28ページ中12ページ目を表示(合計:139件) 前の5件 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ...28 次の5件
投稿者:寂しいなー さん
10/05/03 01:31
働いてた時は、いろいろな思いがあったけど、やっぱり、自分が一生懸命働いていた会社がなくなっちゃうのって、寂しいですね。
いろいろと大変だと思いますが、頑張ってください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/05/04 16:31
ブラック企業がそそのかして、計画倒産させたという説が有力だけど、
ジオスは潰れるべきして潰れたので、被害者が増え続けるより良かったと思うよ。
ジオスに通い続ける人は、災難だけど、どうせ更新しないで辞めてくよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:英会話のジオスへのその他 さん
10/04/30 16:17
「利用規約」「掲示板の書き込みマナー」にのっとった書き込みを行ってください。
・誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みは禁止されています
能書きたれて、けなした発言をするやつがいるが、以降は違反報告します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/04/30 21:23
ジーコムの関係者が、不都合な批判の話をそらすために、
必死に英会話業界の批判してるってこと?
本当にアホだね。
英会話スクールが不要なら、不要なジオスやNOVAを抱え込んでる
ジーコムも危険ってことだよ?危険な企業からは生徒がどんどん減って行き、その先に何があるかは見えるよね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/05/01 22:29
「うん、確かに、そうだよねー。すごーい。」
これでOK?、こどもは寝てね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/05/02 03:23
英会話スクールに就職したからって、どうしてこんなに人格否定されるような侮辱を受け続けなければならないの?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/05/02 12:14
インテリ気分のガキには「うん、確かに、そうだよねー。すごーい。」でOK。
ジオス社員と生徒、そして消費者は
危険なジーコムを信用しないこと。
「ほどこし受けてるんだから、黙れ。文句あるなら辞めろ。
消えなければ営業妨害で訴えるぞ」が連中の常套句。
転職も出来ないような無能のアラサーには、
倒産企業に必死にしがみつくしかないんだね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/05/02 19:49
そもそもジオスもジーコムもまともな出自の会社じゃないと思うよ
つーか、まともなモラルや事業センスの大人たちが英会話スクールなんか運営するわけがない
よく変な専門学校とかあるじゃん、70過ぎの理事長が生徒をレイプして金で解決しようとしたりね
ああいうのと同じ世界じゃないの?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/05/02 20:04
個人経営で誠実な語学スクールもあるので、
講師が経営しているようなところなら、
そんなに悪質ではないよ。
しかし、拡大路線の勘違い英会話スクールは、まともではない。
ジオスやジーコムこそ、出たら目な会社なのは誰の目にも明らか。
何度でも犯罪を犯すし、危なくなったら潰してサヨナラ。
それが連中のやり方さ。だから、近づいてはいけません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:キシリトール さん
10/04/28 22:21
トヨタのリコール問題は ─
法人としてのトヨタグループの従業員はもとより、アメリカの議会と司法当局から世界的な大マスコミに至るまで、実に多くのエリート集団を動かしています。
これらの人々は世界の経済や産業の将来に多大な影響を有しております。
もちろん債権者や消費者の数もその売買の規模も、ケタ外れです。
このトヨタに匹敵するほどの戦略型産業といえば─
エクソンモービルなどの世界石油の大巨人たち、ボーイングやエアバスやマイクロソフトやアップルの大天才集団などでしょう。
大学でいえばハーバードやMIT、日本なら東大や京大や阪大や東工大や一橋大や早稲田や慶應などが、常に世界を相手に動き、またそういうキャパシティにあふれた人材を輩出し続けています。
これらの企業や大学の動向は、常に政府はもとよりオバマやゴーンなどのビッグネーム諸氏の元へもレポートされています。
また、主要な大学入試の英語の問題が常に一定のレベル以上に保たれている理由も間接的にはここにあります。
一方で、ジオスはどうでしょうか?
あっても無くても、我々の今後の生活や日本政府にとって全くどうでもいい話。
ましてや世界の政府や主要企業や債権者や主要大学や金融にとっては、ジオスなど初めから勘定には入っていません。
Newsweek, TIME, The New York Times, The Economist など世界のオピニオンリーダーたるマスメディアのサイトで GEOS の G の字も出てきません。
で、あっても無くてもいい企業や産業なら、無い方がよい。
積極的に存在する意義のない産業、間接的に仲介するだけの産業は、要らないのです。
これが世界共通のモラルだと思います。
そんな企業や産業の「経営」だの「資金」だの、そんなくだらない内訳など、もう全く問題にはなりません。
かつて好景気に便乗してわが世の春を謳歌していた金融事業者がいい例ですね。
彼らの多くが居なくなったことで、市場や企業の資金調達コストが格段に安くなりました。
また彼らが居なくなったことで、余計な広告情報が減りました。
さらに、彼らが拘束していた労働者は市場に還元され、新たな産業のための動力源となりえます(そうならないバカやカスも居たかもしれませんが、それは自業自得というもの。)
さらに、運輸や旅行代理店なども似たようなものですかね。
何にも積極的な価値を生みださないから、勝負は値引きだけ。
英会話スクールも必ずこうなるのですよ。
こうやって世の中はよりよい状態に進化してきたのです。
だから!
もうジオスの経営や金の話はやめませんか?
社会主義者のセンスかどうか知りませんが、分け前のことばかり気にしているというのはちょっと後退的過ぎませんか?
ジオスの職員や元職員は、ちょっとでも己のスキルを活かしたいのなら、早く「世のためになる」「責任重大な」産業に従事されることを強くすすめたいのです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/04/28 23:20
はいはい。
市井の臣は毎日車を買ってる訳ではなく、ちっぽけな英会話の破産でおろおろしてるわけですよ。
あなたの素晴らしい意見は、どこか別のところで発表されたらいかがですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/04/28 23:43
市井の民は英会話をネカフェで学んでいるし
ジオスの破産でオロオロしているのはジオス社員だけだし
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/04/28 23:53
皆さん、このガキはただの「かまって君」なので
コメントはやめてください。
必死に頭のよいフリをしていますが、同じことの繰り返しで、頭悪すぎだし。
誰にも相手されずに、一人で書き続けるのが嫌だから、
挑発してくるだけです。これにて[終了]でお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:まねじゃ さん
10/04/25 14:54
みんなに罵声を浴びせられること覚悟してたんですが
先生やスタッフは大丈夫ですか?
続けられるとわかって安心しました。ありがとう。
これからもよろしく!
大変だと思うけどがんばってね。
など、暖かい言葉をかけてくれる人ばかりで本当に涙が出ました。
生徒自身が一番心配だし、不安なはずなのに・・・。
ジオスに入社してよかったと思ったことなんて一度も
ありませんでしたが、私はここの生徒さんに会えて
ほんとによかった。そのうち去る身ではありますが
それまで彼らのためにがんばります。
決して会社のためではないけども。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元マネ さん
10/04/25 20:42
ジオス社長は、最後の最後まで、腐っている。結局、返金も出来ずに悪あがきしている。断じて、許せるはずがない。結局、社長と上層部幹部は、生徒=金としか見なしていないことが、分かりましたね。本当に、ひどすぎる結末!!
やっと、ジオスが倒産したので、あくどい英会話学校が一つ減って、何より、ホットしています。良かった〜。生徒の方には、大変、気の毒ですけれども。救世主、ジーコムが現れたので、頑張って下さいね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
26 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/04/25 20:47
ジーコムが救世主?笑わせるんじゃない。あんなの白昼泥棒。
社長一人のせいにして会社を潰した連中を許さない。
全員同罪だ。一生掛けて罪を償え。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/05/19 10:30
破産から早くも1カ月が経とうとしていますね。
比較検討の結果、ジオスに入会するのは辞めました。
なにしろ、ブラック企業に個人情報を握られるほど怖いことはありませんからね。
ジオスの安定要素について、的確なコメントは一切ありませんでしたし、
バカにしているかのようなコメントだらけで、
不安要素が多いスクールに通う気にはなれません。
体験レッスンを受けたスクールは感じが良かったけど、閉鎖され今はありません。
破産後に、見学に行ったスクールの雰囲気は暗くなってました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/04/24 22:42
現場のみんな頑張れ!!
ジオスのスタッフはいい人材も多い。くさっているのは、上の一部だけ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/04/24 23:52
現場のマネージャー達は、突然「破産」と「破産後の方針」を知らされました。
いま残っているマネージャー達は、先生も生徒も放り出せないのでしょう。
生徒への返金がなされないなんて、本当に辛いです。
ジーミュニケーションが、何らかの形で生徒への返金にも応対してくれることを、切に願います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/04/25 00:07
は?、スポンサーが返金するなんて有り得ないよ。
そんなことしたらスポンサーまで破産する。
いや、どうせもうすぐジーコムも倒産するから変わらないか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みんな頑張れ!! さん
10/04/25 00:11
現場のMgや先生達頑張って!!
良い方向へ進むように祈っています。
仕事を投げ出さず、頑張っている姿、素敵です。
真摯な対応に生徒さんも理解を示してくれる日が来るはずです。
頑張って!!!!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/04/25 06:57
ジーコムに入っても入らなくても地獄かなと。
再雇用のないMgと講師は無職
再雇用されたMgと講師は少しだけ生き延びるけど、その日々は針のムシロ。なぜなら今回の倒産で不信感を募らせた生徒と向き合うのだから。講師は気まずい雰囲気でレッスンを行わなくてはならない。精神的にはかなりキツイ、そしてある日突然解雇を言い渡されるだろう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/04/26 23:13
そうだよね…。こっちは「先生や生徒さんのために何とか学校を機能させなきゃ」って残っても、ただクレームの窓口になるだけだよね。
生徒さんにとっては、「先生さんのために残る」なんて知ったこっちゃないよね。
もう本部は機能してないし、リーダー達はやめていくし、ペーペーだけが何も情報がないまま生徒さん対応してる状態だし。
一体、何のために残るのだろう。
何か意味はあるのだろうか…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/04/26 23:50
ほとんどのマネージャーが辞められたようですね。
残られたマネージャーさんかわいそう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする