投稿者:ECC外語学院への質問 さん
11/03/10 21:45
子供を抱っこしながらの授業をされているHTもいますよ。ぐずったりすると、抱っこしながらの授業になります。この間、ちょっと見に行ったら、わが子がHTの子供を授業中にあやしていました。また、そのHTは、小学生の子供のお母さんでもあるので、授業中でも、子供の習い事のお迎えに出ていきます。5分ほどですが、その間、ワークブックをしておいてねって、言われているようです。ママ友でもあるHTなので、何も言えません。小さな子供のいるHTなので、忙しいのは、わかるんですが。プロ意識がないなら、するべきでは無いですね。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:保護者 さん
11/03/10 22:17
子供を抱っこやおんぶしてする仕事ってないですよね。
スーパーのレジ打ちもオンブしてやってる人居ないですよ。
仕事として捕らえてない先生なのでしょうか。
だけどお金もらってるのですから仕事には違いないのに、呆れます。
9 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の質問への返信 さん
11/03/10 22:26
↑本当ですか?
なんとなく・・・・・・・別会社の方の陰謀の香りが・・・。
>ちょっと見に行った・・・
・・・て、どうやって?勝手には教室には入れませんよね?
そいういセキュリティーはしっかりしていると思うのですが
勝手に他人の家へ上がり込んだのでしょうか?
窓から覗いた?のでしょうか。
レッスン中に誰か知らないおばちゃんに窓から覗かれたら
生徒さんからしたらそれも気が散りますよね。
それとも主さんのお子さんだけの1人クラス?ですか?
5分で往復送迎できる習いごと。
子どもが自分で行けないわけはないような気もするし。
なにより、ここへ書かれるくらいなら
やっぱりHTに直接おっしゃるべき。
または本部へ報告。
または辞める。
もしお友だちならばそれこそご本人に言ってあげたらどうでしょうか?
7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の質問への返信 さん
11/03/10 22:41
下のスレッドで、過去に、HTの子供さんをおんぶしながら、授業をして、生徒さん達が難関校に合格されたという美談があったので、あえて、投稿しました。困っていたものですから。子供たちは、全く、困っていません。かえって、可愛いので、楽しんでいるようです。遊び感覚で学習しています。忘れ物を届けに教室の部屋まで行きました。自宅は、鍵はかけてられず、いつでも、入れますよ。遅刻の子供さんも、勝手に入ってきます。すると、自分の子供がHTの子供さんをあやしていました。小学生の送迎は、車で行かれます。5分と言っていますが、それ以上だと思います。そうですね。頑張って言ってみます。良い人なのですが、ちょっと、感覚が違う気がします。子供が継続したいと言うので、継続します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:保護者 さん
11/03/10 23:08
陰謀の香りがって書かれてる人はHTさんですか?
よく文章読んでから返事すべきですね。
だって保護者で子供をママ友のHTに教えてもらってると書いてありますよ。
教室は保護者や生徒は入ろうと思えば入れますよ。
私の子供が通っているところも声かけて上がっていけます。
思うのですが、ECCジュニアの先生がこの投稿サイトに愚痴みたいにいっぱいコメントされてますけど、それってどうなんでしょう。
9 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の質問への返信 さん
11/03/10 23:25
>子供が継続したいと言うので、継続します
でも保護者様は困っていらっしゃるんですよね?
具体的に何に対して困っていらっしゃるのかは知りませんが
辞めさせられたらどうでしょうか?
下の方の「美談」だかどうだかは別にして
赤ちゃんが生まれる先生、
そういう事情があるので近隣教室へ・・・と言われた先生に対して
移動せずにその教室にそのまま通わされたのは、何か魅力があったのでしょう。
赤ちゃんをおぶってレッスンをすることを良いことだとは思いませんが、全員難関校へ行ったと言うことは、その先生はおんぶしていても厳しくレッスンはされていたのかな?とか、よっぽど保護者との連結が強かったのかな?と言う印象です。
下の先生と、そのママ友HTとはまた別なのでは?
おんぶをしてレッスンするのと、生徒さんを置きっぱなしにして家を出て行くというのは、同じくくりには出来ないと思います。
大きくきれいなビルや教室で
専任の雇われ講師が数名いて
カリキュラムを使ってレッスンする
・・・という大手英会話教室や大手塾のタイプの教室もあります。
生活感がない教室をご希望のお客様には「ECCキッズ」等もありますので
ぜひECCメソッドを気に入って下さっているのであれば
「ECCキッズ」をお勧めします。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:HT さん
11/03/10 23:31
>思うのですが、ECCジュニアの先生がこの投稿サイトに愚痴みたいにいっぱいコメントされてますけど、それってどうなんでしょう。
本当にそうですよね。
反省します。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の質問への返信 さん
11/03/11 01:37
>思うのですが、ECCジュニアの先生がこの投稿サイトに愚痴みたいにいっぱいコメントされてますけど、それってどうなんでしょう
気に入らないなら、独自のHP立ててください。
「愚痴」と取るなら、皆さんを変えようとしないでご自分が変わ るべき。助かっている人もいます。
取捨選択は自分にまかされています。
レインボープラネットやらに行かれてください。
この掲示板にこのコメントは無意味に近いです。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ふむ さん
11/03/11 01:43
昔は子供を背負ってでもレッスンはできたのでしょうが
今は無理じゃないですか?
今そんな事をしているHTは私の周りにはいませんよ〜
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の質問への返信 さん
11/03/11 09:24
あの・・
保護者さんに対してきついコメントは控えた方が・・
顧客に対してその口調。HTの質を問われますよ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:困る理由がわからないですか? さん
11/03/11 12:02
>具体的に何に対して困っていらっしゃるかは知りませんが
授業中に先生が赤ちゃんの世話に行ったり、自分の子どもの迎えで家から出てしまうということ自体、保護者からしてみたら困ることではないですか?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:会社の責任 さん
11/03/11 12:06
これも会社の責任だと思います。
赤ちゃんが出来た先生をいつまでも採用しておくのが悪いのです。
赤ちゃんを預けて仕事をするべきです。それが出来ないのであれば
数年近隣教室に任せるしかありません。
ママ友目当てに若いお母さんを採用するから、全体の信用が
失われる。きちんとやっている教室まで評判が悪くなります。
センターはこういう教室を摘発して下さい。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
11/03/11 14:42
センターは摘発どころか・・・・
真逆な事をしていますけど。
開講前の研修で知り合ったHTは、とても小さな赤ちゃんが
いたので「私にできるかな・・」って不安がってました。
どうもセンターがプッシュしたから、彼女は開講を決心したようでしたよ。
ものすごく心配していて、気の毒でした。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:HT10年目 さん
11/03/11 15:32
少々、お金がかかっても私なら保育所や親や友達に
子供を預けて指導します。
赤ちゃんをおんぶしているって事は、生徒たちに
100%集中できる状況ではないという事でしょ。
お月謝をいただいてるのですから、保護者の方が
かまわないと言っても、こちらから
「100%で指導することができないので」
と断るべきだと思います。
保護者の方は、その時は「いいわよ」と言われても
しばらくすれば、「いいって言ったけど」とか
「だめとはいえないし」と不満がでてくると思います。
それは、当然の気持ちだと思いますよ。
それより何より、生徒たちは先生の一番でいたいはず、
先生の実子がいると分かっていても、見えない形に
してあげることって大事だと思います。
先生の子供がその場にいる時点で、自分たちは2番手
と感じるはずですから。 先生に甘えたりしたい生徒も
実子がいると遠慮しますよね。
確かに小さいお子様を抱えて仕事をされるのは大変だと
思いますが、常識をやはり考えてくださいね。
私の周りには、そのような先生はいらっしゃいませんから、
たぶん、本当にごくわずかな方だと思いますが。
子供達や保護者の気持ちを最優先に考えるべきなのに、
自分の事情や子供を優先している方がいらっしゃるのは
悲しいですね。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
11/03/11 16:06
始めるHTが小さな子供がいながらのレッスンはどんな感じか
想像できればいいですが、センターがそこら辺はアドバイスすべきです!
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:保護者 さん
11/03/11 17:33
気に入らないなら、独自のHP立ててください。
「愚痴」と取るなら、皆さんを変えようとしないでご自分が変わ るべき。助かっている人もいます。
取捨選択は自分にまかされています。
レインボープラネットやらに行かれてください。
はぁ??
何を言われてるのかさっぱり分かりません。
生徒をECCに通わせている保護者に対して挑発ですか??
呆れ返って何を言ったらいいのか分かりません。
こんな人がECCの先生なんですね。
がっかりです。
今通っているECCの先生はたまたま良い先生なのでしょうか。
来年主人が転勤になる可能性が高いですが
こんな先生が多くおられるなら、転勤後ECC継続するのを考えます!!
頭いかれてるとしか思えない!
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の質問への返信 さん
11/03/11 21:20
>来年主人が転勤になる可能性が高いですが
こんな先生が多くおられるなら、転勤後ECC継続するのを考えます!!
頭いかれてるとしか思えない!
「いかれてる」なんて言われなくてもいいのではないですか?
私なら、そんな攻撃的な保護者はご遠慮願いたいです。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ホームティーチャーです さん
11/03/11 22:07
>気に入らないなら、独自のHP立ててください。
「愚痴」と取るなら、皆さんを変えようとしないでご自分が変わ るべき。助かっている人もいます。
取捨選択は自分にまかされています。
レインボープラネットやらに行かれてください。
これは明らかに保護者の方ではなく
ホームティーチャーに言われたのだと
勘違いされ反論されたものだと思われます。
保護者の方にはもちろん意味不明の内容でしょう。
いずれにせよ、最低でもここをホームティーチャーと保護者が
いがみ合う場所にすべきではないと私は思います。
もうやめませんか?
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:保護者 さん
11/03/11 22:51
>私なら、そんな攻撃的な保護者はご遠慮願いたいです。
どっちが攻撃的なんですか?
最初に挑発的な言葉を浴びせたのはそちらですよ!!
自分は棚に上げてそれですか。呆れて物も言えませんね。
挙句の果てに保護者をネットで叩くなんて!!
転勤になるかもと思い、このところ英会話の教室を色々見てるうちにこのサイトにきましたが、
ここを見て大変驚きました。
このような場所で仕事の愚痴ばかり話されて、
私も仕事してますがネットで仕事のことなんて話しませんよ普通!!
ECCの講師って常識外れですね。
一部の先生だとは思いますが、来週教室先生にもこの事をお伝えし、ECCの方にも直接抗議します!!!!
それともここはゾンビ化したECC講師の墓場ですか?
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院の質問への返信 さん
11/03/11 23:27
マナーに添って、書き込みしましょう
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まさに私 さん
11/03/16 10:53
すみません
私は子どもをおぶったままレッスンしていました。
妊娠がわかったとき、進級時、入学(体験レッスン)時、保護者面談をしました。
保育園に預けられないこと(1日4時間働いていない。保育園の延長時間でもレッスンはおわらない。)
身内がいない。
『赤ちゃんがいる中でのレッスンになるので泣いたり、レッスンの妨げになったり、集中できなくなります。近隣教室を紹介します。』と話をしました。
それでもうちに通わせると言ってくださった方が35人来て下さっています。
なかには『先生、赤ちゃんぐずって大変そうだからレッスンが終わってお迎えまで預かりますよ。』と言って下さる方や『みんな子育てをしているんだから理解してます。』『うちは一人っ子だから赤ちゃんを知らないのでぜひ』と言ってくださり甘えています。
もちろんプロ意識にかけていると思います。
なので上の子がいるときは見てもらい主人がいるときは見てもらい、レッスン時間に昼寝をするように時間を合わせる努力をしています。
うちは保護者様、生徒様に甘えています。なので他教室にはなかなかできない手作り品やイベントでレッスンをしてせめてもの恩返しをしようと努力はしています。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする