英会話のジオス(英会話)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
51 人中、36人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスへのその他 さん

10/04/30 16:17

「利用規約」「掲示板の書き込みマナー」にのっとった書き込みを行ってください。
・誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みは禁止されています

能書きたれて、けなした発言をするやつがいるが、以降は違反報告します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

20 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/04/30 21:23

ジーコムの関係者が、不都合な批判の話をそらすために、
必死に英会話業界の批判してるってこと?
本当にアホだね。

英会話スクールが不要なら、不要なジオスやNOVAを抱え込んでる
ジーコムも危険ってことだよ?危険な企業からは生徒がどんどん減って行き、その先に何があるかは見えるよね?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/05/01 22:29

「うん、確かに、そうだよねー。すごーい。」
これでOK?、こどもは寝てね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/05/02 03:23

英会話スクールに就職したからって、どうしてこんなに人格否定されるような侮辱を受け続けなければならないの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/05/02 12:14

インテリ気分のガキには「うん、確かに、そうだよねー。すごーい。」でOK。

ジオス社員と生徒、そして消費者は
危険なジーコムを信用しないこと。
「ほどこし受けてるんだから、黙れ。文句あるなら辞めろ。
消えなければ営業妨害で訴えるぞ」が連中の常套句。
転職も出来ないような無能のアラサーには、
倒産企業に必死にしがみつくしかないんだね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/05/02 19:49

そもそもジオスもジーコムもまともな出自の会社じゃないと思うよ
つーか、まともなモラルや事業センスの大人たちが英会話スクールなんか運営するわけがない
よく変な専門学校とかあるじゃん、70過ぎの理事長が生徒をレイプして金で解決しようとしたりね
ああいうのと同じ世界じゃないの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん

10/05/02 20:04

個人経営で誠実な語学スクールもあるので、
講師が経営しているようなところなら、
そんなに悪質ではないよ。

しかし、拡大路線の勘違い英会話スクールは、まともではない。
ジオスやジーコムこそ、出たら目な会社なのは誰の目にも明らか。
何度でも犯罪を犯すし、危なくなったら潰してサヨナラ。
それが連中のやり方さ。だから、近づいてはいけません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
80 人中、36人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:はな さん

08/02/24 02:43

今日マネージャー採用の面接を受けてきました。
かなり好感触だったのですが・・・ここを見て良かったです。
何気ない気分で口コミを探したらびっくりしました。
説明会と試験、面接コミでしたが、最初はあまり興味がなくても説明が上手ですごく引き込まれました。

元マネージャーさん方 貴重な体験談ありがとうございました。 他も受けているので他でがんばります!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

25 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元マネージャーA さん

09/08/20 01:23

まずないと言って間違いないです。常に、プラスを出して(ノルマ達成+プラスアルファ)いけるような学校に配属されなければ、海外勤務どころの話ではありません。

マイナスを出すと(ノルマ達成しないこと)全社員の前で、「砦を失ったマネージャー」「会社の金の無駄遣い」として、つるし上げにされます。また、「蹴り込み」と呼ばれる、半強制的な、架空売り上げ計上が続き、雪だるま式にノルマが膨れ上がり、常にプレッシャーを与えられ、いずれは、血尿が出るなどの体調不良が起こり、それを理由に退職届けを提出し、運がよければ、退職する(できる?)、というのが、典型的なコースです。その間、平均で、6ヶ月程でしょうか。

海外勤務のために、ジオスに就職するなんて、絶対に辞めた方がいいですよ。ありえないですから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:西 さん

09/09/26 15:05

海外勤務…夢ですね。半年以上連続達成したら行けるんじゃないですか?本当に狭き門ですが…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:海外勤務?!?! さん

09/10/01 00:23

半年プラス出すだけで、海外に行けちゃうの?
変わったなー。
最近て、そんなにマイナス出す学校が多いの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

24 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:かなっぺ さん

09/10/01 07:36

プラスを出せる学校がマレです。
経費クリア出来る所も3分の1もありませんよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00015993] 転職大成功

返信する
51 人中、36人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元マネ さん

10/03/11 00:26

私は、元マネです。時々、ふとジオスが懐かしく、口コミを見させて頂いております。もちろん、会社ではなく、当時の生徒さんや同僚との良い思い出が懐かしくて。それと、本部と戦っていた数ヶ月が。私は、転職は大成功し、もう4年以上がたちます。転職の記事がよく書かれていたので、皆さんのお役に立てればと思い、記載させて頂きました。

リーマンショック以降は、大変厳しい転職事情なので、必ずしも当てはまりませんが。勤務しながら、転職活動した方が、絶対に良いです。ジオスの場合、日、月は、休み。また、12時から出勤なので。月曜日と午前中に面接を受けれます。また、自分のパソコンや携帯電話で、休憩時間に転職活動が出来ますので、大変、転職活動しやすい環境です。私も、入社してすぐに、転職はイメージが悪いと思われるかと心配しましたが、実際は、そうではありませんでした。

現在は、一部上場の大手メーカーの海外事業部で、OL生活をエンジョイしてます。私の場合、英語は、TOEIC780点ありましたので。結構、すんなり決まりました。英語の仕事を希望されておられる方でしたら、JACジャパンが良いです。英語の仕事が豊富で、
待遇、給与も良いですので。英語の得意もしくは、好きな方は、
是非、カウンセリングを受けてみてください。しかも、費用は無料なので。

また、現マネの方は、幹部と戦うなら、出来る限りの大人数で対決すれば良いと思います。確か、数年前に、ジ○ス関西支部の数十名が団結して、残業未払いの訴訟を起こして、勝訴したという記事を読んだことがあります。労働基準局、消費者センター、ユニオンなど、公的機関に相談して、頑張ってください。

講師の方は、もったいないです。そんなに高い英語力を持ちながら。ジオスのような、安月給で。絶対に割りが合わないです。良いレッスンをするには、準備が必要ですけど。その時間の手当ては付かないし。出来の悪い外国人の方が、全然給料が良くて、モチベーション下げられますしね。

現役マネの皆さんも、早く数値(金)に追われる日々から脱出して、平穏無事な、ビジネスライフを送れることを祈っております。ジオスで知り合った、同僚とは、今でも仲良くしてます。全国津々浦々ですけれど。辞めてみれば、どうでも良いことですが。本当に現役時代は、大変でしたけど。気持ちの持ちようですね。「適当、適当。無視、無視。」

最後に、ジオス幹部へ。これは、幹部に向けて書いてるのではなく、本当に、貴社で辞めたくて、辛い思いをさせれている方へのメッセージなので、無視してください。ジオス幹部は、本当に、勤務時間中に、このサイトのチェックしたり、しょうもない電話がけや、フラッシュメールながしたり。情けない。そんな仕事の何が楽しくて嬉しいの?今頃、反省しても、遅すぎるけれど。
そんな幹部には、憎悪はするけど、魅力が全くないから、離職率が異常なんだよ。


書き出したら、止まらなくなるので。この辺で、またね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

29 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのお得情報への返信 さん

10/03/11 04:07

現役講師ですが、ジオスは本当に素晴らしい会社だと思います。

有能な人材には、それ相応の待遇や手当てでモチベーションを与えてくれますし、素晴らしい生徒さん、外国人スタッフに囲まれ一緒に仕事が出来て本当に最高です。

仕事は給与面だけでは決して決められませんが、この会社でしか味わえない感動が日々あるので、毎日、やりがいと満足感で幸せです。

この掲示板では、この会社で成功しなかった(出来なかった!?^^)方々の集まりで、意見が一方向ですが、現役のほとんどの社員は私の様に、高いモチベーションと真摯な気持ちで日々業務に就いています。

人それぞれ価値観は違うと思いますが、ジオスは本当に素晴らしい会社だと思います!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑の方へ さん

10/03/11 08:16

幹部の方は無視して下さいって書いてあるのですが、読まれましたか?

ジオスの幹部は低学歴揃いだと伺ってますが、日本語も読めない程に知能が低いのでしょうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのお得情報への返信 さん

10/03/11 13:21

ジオス大好き!!

ジオス最高〜!!♪♪♪
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのお得情報への返信 さん

10/03/11 22:55

バ幹部へ。
過剰広告、過剰宣伝は辞めてください。
マネージャーと先生の大部分の方は、幹部が原因で、モチベーションを限りなく落とされて、非常に不愉快な思いをされております。続けているのは、生徒様の為にという正義感と道徳ですが。モラルの低い、拝金主義の会社での狭間で、生徒様には、罪悪感を感じながら。出来の悪い外国人講師をトレーニングもせずに、受付して即決しなければならない罪悪感・・・・・。

こんな状況だからこそ、幹部は、最前線に出て、立て直せよ!!
本部じゃなくても、パソコンあれば、どこででも仕事できるったい。ジオスの幹部って、はっきり言って、フリーターレベルだからね。転職出来ないし。転職のときに、「前職では、フラッシュメールの作成と、電話がけをして、部下に金を取り立ててましたっていえる???」(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスのお得情報への返信 さん

10/03/12 00:20

>>>
評判を取り戻したければ、

「従業員と向き合う謙虚な態度を持つように努力するべきですね。」

→あらこの方、ご自分宛に仰ってるとは♪
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おめでとうございます。 さん

10/03/12 08:54

元マネさん親切にありがとうございます!

参考になりました。


またの書き込みお待ちしていますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
49 人中、35人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:幹部さんへ さん

09/10/11 21:02

教科書のボリュームがすごく、最初は正直戦意を喪失しかけましたが、内容を見ると良くできています。マネージャーが頻繁に変る等、組織としては問題があるのかもしれませんが、授業内容にも満足しています。(26才・女・会社員)

1年半程通いました。私の行っていたところもしょっちゅうマネージャーが変わっていました。授業は仕事で行けない時に振替が使えたのでその部分は良かったのと、講師の方がとても熱心で、クラスの雰囲気も良かったです(他の講師や生徒との飲み会とかもありました)。でも、価格はちょっと高いかなという感じです。(27才・女・専業主婦)


クラスの統廃合を勝手にされ、テキストを重複してやる状態に。指摘すると他の生徒さんも同じと開きなおられました。高い料金を払ってるのに納得できません。(35才・女・主婦)

1年間通う間に講師が2回、マネージャーが3回も変更になりました。しかもマネージャーが不在になる時もしばしばです。テキストも分厚く、高めです。ここのやり方はどうなんでしょうか?(28才・男・SE)

あるサイトからの抜粋です。
ほとんどが、ジオスのマネージャーの変わる頻度を指摘されています。
逮捕される、誹謗中傷をやめろという前に自分の会社のあり方をもう1度見直してください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

34 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:MG さん

09/10/12 15:56

もっと人材育成に力を!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:過去の書込み ダヨーン さん

09/10/13 05:50

投稿日:2009/08/03 15:19
GEOSほどあくどい会社はありません。
生徒の英語力向上なんてみじんも考えていません。
生徒からどれだけお金を搾り取ろうかと考えているだけす。
しつこいアプローチ
講師・マネージャーの使い捨て
講師・マネージャーの使い捨て
高額なレッスン料と教材の押しつけ
これからジオスに入ろうと考えている人がいれば
辞めた方が良いですよ。
英会話学校はほかにもたくさんあります。
ジオスを選ぶ必要はまったくありません。
ジオスはそのうち倒産します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスの質問への返信 さん

09/10/20 21:00

会社スタッフからの苦情がこんなに多い企業はないと思います。
英会話学校といえば、生徒からの苦情の方が多いものではないでしょうか?私もジオスで働いていましたが、全ての苦情は真実です。被害者の会を作り問題を公にするべきだと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:被害者の会もいいけど さん

09/10/21 07:43

ゼネラルユニオン。一人から入れる労働組合があります。
過去にここからの訴えによる勝訴例が幾つかあります。
(本文より引用)

http://www.generalunion.org/News/417?lang=jp

「長時間残業を押付け【黙認】しながら、残業代を払わない」
「スタッフの要員を補充せず、日本人講師に手伝わせる」
「授業時間しか賃金を払わず、授業準備や移動が自腹」
「週休も年休も取れない。社会保険や雇用保険もない」

労基法違反のチェックを

■サービス残業は犯罪です。病気や過労死の原因ともなります。
■残業は、本人や、過半数以上の従業員の、同意なしに強制できません。
■タイムカードの不正打刻【強要・黙認】は会社の責任です。
■「事前に本社の許可がない残業は払わない」、との会社見解は違法。【会社も残業を認識し、黙示の承認とみなされる。時間中で終わらないノルマ】
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ジオス卒業生 さん

09/10/21 09:22

口コミさんに、賛成です。たしかに。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ジオラ さん

10/02/17 00:50

マネージャーのことは、使い捨てカイロ
だから、すぐ冷めてやめちゃいます。金の亡者な会社です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00014712] 元講師です

返信する
59 人中、35人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ふわり さん

10/02/17 16:39

10年以上前ですが、1ヶ月半ほど名古屋でジオスの講師をしておりました。その前は東京で別の英会話学校で講師をしていたのですが、主人の転勤で名古屋に行くことになり退職し、ジオスに講師として入社しました。研修はたったの4日間で、研修後すぐ各スクールへ勤務になったのですが、研修が終わってすぐから何と8レッスンびっしり!!しかも毎日です。講師は事前にプレップといって授業の準備をしたり講師も生徒さんに満足して頂けるレッスンを提供できるようにきちんと予習をして授業へ入るべくなのですが、担当する全レベルのテキストを渡され「あとはよろしく」みたにサプリメント教材も全て自分で準備しなければならず(しかも自費で)毎晩3〜4時まで徹夜で準備に追われ、体がボロボロになりました。
体調がすぐれず倒れそうになって泣く泣く1日お休みを頂いたのですが、翌日スクールに行くとマネージャーから鋭い目つきでにらまれ、スクールの飾りつけの手伝いをしている時に本社の社員がスクールに来て私に直接「あなたの人間性がおかしい」「こんな講師みたことない」と言われ、延々耳元でヒステリックに怒鳴られました。名古屋本校の女性です。もうずいぶん昔の話ですので現在当時のマネージャーや本社から来た女性社員がいるかはわかりません。
ヘルプで他校へ行ったことがあったのですが、電話連絡があったのか、着いたとたんに「悪名のある先生なんですよね?」言われびっくりしました。1日体調を崩し、休んだだけです。もちろん生徒さんたちには当日ご迷惑をお掛けしたのですが、それからもスクールでマネージャーに悪く言われ、胃腸炎になり、ジオスを辞めました。前のスクールでは全くトラブルもなかったですし、気持ちよく人間関係を築いてこれた方だと思いますので、こうしたジオスの社員の方々の人間性の低さに思い出しただけでも悲しくなります。

担当レッスン数の多さも講師のターンオーバー率が高いせいでレッスンを回せないのだと思います。レッスンの質を下げたくないので数を少し減らして欲しいと懇願しましたが聞いてもらえず、最後には「給料を払っているのですから全部こなして」と本社の女性に怒鳴られました。これが辞めるきっかけです。
純粋に英語が好きで習いに来ている生徒さんに申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、裏事情の怖さに耐えられなくなり仕方なかったです。スタッフが大嫌いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

34 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスの悪い口コミへの返信 さん

10/02/17 17:37

私も十数年前から講師として長期に渡り勤務しました。
十数年前はジオスの繁忙期で、どの講師も日に8〜9クラスありました。
もうベルトコンベイヤー式で大変でしたね。
はい、私もずいぶん私費を仕事の必要経費にずいぶん費やしましたよ。
しかし、今現在は生徒激減で、どの講師も日に1クラス〜2クラスです。

外国人講師はどんなにクラスがなくても法務省が定めるビザ発給の関係で25万円は保証されてますから、おいしい毎日ですよ。
仕事しなくても、25万円ももらえるのですよ。
ジオスの外国人講師は全部と言ってもいいほど、ESL講師の資格を持っている人はいません。
しかし、仕事をしなくても給料は確実にもらえます。
これがさらにジオスの経営を厳しくさせているのだと思います。


日本人非常勤講師は生活できずに辞めていきました。
私もその一人です。
もちろん退職金も何もなしです。昔は満了金というものがありましたがなくなり、一日に12時間以上働いても福利厚生なしとなりましたよ。
どれだけ会長だけに利益が流れていったか利口なひとならすぐに
察しできると思います。

一日に8〜9クラスあって、スタッフも各スクール5名以上いたなんて今となっては夢のような状況は5年ほど前に崩壊してます。

先生の英語を教えるという熱意と、生徒さんを思いやる気持ちは
悪質ジオスでは残念ながら発揮できませんから、嫌な思い出は早く忘れて、これからもがんばってください。

きっと先生は良識のある素敵な先生だと思いますよ。^0^

私もジオスには失望しています。
長年よく働いたと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

24 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑ さん

10/02/18 09:01

私は、元マネージャーでしたが、先生方のおっしゃることよく分かります。

確かにジオスは、日本人講師のほうが営業面では理解
しやすいので、色々使っていると思います。Teachers challenge
もそうでしょう。

優秀な講師を今までどれだけ失ってきたことか?
良いテキスト、コミュニカティブ メソッドはどこにも負けないすばらしいものなのに、宝の持ち腐れ、本当に残念です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

31 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:そうでしょうか!?!? さん

10/02/18 14:46

私は現在、現役でジオスで講師をしております。

投稿での皆様が、あまりにも“負”のコメントをされていますので、私のコメントで当社のスゴさと素晴らしさが、皆様にお伝え出来ましたら幸いでございます。

結論から申し上げますと、私自身、様々な企業を経験して参りましたが、ジオスという会社は本当に素晴らしい会社だと自負しております。

素晴らしいレッスン形態(サービス)、留学手配、大変質の良い講師陣とスタッフ、そして世界へのネットワークetc、安価な語学スクールと格段に異なるのは、当社の生徒様は、“高い料金を支払ってでも通学したい”という上得意様の生徒様が多い点でお分かりになると思います。

私は現在、毎日平均、一日に8コマのクラスを担当しておりますが、全く苦ではなく、9割以上の生徒様がレッスンの更新をして下さる=サービスに満足している、のを見ると、むしろやり甲斐と充実感で日々一杯な思いであります。

自分で申し上げるのも大変おこがましいのですが、当社でのsuccessful teachers&managersは自然と会社に残り、また、それ相応の待遇を得ています。また、当然ながら会社は「successful staff」をいかに良い条件で確保し、育てて行き会社をsuccessfulにしてゆくか、それは、資本主義経済においていたって当然の理屈であるのは明白です。

私は、ほとんどのジオス海外校のへ研修に何度も行かせて頂き、現在も自分の“パフォーマンスに見合った”待遇を頂いており、そして大切な生徒様もhappyで、大変満足をしております。

ですので、言葉が悪くなってしまいますが、「使える人材」「使えない人材」をしっかり見極め、それをいかにうまくコントロールするかは、どこの企業にとっても生き残りをかけた一番の命題なのではないでしょうか?

公的企業での勤務ではないので、繰り返しになりますが、会社が従業員に対しての『扱い・待遇』が平等ではないのは、当然であると思います。

また、この不平等や職務に対し、不平不満を漏らす方といのは、どこの会社にも少なからずいるのも当然です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:英会話のジオスの悪い口コミへの返信 さん

10/02/22 21:35

元ではないですが・・・
この企業どうこうよりも考え方次第だと思います。
この企業には耐えられない!とゆう気持ちと、
この生徒さん達の英語力を上達させたい!という気持ち、
どちらが大きいかもあると思います。
正直、講師が体調を崩して休みを取っても、
生徒さん達からしてみれば今日はレッスンを受けれないという
問題しかありませんから。
ジオス内部の事情や講師の事情などは、生徒さんには関係ないですよね。いつも全力でレッスンを提供してあげないと・・・
契約の話になるといろんな事情がからんでくるのかもしれませんが。

徹夜でレッスン準備なんてしょっちゅうですよ。
それに加えMg業務もあります。
私は社員でもないですし、役職もついていないですし、普通の講師です。
仕事をなめている同僚の外国人講師に対するストレスはすごいし、
仕事やレッスンプラン作りは大変だし、体もきついけれども、
生徒さん達の事を考えながらレッスンプランを作るのは楽しいです。
もともと講師は大変だと思っていましたし、
覚悟をして採用試験にも応募したので、
レッスン準備に要する時間や自腹で何か買ったりなどは
そこまで気にしていません。
たしかに体とお財布への負担はすごいですが・・・
(病院通いすると本当に貧乏)
収入が労力に対して見合っているかどうかは微妙ですが、
やりたい職業をできている事は幸せだと思っています。
世の中にはやりたい仕事に就けない方々もいますし。

企業が今どうであれ、私は今の状況の中で生徒さん方が
早く目標に届くように、毎日全力で頑張っていきたいと思っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

104ページ中18ページ目を表示(合計:517件)  前の5件  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |   ...104 次の5件