28ページ中22ページ目を表示(合計:139件) 前の5件 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ...28 次の5件
投稿者:。。。 さん
10/03/09 02:17
私は、去年の夏からジオスに勤めている現役講師です。
学生の頃から大好きだった英語、そして留学経験を生かせる仕事がしたい、そう思ってこの会社を選びました。
Mg、一緒に働いている講師の方々、生徒の皆さんも大好きで、楽しく仕事をさせてもらっているのですが、このような投稿を読んでいると、非常に残念です。
明らかに幹部の方とわかる投稿、そしてその内容のレベルの低さに、悲しくなります。ここで嘘を並べたり、他社を非難するのではなく、どうして今の状況を説明できないのか・・・
本当のことがわからないという不安・不信感を毎日抱いて生徒に教えている苦しさを、幹部の皆さん、一度は考えたことありますか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:おっしゃる通り! さん
10/03/09 10:19
>どうして今の状況を説明できないのか・・・
本当にそう思います。
スタッフの協力を得たいなら、
ジオスの現状を説明し、協力を仰ぐべきです!
それに納得し、頑張りたいスタッフは頑張る!
納得できなければ辞める!
ほんの一握りの上層部以外、スタッフみんなが目隠し状態で
働いています。
一体どこに向かっているのか分からないまま進まなければいけません。
私達は考える権利を与えられていない奴隷扱いではないですか?
いま、退職者が急増しています。
その為、採用に力を入れているみたいですが、
いかに良い人材を残すか、そこに力を入れるべきではないでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:↑ さん
10/03/09 13:05
本当におっしゃる通りです。
実際、生徒さんと接し、お金を稼いでるのは現場のMgや先生方です。
本部の人間は何も生み出しません。
現場の声をもっと聞いて下さい。
黙殺しないで下さい。
信頼できる人間関係が築けるように工夫して下さい。
幹部とMgのコミュ二ケーションが取れていないので、
このような掲示板でいろいろ書かれるのです。
誰だって、自分が働いている会社のことを悪く言いたくありません。一言説明する義務があるはずです。
自分達がどこに向かって仕事をしているのか目標を失う・・
という言葉・・本当に同感です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/10 08:29
>投稿者:おっしゃる通り! さん 2010/03/09 10:19
の書き込みを読んだけど、個人の努力にたよってもしかたないんじゃないのかな?
その努力をした人がむくわれるわけじゃないんでしょ。
ちゃんと給料面でめぐまれるとかじゃないと、かわいそうすぎる
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:わかりすぎます さん
10/03/13 10:15
苦しいですよね。
私も期待して数ヶ月前に入社したのにがっかりです。
生徒さんたちの笑顔には救われますが…休日は転職活動しています。すみません。
反乱があったらとかではなく、なんとなく不信に思っていたことが的中した感じです。
教室の皆様には悪いのですが、もう少ししたら退職する予定です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:英会話のジオスへのその他 さん
10/03/09 01:12
現役MGです。
会社の幹部が下のような書き込みをしているのかと思うと落ち込んでしまいます。。
別に会社に対して挑戦的な事を書きたい訳では無いのですが。
私はもうそこまで若くないので、転職した以上は会社に不安や不満があってもここで頑張るつもりでした(です、の現在進行形ですかね。)
しかし、同期がこの会社で自分の未来は描けないと辞めていったのを見てなんだか焦りを感じるような、苦しいような気がします。
私の人生これでいいのか、と思う反面、もう一度転職活動をするのも恐怖です。
若くて英語力があって、他でいくらでも働けそうな若い子を見ると正直情けなくなります。
今在職中のみなさんはどんな気持ちで働かれているのでしょうか…
正直将来が不安です…
私事ですが、なかなか相談できる相手がいないので吐き出させていただきました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/09 01:30
仕事続けながら転職活動やってみてはどうですか
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/09 02:12
ふと思ったのですが、なぜあなたの個人的な進路相談をここへ堂々と!?
その神経が信じられません。
それだけ切羽詰ってるからだ!とか返信来そうですが、大人の方でしたら掲示板の性質をよく考慮した上で行動するべきだと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/09 02:44
貴方の気持ち、分かりすぎるほど分かります。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/09 09:25
心配しても行動しても同じ時間は流れていきますよ!
がんばって就活してみては?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/09 11:45
ジオスは他校(ECCやイーオンなど)に比べてMG・講師の採用時の年齢制限が厳しいです。つまり若い従業員を好むということです。
あなたが年配の方なら多分もう間もなく肩たたきがあるでしょう。就活も厳しいとは思いますが、いきなり放り出された時のために次の進路を考えておくことは必要です。高望みはしない方がいいかも知れません。いざとなればスーパーマーケットのレジ係りでもいいじゃないですか。それと婚活も視野に入れた方がいいかも。
いや、リストラより前に会社が倒産する可能性の方が高いですが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:頑張って!! さん
10/03/09 13:10
仕事をしながら次の仕事を探した方がいいですよ。
英語の先生以外でも!!
みんな考えていることは同じです。
不安な気持ちわかります。
先生方はMgと違って、入ってくる情報も限られているでしょうから、掲示板でこんな書き込みを見ると不安になる気持ちはわかります。
大手の英会話学校以外にも今の時期は募集がいろいろあっています。ハローワークにも求人が出ています。
探してみて下さい!!
がんばって!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:感想クン さん
10/03/05 22:38
ジオスの経営側って笑えるほど不遜で傲慢なんだなァ。
一連のスレを読んで驚いた。閉校が相次いでる中でこれだけ強気に出られる根拠はどこにあるのだろう。
下に実際の生徒さんのカキコでもあったように、消費者(生徒)に
対して謙虚になる気持ちなんて微塵もない。生徒になる可能性のあった人にまで“経済学をもう少し勉強されたら”なんてことまで言い放つ。部外者です、なんて言ってるけど、部外者がジオスをフォローしてると、これを読んでる人が考えるとでも本当に思っているのだろうか。
おケイコ産業はこのご時世どこも生存競争が激しいのに、ここに書かれていることにしろ、そしてオーストラリアの件でのシラのきり方にしても、客をバカにしきった態度にはつくづく驚く。オーストラリアの一件は出るとこ出たら、マズくなるのはそちらでしょうに。だから豪政府の制度保障を逆手に取った計画倒産だなんて噂まで立つんだよ。
英会話学校なんて別にジオスでなきゃいけない理由なんて一つもないし、同業他社はごまんといる。強気だねェ〜、ジオスさん。
給料の遅配とか倒産とか、外部の人間には真実は分からない。でも、少なくとも消費者の心情を逆撫でしている会社ということだけはよく分かったし、たとえ倒産になっても何も驚くことはないね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
44 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:受付相談 さん
10/03/06 00:28
結局、社員に嫌われている。このご時勢で、離職率は業界屈指の会社ということは、生徒からも嫌われると言うこと。まずは、社員が一番のお客様として、社員に好かれないと駄目ですよ。会社としては。宣伝費もねえんだから、せめて、この掲示板で宣伝すりゃ良いのに(笑)。私が現役時代も、マネージャーが、すぐに辞めるので、マネージャー不在校に、よく行かされたけど。留守電聞いたらビックリ。休みや振り替えなどの電話が、わんさか。しかも、何日も放置。外国人講師は、全く予習せずに、ただテキストを読んでるだけとか。そりゃ、学校閉鎖しても当然ですよ。マネージャー不在校なんて、他の英会話学校では、ありえない。経済学うんぬん以前の。倫理とか、道徳が、根本的に間違っていけど。もう遅いね。too late.
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
32 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/06 06:26
少なくとも、私と友人達は、色々な学校を訪問した後、やはりジオスのレッスンと先生、そして学校の雰囲気が大好きで、現在も本当に楽しく通ってまーす♪♪♪
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
34 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/06 12:22
↑↑↑↑
この人のコメントのし方って、わざとらしくて、特徴ありすぎ。
前にもコメントした幹部の方ですよね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/06 13:04
ジオスの幹部って面白い(笑)
社員も恥ずかしいよね(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元ジオラー さん
10/03/06 13:15
I agree with you!! きもい受付マニュアルを思い出す、ジオス
幹部のセリフ。特徴ありすぎ!!ジオスは、生徒=金。生徒=札
束。ジオスで働くと、生徒が札束に見えるくらいの、圧力なんだ
よね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
32 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/06 16:56
ジオスの幹部って気持ち悪い。
能力無しスキル無しで、ジオスにすがるしかない、アラサーの負け犬ばっかり。
みじめだよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/07 18:18
ジオスで使えない人材だったからと言って、ここでいくらもがいたって何も始まらないのでは・・・
何だかんだ言っても、ジオスは良い会社で、みな仕事の遣り甲斐と満足を感じてる、やる気のある者のみしかこの会社の良さは分からないと思います。
なので、ここでいくら言い合っても折り合いはつかないし、文句しか言えないので、大変惨めになってきますよ・・・!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/07 19:45
ここで使いものになった人ほど、人としてどうかと思いますがね。
人として耐えられなくなって、辞めた人間のほうが、道徳というものを理解しているのでは?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/07 20:50
ジオスは良い会社です!
4回も給与が遅れてMGの反乱が起こったり、止めさせてもらえないMGが夜逃げしたりする、素晴らしい会社なんです!
経営危機で上層部からも脱北者が出てきてるけど、ジオスは最高に信頼できる会社です!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/09 22:49
確かにみにくい誹謗中傷ばかりで辞めたか辞めさせられたやつが腹いせに悪口いってるようにしか見えない。仕事なくて暇なのかな?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:一般人 さん
10/03/03 01:36
私には実際のことは分かりませんが、給与が遅れるのであれば、給与がきちんと支給されるようにしなければなりません。
ただ、言えることは、ここで騒いでもなんにもならないと思います。
たとえば、成績が悪いのであれば、よくしていかなければなりません。給料を毎月出してほしい、そのためには、成績を上げるなり、いい状態に会社をもっていかないとですよね。
たとえば、営業であれば、お客様を獲得。
そのために動いていても、ここに悪いことを書いていたら、
逆効果ですよね。
どこの会社も不景気だし、NOVAがあって英会話業界は大打撃を受けたでしょう。今、どこの業界も乗り越えようと必死にやってます。今の時点ばかり見るのではなく、その先どうしたらよい方向に向かうのか、やれることをやっていくことが大切だと思います。働いている人間があきらめたら、そこで終わりでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/03 05:00
社員に要求する前にまず管理職が襟元を正さなくてはいけないのではないですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
67 人中、55人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/03 10:26
一般人…とありますが本当でしょうか?
よく見かける、幹部さんのものすごく頭の悪そうな書き込みよりも少し説得力があるようですが、やはり幹部さんですよね?
まぁそれはともかく、一見筋が通っていそうなことをおっしゃっていますが、見当違いもいいとこです。
潰れそうなジオスの為にそんなに頑張ろうと思うような社員は非常に少ないと思います。
だって会社に大切にされていない社員が会社を大切に思うわけがないでしょう。
某楠木さんが社員を使い捨てカイロくらいにしか思っていない事は皆知っています。
会社が大変な時だからこそ頑張る、というような社員を育ててこれなかったのは会社と幹部の責任です。
これまでジオスに希望を持って入社した有能な方も沢山いたでしょう。
そんな社員が会社に失望して数カ月で辞職→採用→辞職というループをこれまで何週しているのですか?
それを目の当たりにしても何の改善もしてこなかった会社の責任だとは思われないのでしょうか?
最近は上層部からも救命ボートで逃げ出す方がいらっしゃるみたいですが、入社数カ月の社員にジオスと一緒に沈没するような愛社精神があるわけがありません。
沈みかけた船からは逃げ出すだけです。
人を大事にしてこなかったツケだと、真摯に受け止めて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
61 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:別の一般人です さん
10/03/03 10:57
もう一般社員の努力じゃ無理でしょ。
前金踏み倒しの前例がある会社に前金払う人は少ないでしょ。
なんで、月謝制に移行しない?
機転の利く経営者なら、苦渋の決断オーストラリア切るとしても落とした信用を回復できるように手を打つけど、
シラを切るとか・・・、お粗末過ぎて笑えるwww
今、ジオス行っているし、先生も大好きで同じクラスの仲間も楽しくて授業には満足してるけど、やっぱり大金を失うのは怖いので4月末で更新はしません。
しっかり経営してくれていたらやめなくて済んだのに・・・、
たとえ、経営が苦しくても、もしつぶれたときに真摯に対応して返金してくれると思える会社ならまだ続けたかもしれません。
辞めるの悲しいです。
お金に困るとお金以外に何も目が行かなくなるものです。
会社だと優秀な人とか多くて、良い考えとか浮かぶ人とかいそうですが、もうそういう人材さえ残っていない程、ボロボロなようなので。
本当に、人(従業員だけでなく!生徒も!)を大切にしてこなかったツケだと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:書き込む前に さん
10/03/02 00:42
ネットに書くことは自由だが、やはりモラルを忘れてしまってはいけない。
会社が、、、と皆言うが、社員であるいじょう、会社の損益につながることはこんなところで言うべきことじゃないでしょう。
文句があるんなら、直接言えばいいでしょう。
そんな会社にいたくないなら、辞めればいいでしょう。
何で文句を言いながらそこまでしてそんなところにいるのでしょうか。
嫌だったら潔く辞めればいいのでは。
掲示板に書く前に、考えてみてください。
皆さまが載せれる内容はご自分の実名を公表してでも、堂々と出せますか。
匿名、偽りの名前、自分を隠せるから皆好き勝手なことを書き込める。だからこそ、自分の言葉に責任を持たなければいけないし、慎重になるべきだと思うのです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
26 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/02 00:55
匿名だから真実がでてくるのではないか
ワンマン社長の会社で名前を出したら、即でしょ。
匿名で書いてる社員は、生徒の事を思い、会社をよくしたいのだが。
それさえもワカラナイとは、幹部は情けないね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:マナー さん
10/03/02 01:07
結局、皆自分のことしか考えてないと思う。
だって、こんなマイナスのことばかり書いたって、生徒を不安にさせるだけでしょう。
ここは社員の鬱憤をかくところではない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:はあ? さん
10/03/02 02:23
給料を決まった期日に払うという雇用のモラルを守らない会社はどうですか?
働いてるのにも関わらず損害を被っている社員が、会社の損害を考えろと言われても無理な話ですが?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:トントン さん
10/03/02 02:51
モラルは大切です。ただ…正しい主張をした人が退職に追い込まれる会社って… ワンマン経営(独裁経営)の成せる技!さすが!砦を持ってる人は普通と違う!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/02 09:34
とりあえず、ここに書いてる人たちは仕事は好き(だった)んでしょうね〜。
でないと、辞めた会社にこんなにしつこく付きまとわないでしょ。
小売&サービスはどこもノルマや目標があったり、サービス残業は当たり前、休みも少ないし給料安い。(給料はちゃんと出るけど、笑)でも、何処もここまでネット上で「元」がしゃしゃり出てないよ。
会社に不満は渦巻いているけど、結局接客が好きだからという人が多い。人の喜ぶ顔が見たいのだよ。
売り上げ上げなきゃいけないことはみんなわかってるよ。
会社の要求と仕打ちが限度を超えてるんでしょ。
それがMGの短期離職、しいてはお客の不便につながっているというのに会社は改善しようともしない。
生徒さん、社員、みんな「辞めていく」という最大の意思表示してるのに・・・。
なんとかいい形で清算してやり直せないものなのかな?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:英会話のジオスのその他への返信 さん
10/03/02 10:06
私もそ〜思う!
わたしにとって、ぶっちゃけジオスって働くにはサイコーの場所でした。(私は講師だったからマネージャーとはコンディションが違うが、、、)
朝はゆっくり寝ていられるし、自由だし、いろんな人に出会えるし、海外研修には行けるし、休みも自由にとれた。
お給料もよかったし、英語も毎日話せるし、生徒さんもいい人ばかりで、毎日が楽しかった。
2年前までは、、、、、、、、。
退職してからも元ジオススタッフたちは親友だし、生徒さんたちは友人にかわり、旦那さんになり。
なにがこんな風にさせたのか、、、。
ジオスは本当は良い英会話スクールだと思うから、本当にこの状態が惜しいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする