学・継続を勧誘したマネージャは謝罪しろ!

返信する
39 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスへの悪い口コミ さん

10/04/22 21:24

こども校が閉校になったら小さな子供もずっと遠くに通学しなくては受けられないだろ。親の気持ち考えた事あるのか?

大人だって県内になくなったら隣の県まで行くのか?

25%の使い金を払ってNOVAに入れてもらうのか?

マネージャがたとえ掲示板を見てなくてもスクールで何ヶ月間も前から倒産の噂は出てただろ。こうなる事は知ってたはずだろ?

閉鎖校から存続校へ転勤になったマネージャは同じ元の学校から転校してきた生徒と嫌でも顔を合わせるぞ。騙しておいて今さら平気なのか? なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

21 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスの悪い口コミへの返信 さん

10/04/22 21:31

平気で勧誘するような人間しかこの業界には残れないんだよ。
常識や良心あれば、すぐ退職するから。

破産したのでもう関係ありません。
上の支持で勧誘していました。私は責任ありません。

がやつらの常套手段。
上の人間は隠れていて出てこないし、
何を言おうが無駄だよ。

文句あるなら裁判するしかないよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/04/22 22:07

21 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスの悪い口コミへの返信 さん

10/04/22 22:22

予定通りに継承されないのがパターンだよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスの悪い口コミへの返信 さん

10/04/22 23:36

そんなの末端社員は知ってた訳がないじゃん!
会社がダメになる時は、当日に知るのが通例。
それまでは、普通に仕事をしていただけ。
なーんも悪くはない。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/04/23 01:12

いつ倒産するかなんて、現場のマネージャーが知ってたと思いますか!?

知っていたらとっくに辞めてます。

当日に突然知らされ、苦しんでいるマネージャーがたくさんいます。

給与未払いのまま、現場の先生とマネージャーは学校を開けなくてはなりません。

逃げることは簡単だけど、通常業務に戻ります。

生徒さんを放ることはできません!

例えただ働きでも、です。(;_;)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:退職組 さん

10/04/23 01:25

自分が受け入れた生徒さんにはジオスで必ず伸びてもらいたいと、講師と共にいい学校を作ろうと胸を張って仕事をしていたときもありました。
でもどんどんいろんな事をカットし始めて講師の質もどんどん落ちて生徒さんに上達を約束できなくなっていきました。

正直、マネージャーとしての営業力は高かったと思います。
けれど自分が伸びるかどうか信じられないものを売っていくことへの罪悪感と、途中から現金主義になり始めたのをきっかけに退職しました。自分の目的達成とジオスでの就業継続とを検討した結果でした。

自分は退職した身なのであまりたくさんの事は言えませんが、生徒さんの事を思うと先が短いと分かっていても何とか学校を良くしたいという思いで頑張っているマネージャーもたくさんいるのも事実です。
特に長く働いている人はジオスの生徒さんのことを本当に大切にしている人が多いです。
問題は本社や経営陣はもっともっと前に経営方針を抜本的に改善する必要があったと思います。しかし、こうなってしまった以上、生徒さんであるみなさんにはもちろんたくさんの迷惑を掛けることですし、本当にお気の毒ですが、もしあなたの通われている学校のマネージャーが学校再開後にもそこにいるならば、それは間違えなく生徒さんを大切に思っているマネージャーだと思います。

そして、私はジオスで働く前は英語がまったく出来ませんでしたが、今はビジネスで使えるレベルになりました。日常会話も問題がありません。

英語を学ぶことは一歩外の世界を知ることが出来るとても価値のあることです。
せっかく英語を始めようと思われた気持ちが、どんな形であれ満足のいく結果を得ていただけるよう願っております。

ジオスの倒産で大変な思いをされていらっしゃるかとは思いますが、どうか頑張ってください。
あなたが英語を始められた、はじめようと思われたきっかけの芽を摘むんでしまう事のありませんように・・・

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:退職組? さん

10/04/23 12:39

上記の方のコメントに心から賛同いたします。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する