英会話のジオス(英会話)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00032824] 11月から教材や教育システムもNOVA形式になるようです

返信する
25 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ジオス生徒 さん

10/10/07 22:02

今日ジオスの授業を受けに行ったところ、帰り際に女性スタッフに呼び止められ、11月からテキスト、授業システムもすべてNOVA方式に移行されるといわれました。事実上、ジオスはこの世から消滅するということです。5月に聞いた説明では経営は変わってもシステムなどは同じです、とありましたのに、突然社長の意向でNOVA方式、つまり担当制でなくチケットを毎回買ってその時々の先生に授業を受けるシステムに変えられるのです。このことはジオスを信じて倒産以降も契約を継続してきた生徒たちをひどく失望させるでしょう。せめて、ジオスの教育システムを半分は残して、時間の制限があるけど担当制も残します、などしないと旧ジオスの生徒はみな解約してしまうに違いありません。

女性スタッフに、生徒や現場の意見をもっと汲み取って上に上げたほうがいいのではないか、と提言しましたが、はたしてどこまで聞いて頂けるのか…。まったく変化が見られなければ今月いっぱいでジオスを解約するつもりでおります。3年通った学校で講師とも親しくなっていて非常にさみしいのですが。

NOVAの倒産は社長のワンマン経営が原因といわれますが、授業システムにも問題があったように聞いています。破綻した学校の授業システムに移行して、なんのメリットがあるのでしょうか。
英会話学校入学を考えている方は、ここ数ヶ月はNOVA・ジオスは動向を見たほうがいいかもしれません。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

17 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/07 22:44

その情報は既出です。
もちろんNOVAの生徒のためのNOVAです。ジオスの生徒は予約取れないからね。
お情けでレッスンを恵んでもらえるとはいえ、ご愁傷様。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/08 07:47

NOVAは毎月自動引き落とし、
ポイント制です。チケットは買わないよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/08 09:02

NOVAは最高だよ。ジオスもNOVAになって救われるね。
おねでとう!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/08 10:28

ジオス最高って言ってたバカが、今度はNOVA最高(笑)
どんどん最高になるぞ楽しみだなwwww

もちろん嫌味だ。
騙されるバカを観察するのって楽しいぞ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/08 18:10

待遇改善を交渉した担当者が言う。

倒産したNOVA・ジオスを譲渡されたジーコム社が行き詰った後に、
再び行き詰まり、他の居酒屋チェーン相互間で3度目の転売!!
新G-com&阪神酒販は英会話を継承せず、G-eduのみは「脱税いなよし」に再転売。


稲吉氏は、NOVAの最初の買収で知られているが、その後、経営不振に脱税発覚などが重なり、フーディーズ社に経営権を転売し、後に、すべて退陣していたところであった。これら不透明な「劇的復帰」で、NOVA・ジオスは継続できるのだろうか?。大きな社会問題ともなったケースの現状としては、あまりにも無責任と言えるではないでしょうか。

会社経営の明日がどうなるかわからないのに、講師や労組を敵視したような会社の態度に、驚かせられた。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/08 19:22

「不況で塾にも通わせられない……教育市場が急縮小」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/08/news044.html

英会話・語学学校市場は前年度比5.6%減の2797億円。「不況による家庭の可処分所得の減少が外国語教室に大きな打撃を与えた」(矢野経済研究所)


もう終わりだね。さよならNOVA。さよならジオス。破産するしかないだろ?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/08 20:50

もう時間の問題だよ。
でもジオスって2度目の経営危機になるなんて
悲惨すぎるぜ。
まぁ頭のいい奴は4月に辞めてるけどな。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

288 人中、120人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/08 20:53

※教育産業市場……学習塾、語学スクール、資格取得学校、資格検定試験、カルチャーセンター、幼児教育、企業向け研修、eラーニング、幼児通信教育、学生向け通信教育、社会人向け通信教育、英語教材の主要12分野を指す。
分野別に見ると、最大市場の学習塾・予備校市場が前年度比2.6%減の9000億円。景気動向に左右されにくいとされる分野ではあるが、同研究所では「受験学年でない生徒層(小学校低中学年、中学校1年生、高校1年生など)の入塾時期が遅れる、または取りやめになるといった現象が大手学習塾で多々見られた。また、一部の個別指導塾、予備校では、通塾回数や講座取得数が絞られるといった現象が見られるとともに、生徒数確保のため、夏期・冬期講習のみならず、レギュラー講座までも値下げに踏み切る学習塾が続出し、客単価が全国的に下がった」と分析している。


学習塾・予備校市場規模推移(出典:矢野経済研究所) 楽天やユニクロの英語公用語化などが注目を集めているが、英会話・語学学校市場は前年度比5.6%減の2797億円。「不況による家庭の可処分所得の減少が外国語教室に大きな打撃を与えた」(矢野経済研究所)。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/09 12:15

NOVAとジオスってまず授業に違いがあるんだから互いのウリをとれば良いのになぁと思う。
自分はネイティブクラスだから全員ネイティブでも実質困らないけど、邦人クラスからレベルアップしてきたので、初級レベルで初めて習う人からしたらNOVAスタイルは英会話を習うハードルを上げちゃう気がする。ちょっと習ってみたい、上手くなりたいって思う人、いると思うんだ。習う人がいなきゃ商売にならないし…。
まぁイーオンとか邦人がいる方に流れるのかな。ジオスのテキストとかかなり良かったけど、入会するときにはその良さなんて分からなかったし、英会話をやろうとするなら先生(担任制)や予約がどうかが問題な気がする。

NOVAも昔の悪いイメージがまだあるから(特に大々的な倒産の)毛嫌いされてるけど、良くなっているとは聞きます。

ただ英会話習ってる→NOVA?え〜大丈夫??と聞かれる事実があります。ジオスブランドの方が倒産報道がさほどされなかったので名前は汚れていない気がするんだけど…。


何よりジオスの邦人講師を蔑ろにしちゃうのは極めて残念…。上が変わって、内情を分かってないからそんなこと出来るんだろうなぁと思う。
ジオスってかなり学校らしさがあって人間関係の良さで更新が続くところがあったし。学校イベントとかも。


自分はジオスファンの生徒です。ひいき目があるのは確かの意見ですが、もしNOVAの幹部さんがこれを見るなら質の良いジオス邦人講師は将来の投資と思って大事にしてほしいです。


しかし不景気って怖いや。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/09 19:18

不況の制にするのは無能な稲吉だけにしてくれよ。

破産したり経営危機なのは、不況という以上に、
やつらの不正が表面に出てきているからだ。
振興銀の違法行為、稲吉の脱税、社員による数々の不正。
ジオスを計画倒産させるなんて、取引先を失うばかり。

それとさ、NOVAの生徒ですら自由に予約できないのに、
ジオスの生徒がNOVAの予約システム理解して予約できると思ってるの?
好きなところ取るなんて至難技、生徒同士の予約争奪戦って馬鹿馬鹿しいものに巻き込まれて楽しい?(笑)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/09 19:27

振興銀破綻1カ月、責任追求これから本番 連鎖倒産の懸念も
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101009/fnc1010091801004-n1.htm

産経ニュース

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/10/10 09:35

アホで無責任で英語を話す以外に才能のないNATIVE雇うより、努力で英語をマスターした邦人講師を雇うべき。NATIVEはわがままでいざというときにまったく役にたたない。はっきり言って邪魔。すぐに国に帰ってほしい。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する