投稿者:ECC外語学院へのその他 さん
11/06/24 04:29
8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:追い風 さん
11/06/24 08:16
投稿主様
トピの立上げ、ありがとうございます。
今年4月の最高裁の判決(イナックスの業務委託契約者が労働者と認められた)、マスコミ(6月17日、朝日新聞)が関心を持っている、勝訴した裁判が後に続いている等など、
現在、HTの置かれている立場を再考するために追い風が吹いています。
同じECCという屋根の下にいる私達HTもゼネラルユニオンに
入れていただきたい。
私たちが労働者なのかどうか、まだ法律的に検証すべき点もあり、はっきりと認定されたわけではないけれど、
長年の信用と確固たる実績がある団体の中で、教えを請う、バックボーンになっていただくことはHT労組への道を大きく前進させるものだと信じています。
世の中捨てたものじゃないです。毎日毎日考え続けていると、このように、顔も見えないどなたかが、ヒントを与えてくださったり、示唆してくださったり、さりげない導きをいただけることがあって・・。感謝の気持ちで一杯になります。ありがとうございます。
今日もいい日になりそうです。
8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 08:57
組合加盟は講師の自由で良いことですし、
困った人はユニオンなり何なり既存のものを大いに利用し
相談行けば良いと思いますので
ここで会社の愚痴を言ったり講師同士罵り合いのようなことは
今後一切無いように願いたいですね。
前進したのなら、HTもプロ意識を持って前進しましょう。
ECC講師の皆が気持ちよく仕事が出来る事を心より願っています。
6 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 09:14
>ここで会社の愚痴を言ったり講師同士罵り合いのようなことは
>今後一切無いように願いたいですね。
>前進したのなら、HTもプロ意識を持って前進しましょう。
実情を愚痴と捉えるか、改善点と捉えるかで
この会社の行く末は大きくかわるでしょうね。
企業として前進したいのなら、搾取ばかりを考えず
HTと共に発展することを考えていかれることをお勧めします。
同業他社の中には素晴らしい企業がたくさんあります。
ECCは選択肢の1つにすぎないことを肝に銘じてください。
いつも、選べる立場にあるのは生徒であり、保護者であり、HTです。
企業として、HTとして、お互いプロ意識を持って前進するのには大賛成です。
9 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 09:23
↑
お勧めします??
また会社側の人間だと思われての発言でしょうか?
私は1HTですよ。
このような場所で会社の事を言う事自体が「愚痴」として考えてます。
なぜかというと そのコメントが会社に実際に届いていない可能性が大ですからね。
改善して欲しいと思われるならここで同じ事を何度も書くより会社に100回でも訴えるべきだと私は思っています。
しかしユニオンなりがあるのならそちらを通して今後訴えれば良いですし、あなたもプロであるならこのような場所で会社の「愚痴」を載せないで下さいね。
いくら言い訳しても、ここで言う事それ自体がプロ意識に大いに欠ける「愚痴」です。
4 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 09:51
>前進したのなら、HTもプロ意識を持って前進しましょう。
こんな失礼な事を書き込むから、反感を買うのにまだ気づきませんか?
「事実であれば愚痴でない事」は、周知の通りです。
愚痴と思っていたいのでしょうが、これからはそんな安穏とした事は言えなくなるかもしれませんよ。
8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 10:09
>「事実であれば愚痴でない事」は、周知の通りです。
そんな定義は周知していないよ。
3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 11:13
10年以内に辞めるHTが多いのに、無理ではないですか?いつでも辞める事ができるのですから。ライフスタイルを壊さない状態で働けるのが、HTの良さですから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:サイトの一部を引用 さん
11/06/24 12:01
ECC Branch ECC支部
ユニオン ECCニュース メール配信登録
ECC支部は、ECC外語学院、ECCジュニア、ECC予備校、ECC国際外語専門学校、ECCベストキャリアはもちろん、ECCグループのすべての部門、スクール、カレッジをカバーしています。
ゼネラルユニオンECC支部は、可能な限り最高の労働環境を分かち合うため、活発に交渉を行っています。ECCで働く方であれば、どなたでも、国籍にかかわらず加入できます。
ゼネラルユニオンは、日本人・ネイティブ講師 (常勤・非常勤)、スクールマネジメントスタッフ等の契約社員、スクール事務スタッフ(パートタイム)の労働条件の向上に努めています。
お問い合わせ・Eメール
表示: 全て, 英語のみ, 日本語のみ
土曜日の夜や日曜日が学校のイベントでつぶれていませんか? - 2011年2月14日 - japanese - ECC
イベントは仕事なのに賃金発生しないのがおかしいと思ったこと ...記事全文
労働協約で組合員の権利が拡大@ECC - 2010年2月10日 - japanese - ECC
ゼネラルユニオンでも最も古い支部であるECC支部が、大手英会話チェーンで初めて、会社側との「チェックオフ協定」を勝ち取った最初の支部となった。組合員は、毎月の給料から組合費を天引きで、より便利に支払うオプションが選べるようになる。
ECCでは、すでに、労使間の苦情処理制度や事前協議制などが確立され、 組合員はその利益を受けている。ECCは、ユニオンの代表が会社の新規採用講師オリエ ...記事全文
職場の安全衛生/避難手順 - 2010年2月1日 - japanese - ECC
職場の安全衛生は、英会話業界ではしばしば見過ごされてきました。ユニオンは、ECCでも、緊急避難手順について限られた情報しかないことを懸念し、引き続き改善を求めてきました。
ECC側は、ユニオンの要求を非常に重く受け止め、職場の安全衛生を改善する方法について、ユニオンとの交渉を続けてきました。
今後数ヶ月間のうちに、中部・近畿地方のす ...記事全文
ECC講師フリーダイヤル勝ち取る! - 2009年9月2日 - japanese - ECC
ゼネラルユニオンECC支部のおかげで、代講シフトの講師が勤務時間を確認するための電話代を負担しなくてよくなった。
ユニオンとの交渉の後、ECCは、サブ・ティーチャーのためにフリーダイヤルを開設することに合意した。
ECCは、近畿地区用フリーダイヤルは6月1日より使用できることになったと発表した。
サブのみなさん、おめでとうございます!
...記事全文
- 2009年3月20日 - japanese - ECC
ECCのサブ・ティーチャーは、出勤日の度に、本部への電話代を不当に負担させ ...記事全文
http://www.generalunion.org/ecc/?lang=jp
ECC 100 キャンペーンを立ち上げています!
* 100円の時間給ベースアップ
* 正規社員登用
* 全員従業員に特別休暇
* 明確な賃上げ制度...
キャンペーン詳細は、こちら
皆で、あなたの労働条件をよくしましょう. 12月31日までに、ゼネラルユニオンECC支部へ加入すると、
ECC支部 100円組合費(月額)キャンペーンが適用されます。
ECC支部 100円組合費(月額)キャンペーンについて、
http://www.generalunion.org/ecc/news/343?lang=jp
12 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 14:53
> 「事実であれば愚痴でない事」は、周知の通りです。
世の中は貴方中心には周ってはいません。
貴方の個人的な意見を周知の事実にしないようにしましょう。
これは事実なので愚痴ではないのですと言ってみたところで
読み手が愚痴と感じれば、それは愚痴なのです。
8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 15:03
私もそう思います。自分の意見を他人に押し付けるても反感をかうだけだと思いますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 15:19
会社の勝手な言い分をHTに押し付けてきた搾取会社。
ネットの匿名性を武器に掲示板で苦情を書くHTたち。
まぁ、それが現状ですよ。
それぞれに言い分があり、どちらもそれぞれの正義を持っている。
どっちが悪者って訳でもないでしょう。
よくある話です。
ただ、分が悪いのは会社のほうですね。
新しくHTになりたい人の多くはナレコムを見るでしょうし、
ここの書き込みがどれだけHT希望者達にとって
どんなふうに映るかは、想像に難くないですから。
苦情に会社が屈して、少しでも改善してくれたらありがたい。
会社が傾いて潰れれば、晴れて自由の身。
HTは所詮匿名で書いているだけで、大して害はないのでしょう。
6 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 16:17
前述の100円キャンペーンって もう終わった話では 無いんですか? もし 終わっているなら、
是非 延長してもらいたいです。今なら どっと 会員が 増えそうな 勢いです。 組合賛成の方々 がんばりましょうね。
沢山の方が 支持されていると 思います。
5 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 16:45
>そんな定義は周知していないよ。
あなたが知らないだけです。法的な解釈を言ってるだけです。
5 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 17:02
>そんな定義は周知していないよ。
あなたが知らないだけです。法的な解釈を言ってるだけです。
周知とは・世間一般に広く知れ渡っていること。
「事実であれば愚痴ではない」法的な解釈?
ごめんなさい、全然わかりません。
3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 17:08
(引用開始)また会社側の人間だと思われての発言でしょうか?
私は1HTですよ。
このような場所で会社の事を言う事自体が「愚痴」として考えてます。
なぜかというと そのコメントが会社に実際に届いていない可能性が大ですからね。
改善して欲しいと思われるならここで同じ事を何度も書くより会社に100回でも訴えるべきだと私は思っています。
しかしユニオンなりがあるのならそちらを通して今後訴えれば良いですし、あなたもプロであるならこのような場所で会社の「愚痴」を載せないで下さいね。
いくら言い訳しても、ここで言う事それ自体がプロ意識に大いに欠ける「愚痴」です。
(引用終了)
会社の人間に間違われる事に、非常に敏感に、また嫌がっておられますが、客観的に見て労組賛成派の反対側にある意見は、一般的に会社側の意見だと思われる可能性高いですよね。
いくら私は1HTだと言い張っても、匿名掲示板では意味のない事。
しつこく同じ意見を書いたり、相手を蔑む意見をかけば書くほど、結果的に会社サイドに不利になることが分からないのかな?
組合賛成派は冷静に、「会社との共通の利益の為に」と幾度となく書き込んでいるのに、それには全く無視で持論ばかりを繰り返している。
あなたの書き込みは、会社サイドの人間にとっても迷惑なものだと思います。
それから、会社サイドに届いてないなら、掲示板上で、こんなに多くの荒らし、妨害にはあわないでしょう?
今までの書き込みお読みになったら分かりますよ。
会社に100回苦情を言うのですか?100回も言わないといけない会社なんですか?HTはこの会社の顧客ですよ。
墓穴を掘るのもいい加減にされたらいかがですか?
5 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 17:18
>周知とは・世間一般に広く知れ渡っていること。
>「事実であれば愚痴ではない」法的な解釈?
>ごめんなさい、全然わかりません。
分からないなら、自分で調べたら?
9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 21:30
TVのCMを見て楽しい雰囲気なので
ホームティーチャーに興味を持ち
インターネットを検索していたこちらに辿り着きました。
ホームティーチャーさん達の本音や実話が聞けて大変
役に立ちました。
ここを見なかったらCMのイメージをそのまま抱いて
気軽に応募していたと思います。
一度契約したら辞められないとは思いも寄りませんでした。
主人は現在、某進学塾で講師をしていて、
私もずっと塾で英語をおしえてきたので
将来は主人と個人塾を立ち上げたいと思っているので
ECCジュニアと気軽に契約してしまうと
大変なことになりそうですよね。
難しいですね。
色々慎重に考える事にします。
(ちなみに私や主人が勤めてきた塾では、退職後同じ仕事についてはいけないなんて規則は全くありませんでした。
それどころか、良い先生はヘッドハントされて条件の良い他塾へ行ってしまうのが普通でした)
13 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 22:58
>周知とは・世間一般に広く知れ渡っていること。
>「事実であれば愚痴ではない」法的な解釈?
>ごめんなさい、全然わかりません。
分からないなら、自分で調べたら?
調べないとわからないなんて全然周知じゃないじゃん。
自分で認めちゃったんだね。
12 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/24 23:03
>苦情に会社が屈して、少しでも改善してくれたらありがたい。
>会社が傾いて潰れれば、晴れて自由の身。
>HTは所詮匿名で書いているだけで、大して害はないのでしょう。
労組結成は建前というあなたの本音がよく現れていると思います。
10 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 00:48
給与所得の名目で報酬が支払われていたことがあったので
『雇用契約』→『事業者契約』に切り替わったのだと
勘違いしているホームティーチャーの方がおられるようですが
契約書の内容は昔からフランチャイズ(業務委託)契約ですので
雇用契約であったことは一度も無く、ずっと事業者契約です。
給与所得ですと、ECCが源泉徴収をして所得税を納めることでき、
ホームティーチャーの確定申告の手間を省くというメリットが
あったのですが、本来、フランチャイズ(業務委託)契約において
給与所得名目で報酬を支払うのは税法上適切ではないので、
事業所得としてフランチャイジーであるホームティーチャーが
確定申告を行うという一般的な形にしたのです。
夫が税理士ですので夫に説明してもらって、私はこの変化を
理解することができましたが、まだ理由がよくわかっていない
ホームティーチャーの方もおられるようです。
ECCの説明不足は明らかです。今からでも遅くないので
もっときちんと説明するべきではないかと思います。
5 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 00:52
事業者契約のトピに書き込むべきでした。
二重投稿になってしまい申し訳ありません。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 01:07
フランチャイズになる前に、完全歩合制なのに給料制って、HTってどんな立場なんですか、と聞いたら、パートだと思ってくださいと言われましたよ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 01:09
あ、すみません。この次のスレでしたね。↑
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 02:44
>HTはこの会社の顧客ですよ。
無知の無知という言葉を知っていますか?
本屋に行って民法の本を1冊でも買って読めば
己の馬鹿さ加減にうんざりすると思いますよ。
セブンイレブン(コンビニ)店舗オーナーは会社の顧客?
ほっかほっか亭(弁当屋)店舗オーナーは会社の顧客?
明光義塾(学習塾)教室オーナーは会社の顧客?
小中学生でも違うとわかることですよね。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 03:04
法律に興味がある中学生ならばわかるかもしれないけど、小学生にはちょっと難しいと思います〜。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:保護者です。 さん
11/06/25 12:21
夏期講習について、調べていたら、この掲示板に辿り着きました。
>小中学生でも違うとわかることですよね。
私は、この表現の「小中学生」に引っかかりました。
子供は侮れませんよ。
大人より良く分かっている事もあります。
学校では、人の気持ちを考える人になれるよう、道徳教育をはじめとして、さまざまな生活の場面を捉えては丁寧な指導が行われていますよ。
こんな言葉で大人をののしる先生?は、お金を払ってまで子供の前に立ってほしくないと心から思いました。
この掲示板で、労働組合の呼びかけに対して、反論している先生方ですか?自分のご意見を述べるにせよ、その下品さや人の気持ちを奥深いところで掴めない、冷酷で薄っぺらい人格に辟易しました。
全部の先生とは思いたくないですが、外部の者が読んでいても心が荒んできました。
労働組合を作ろうとなさっている方より、反対されている人たちの方がECCの評判を落とす振る舞いをされていますよと率直に述べさせていただきます。
客観的に見ている人がたくさん居るという事も分かってくださいね。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 15:22
学芸会のような小芝居はやめましょうよ。
やってて恥ずかしくないのでしょうかね。
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 15:32
>私は、この表現の「小中学生」に引っかかりました。
>子供は侮れませんよ。
>大人より良く分かっている事もあります。
私もそう思います。
HTが会社の顧客ではないということは
子供でもわかることだと思います。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 15:54
そのとおり。HTは顧客じゃないですよ。
HTは金ヅルです。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 16:12
HTは顧客だと私は思います。
形の上では、明らかに顧客ではないですが、
HTの先には顧客である生徒さんが繋がっています。
そういう意味では顧客だと思うのです。
だからこそ、ECCも生徒募集よりも
HT募集の方に力を入れて
CMにもお金をかけたのではないでしょうか?
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 16:43
事実や現実よりも自分の思い込みのほうを優先させるのって変ですよね。
生徒募集よりもHT募集にお金をかけてるっていうのも、どうせ証拠なんか無い、ただの思い込みなのでしょうし。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 17:07
>だからこそ、ECCも生徒募集よりも
>HT募集の方に力を入れて
>CMにもお金をかけたのではないでしょうか?
会社の実情を御存知の方の書き込みはありがたいです。
新規生募集のCMにかけた費用と、HT募集のCMに
かけた費用の金額の差はどれぐらいだったのでしょうか?
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 17:33
企業のイメージ広告費としてはお金をかけていますよね。
有名芸能人を起用していますし。
ただ、直接的な生徒募集の宣伝広告費は
ここ数年は特に、HTに負担させようとしています。
それはもうHTの皆さんが感じておられるとおりです。
新しいHTの宣伝に資金を結構使っていると思います。
ECCジュニアぐらいですよ、テレビCMで講師募集するのって。
他社でそんなCM見たことあります?
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 17:47
やはり、根拠の無い、ただの推測での話でしたね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 17:56
> ただ、直接的な生徒募集の宣伝広告費は
> ここ数年は特に、HTに負担させようとしています。
> それはもうHTの皆さんが感じておられるとおりです。
私はそのように感じたことはありません。
「教室だより」→「ジュニア通信」→「教室だより」と名前はコロコロ変わっていますが、会社がバックアップしてくれる枚数は、私が契約した当時からほとんど変わっていませんよ。会社が折り込んでくれる連合チラシの枚数も毎回ほぼ横ばいですしね。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 18:31
うちは、自分の子供が大きくなって手がかからなくなってきたので
レッスンの曜日を増やして生徒数も増やしたいと言ったら
連合チラシの枚数も新聞折り込みの回数も増やしてくれましたよ。(*^^*)
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 20:14
(引用開始)
「教室だより」→「ジュニア通信」→「教室だより」と名前はコロコロ変わっていますが、会社がバックアップしてくれる枚数は、私が契約した当時からほとんど変わっていませんよ。会社が折り込んでくれる連合チラシの枚数も毎回ほぼ横ばいですしね。
(引用終了)
表面的なことでは分かりませんよ。がんばるチラシだったと思いますが、お金がかからない様な話しぶりで巧妙にチラシの申し込みをとり、後で請求書がしっかり届いた事、
今年の春の連合チラシ、ふたを空けて見ると投入回数も1回で、シェアの少ない新聞社だけだった事、
複数講師で作る「がんばるチラシ」でもスタッフがそれぞれの講師に嘘をついて強引に申し込ませた事、
ベテラン講師でもまんまとひっかかります。
もう騙されたとカンカンでした。
私の身近には、こんな話が飛び交っています。
真実は小説より希なりです。
そうでなかったら、この掲示板が何ヶ月にもわたって書き込みが絶えないどころか、増えていくはずはないと思いますよ。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 20:54
ゼネラルユニオンの情報が入ってから、「書き込み業者が」
2人から4、5人に増員されたと感じます。
なっとく数の増え方、一定の数、スピードから、想像します。
かなり恐れているようですね。私の直感ですが・・。
でも、会社内部の方の良心的な書き込みもいただけてますね。
有難いことです。生活を守るために頑張っている事においては、
HTもスタッフも同じです。
敵対視し、攻撃しないで、労組立上げに力を貸して欲しいです。
お互いの為だと思います。
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 22:50
出ましたね。
「書き込み業者」
「会社」
聞き飽きたわ。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 23:32
ECCへの不平不満の書き込みが増えるのは大歓迎なのに、それ以外の書き込みが増えると「会社からの妨害」「書き込み業者」が増えたですものね(失笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/25 23:54
>表面的なことでは分かりませんよ。がんばるチラシだったと
>思いますが、お金がかからない様な話しぶりで巧妙にチラシの
>申し込みをとり、後で請求書がしっかり届いた事、
研修時に配布されたがんばるチラシについての説明書類に
注文枚数ごとの金額もしっかりと書いてありましたよ。
それを読まずに注文したのなら、貴方の単純ミスなのでは?
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 00:50
> ECCへの不平不満の書き込みが増えるのは大歓迎なのに、
> それ以外の書き込みが増えると「会社からの妨害」
> 「書き込み業者」が増えたですものね(失笑)
ここで労組を作りましょうと訴えている人達の本性が垣間見えて面白いでしょ。
ここって実は、労組立ち上げを装ったガス抜き場なのよ。
労組結成を掲げるとウケがいいから注目されて、人が沢山集まりやすいでしょ。
注目されながら会社への不平不満をぶちまけて、ストレス発散するのが快感なの。
ゼネラルユニオンだけではなく、連合や公正取引委員会でもトラブルの相談は受け付けているのに、そういうところへは絶対に相談しないの。
なぜならば、ユニオンや行政機関に相談して問題点を解決してしまったら、もう快感を味わうことができなくなってしまうもの。
匿名掲示板に身を隠しながら、愚痴を吐いてスッキリする快感がやめられず、中毒になってしまってる人達なのよ。
自分が気に食わない書き込みへは、会社の人間によるものとか、業者の書き込みとか決め付けるのは、中毒による幻覚・幻想症状だから、温かく見守ってあげてね。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 01:20
文章長過ぎ。
言ってることは的を得てるがな。
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:労組賛成です。 さん
11/06/26 04:56
>ECCへの不平不満の書き込みが増えるのは大歓迎なのに、それ>以外の書き込みが増えると「会社からの妨害」「書き込み業者」>が増えたですものね(失笑)
トピが違うところに、大挙してやってくるから「妨害」と言われても仕方がないのでは?別のトピを立てたら問題はないと思いますよ。「労組反対」のトピはいかがですか?
煽りながら事実確認をしているのがよくわかる。
本気で、労組立上げを考えている人だったら、進捗状況をこんなところで言うわけないですよ。
労組が建前、ここはガス抜きの場と言っているお方・・
本当に労組が出来たら、あなた方が私達に言っている事、そのまま自分に当てはまりますよ。
前向きに人の為に行っている努力と、自分の為に人を潰そうとする努力。
人間として本当に恥ずかしいのはどちらか、読む人が読めば
分かります。
労組立上げを真剣に考えている人にとって、あくまでもここは
文字通り「掲示板」。
それについて賛否両論あっても構わないのですが、反対意見でも
マナーがあるはず。
色々な書き込みを読んでいただいて、賛同する人が一人でも増え、力を合わせて下さるよう、これからも呼びかけて行きます。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 05:32
営業妨害をしてるのは次の?と?のどっちかな?
?会社が悪いと批判するHT(HTへの待遇が悪いという主張)
?HTが悪いと批判する人(HTが無能みたいな言い方もしている)
?はどの会社でもよくあることだと生徒も保護者も納得できるけど、?を聞かされたら生徒も保護者もECCジュニアへ習いに行く気が失せてしまう。?がHTの世間でのイメージダウンを招き、結果的には生徒を減らしているということになる。
よって、?がECCジュニアの営業妨害をしていることになる。ECCジュニアにとって迷惑この上ないんだよ。
?が会社擁護派のHTであれ内部者であれ、ひいては自分の首を絞めてることに気づかないかな。たとえ書かれてることが愚痴だと感じても、スルーすることは出来ないのかな?
別の例を出すと、次の?と?はどちらが営業妨害になるかな?
?あのレストランの管理職は社員への待遇が悪い。
?あのレストランのシェフは無能だ(→料理がまずい)
?を聞いても客はそれほどショックを受けないが、?は客が直接被害を受けるのでイメージダウンは致命的。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:労組賛成です。 さん
11/06/26 06:55
上の方へ・・
上の書き込みが、会社の方のものと勝手に判断させたうえで書き込みさせていただきます。
私は労組賛成ですが、何回も書き込みにあるように、HTと本部
が同じテーブルにつく「場」が必要だと思います。
センターは本部からの伝達事項を伝え、一方的に実践するのみです。それが肌に合わなければ、多くのHTは異議を唱える事もなく静かに教室閉鎖をします。
私は、この仕事のお陰で成長出来たし、人生も変わったと思います。そしてこの仕事が大好きです。しかし、この数年間のスタッフの対応や会社の方向性は、以前の雰囲気とは大きく異なり、付いて行きにくくなりました。
ジュニアが成長してきたのは、勿論、本部の英語教材開発力の高さは言うに及びませんが、その他には、英語が好き、子供が好き、教育が好きという人が少ない収入でも、楽しみながら、自宅に工夫を凝らし、家族の協力を得て、丁寧に指導、努力してきた結果だと思います。
私は、もう20年近くこの仕事をしています。わが子の成長と共に教室も大きくなりました。
これからは、昔の私の様に小さい子供を抱えながらも、自己実現の為に必死に頑張っている若いHTの方を応援したいと思っています。
契約や、会社の待遇くらいの事でせっかくの夢をあきらめて欲しくない、現代のコミュニケーションする場や能力に乏しい子供達の為に頑張って欲しいと思っています
少人数クラスだからこそ、出来る教育もあると思います。
さまざまな苦労もありますが、女性が家庭の中に居るだけだと出来ない経験がたくさんあること、社会と繋がっていけること、たくさんの良いところがあります。
だからこそ、この仕事を長く続けられるように労働環境の改善に
協力したいと考えています。
自分たちの為に立ち上がる理由や、やり方が間違っていなければ、それは、会社の利益に繋がる事に違いありません。
HTと本部の対等に話せる関係作りは必要だと思います。
腹を割って、本部とHTが対話する事は、HTの中にある本部に対する色々なわだかまりを瓦解させる事につながり、お互いが、子供達の為に良い教育を目指すという同じ方向に向かって、さらに力を注ぎ合えると思います。
労組賛成派の一人として、私の考えを述べさせていただきました、
長文失礼致しました。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 09:04
>研修時に配布されたがんばるチラシについての説明書類に
注文枚数ごとの金額もしっかりと書いてありましたよ。
それを読まずに注文したのなら、貴方の単純ミスなのでは?
別のHTですが、単純ミスとは違いますね。
問題はその配布されたチラシではなく、
センター長がみずから電話をかけてきた所です。
センター長が「先生は頑張ってくださるので、会社から特別にチラシ補助をさせて頂きます。原稿を作ってください。会社の経費で織り込みますから」といった文言がトリックなんですよ。
結局会社負担は折り込み費用のみで、カラーの印刷代はHT持ち。
あたかもすべて会社負担のような言い方をし、
「会社がこんなに負担するチャンスはないので、沢山出しておきましょうよ」と促します。
あとで請求書を見て愕然とするわけです。
カラー広告なんて高いですからね。
説明義務を怠っています。
いや、わざと沢山出させるために名言をさけ、誤解させるように仕向けているとしか思えません。
あとで文句を言われても、前もって配布したチラシを見せればいいですからね。
やり方が汚いですよ。
その場しのぎで広告が沢山だせれば、HTからの信頼を永遠に失ってもかまわないという考え方がいやです。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 10:35
(引用開始)センター長が「先生は頑張ってくださるので、会社から特別にチラシ補助をさせて頂きます。原稿を作ってください。会社の経費で織り込みますから」といった文言がトリックなんですよ。
(引用終了)
私の友人も全く同じ事を言っていました。
「上手な言い方だった。」と怒っていました。「原稿だけでいいから」というのは本当だと私は思います。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 13:04
で、何でセンター長に直接文句を言って、返金請求をしないわけ?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 13:35
昨年のB'研修の時にがんばるチラシについての
資料が配布されて、きちんと説明もありましたよ。
センターによって随分と違うようですね。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 14:10
4つ上の書き込みの方
私もまったく同じ手口で
センター長からの直々の電話でした。
原稿を今日中に郵送してもらうのが条件と言われ
考える暇もなく慌てて作りました。
今考えるとそれも手だったのかな。
そういう風にやるよう本部から指示されて
センター長もHTが勘違いするのをわかっていて
やっているのだとしたら、とても悲しい気持ちになりますよね。
それまではセンター長ともスタッフとも
良い関係でいたと思っていたので本当に残念です。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:チラシ さん
11/06/26 14:13
がんばる応援チラシでも、カラーチラシでも、費用負担は最初に確認しますよ。
たくさん収入あげているわけではないので、私たち。
そんな太っ腹じゃありません。
言いなりになって、費用負担も聞かないで発注って、本当の話だとは思えません。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:チラシ さん
11/06/26 14:13
がんばる応援チラシでも、カラーチラシでも、費用負担は最初に確認しますよ。
たくさん収入あげているわけではないので、私たち。
そんな太っ腹じゃありません。
言いなりになって、費用負担も聞かないで発注って、本当の話だとは思えません。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 14:25
>言いなりになって、費用負担も聞かないで発注って、本当の話だ>とは思えません。
本当の話だと思えないことが、実際にあるから、掲示板に出てくるのでしょう?
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 14:33
>で、何でセンター長に直接文句を言って、返金請求をしないわ
>け?
スタッフがこんな風にミスを犯した事を素直に認めますか?ましてや返金まで。
物を買うときはチラシ発注であっても金銭の授受が伴いますから、発注を受けた方が金額合計請求すればいいのにというのは、
明らかに筋が通らない。
これはかなりあぶない商売をしている人のやり方と同じだと思いますが。
文句をいっても、その場が過ぎれば平気ですよ。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 14:41
折り込み代と印刷代が別個のものであること・がんばる教室応援チラシの料金は研修資料にきちんと書いてある。研修で説明もあった。
センター長が折り込み代はタダですよ、と資料に書いてあるメリットを言ったら「騙された」?
も〜呆れるやら情けないやら。愚痴と言われても仕方ない。やめてよもう。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 14:48
>本当の話だと思えないことが、実際にあるから、掲示板に出てくるのでしょう?
匿名掲示板で「実際にある」と宣言することの無意味さに早く気付きましょうよ。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 14:58
本当にあった話ではなく、全く捏造の話であれば
会社は法的処置を取ればいいんです。
詐欺師よわばりされてるんだから
風評被害、名誉毀損、訴えられます。
それができないのは本当の事だから。
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 15:08
> センター長が「先生は頑張ってくださるので、会社から特別にチラシ補助をさせて頂きます。原稿を作ってください。会社の経費で織り込みますから」といった文言がトリックなんですよ。
その電話の通話を録音してありますか?
証拠があれば、詐欺罪でそのセンター長を
刑事告訴することができ、民事上でも
慰謝料を請求できます。
証拠が無いのであれば、風説の流布による
業務妨害罪や名誉毀損罪に該当してしまい
証拠がある場合とは、立場が逆になります。
あること無いことを自由に書き込めるのが
匿名掲示板の特徴ですが、証拠が無いものを
あると言うときには細心の注意が必要です。
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 15:12
>本当にあった話ではなく、全く捏造の話であれば
>会社は法的処置を取ればいいんです。
その通りですね。
>詐欺師よわばりされてるんだから
>風評被害、名誉毀損、訴えられます。
>それができないのは本当の事だから。
時間の問題じゃないですか。
1つ2つで訴訟を起こすよりも
証拠を多く集めてからのほうが
賠償請求額を大きくできますし。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 15:20
きっと、法律的なアドバイスをしてくれてる人達にまで「書き込み業者だ!」とか言い出すのでしょうね(苦笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 15:57
ここで法律について助言している方々。
大事なことを隠していませんか?
(特に刑法230条の名誉棄損罪について)
意図的にわざと助言していないのかな?
それならば納得できますけど。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 16:55
上の方へ
具体的に教えてください。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 17:09
> 意図的にわざと助言していないのかな?
おそらくそうでしょうね。私もそのほうが良いと思います。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 23:13
>その電話の通話を録音してありますか?
>証拠があれば、詐欺罪でそのセンター長を
>刑事告訴することができ、民事上でも
>慰謝料を請求できます。
そんなレベルの話じゃないんですよ。
「折り込み代は会社負担ですよ」は本当のことですからね。
資料に料金が掲載されているのに早合点してチラシ発注して
料金が請求されたら「わざと言っていないのか」
なんて…もう情けないにもほどがある。
資料に書いてあり、研修でも伝えたのに、わざわざ
「あ、でも別途印刷代はかかりますよ」
何て言わなきゃらなないようなHTがいるなんて
センター長も夢にも思わなかったでしょうね。
ましてや、掲示板で詐欺扱いされるなんて。
あ〜ありえないです。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/26 23:44
まあまあ、落ち着きましょうよ。
これからもあること無いこと愚痴らせて、ガス抜きさせておけばいいじゃないですか。
他の人も言っているように、証拠を積み重ねさせてからのほうが、会社としては刑事・民事ともに有利でしょうし。
同じHTの中から逮捕者が出てしまうかもしれないというのは、ある意味、残念でもありますが、日本は法治国家なので仕方ありませんね。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 00:44
HTが会社に対する不満や苦情を訴え、それに不服である会社が
HTを訴えた場合、マスコミが飛びつくのは言うまでもありません。
そうしたら、ネットの世界以外の広い領域の人々に、ここでの議論が拡がります。そして、このチラシの件に限らない他の問題も
白日の下に晒されていくでしょう。
そして、世の中の審判を仰げる事になります。
そういう事態は、HT全体にとって悪い事ではないと思います。
労働組合のトピに、「逮捕」「訴訟」という文字が躍りだしましたね。最後は脅迫ですか?そんなに労組の議論を邪魔したいですか?
この掲示板を読む世間の人は、労働組合を作られては困るため、
会社が妨害工作をしていると思う可能性は高いと思います。
また、ここにある労組妨害組の、人を人とも思わない卑劣な書き込みは、会社にとってマイナスになってもプラスになることはありません。
会社にとってのイメージダウンです。
何億?(それ以上?)もかけてHTを募集しているのに、
事業者が下にいる者を訴えるとなると、損害賠償以上のリスクが生じると思います。
労組立上げに取り組もうとしている人間は、会社を敵対視せず
色々な問題を解決し、よい教育、経営の為に力を合わせられる関係になりたいと何度も訴えているではないですか?
今日の早朝、内部の人と思われる書き込みがありましたが、そういう人が、HTを蔑む人間の方が迷惑だといわれているのを理解できなかったのですか?
訴えられるなら、執拗に卑劣な書き込みで食い下がり、
会社のイメージダウンに働いている人間のほうが先だと思います。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 01:27
> 労働組合のトピに、「逮捕」「訴訟」という文字が躍りだしましたね。
> 最後は脅迫ですか?そんなに労組の議論を邪魔したいですか?
貴方のその間違った法解釈だと、
万引きをしている主婦にむかって
『貴方、そんなことしてると逮捕されますよ』
と言うと脅迫になることになりますね。
安易に脅迫という言葉を使う前に、法律を勉強してください。
日本では法律を犯している疑いのある人達に向かって
逮捕とか訴訟とか言うことは脅迫にはならないのですよ。
無知の無知とはよく言ったものです。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 01:35
>この掲示板を読む世間の人は、労働組合を作られては困るため、
>会社が妨害工作をしていると思う可能性は高いと思います。
全然そうは見えませんけど?
他の方々も言ってるように、ストレス発散の愚痴り場にしか見えませんよ?
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 02:19
(引用開始)訴えられるなら、執拗に卑劣な書き込みで食い下がり、
会社のイメージダウンに働いている人間のほうが先だと思います。(引用終了)
別に順番なんかどうでもいいじゃない。
労組賛同派とか労組反対派とかHTだとか社員だとか関係無く、
法に触れる行為をした人間が皆捕まればそれでいいでしょ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 07:00
(引用開始)
貴方のその間違った法解釈だと、
万引きをしている主婦にむかって
『貴方、そんなことしてると逮捕されますよ』
と言うと脅迫になることになりますね。
安易に脅迫という言葉を使う前に、法律を勉強してください。
日本では法律を犯している疑いのある人達に向かって
逮捕とか訴訟とか言うことは脅迫にはならないのですよ。
無知の無知とはよく言ったものです。
(引用終了)
素朴な疑問ですが・・。
万引きをしている主婦に向かったら、「脅迫」って
警察に、実際に罪を犯しているところを見られたのだったら、
「現行犯逮捕」じゃないんですか?
脅迫ではなく、本当に逮捕または拘束されるんじゃないんですか?
万引きしている本人も知っているのでは!?
万引きしているのは、「疑い」ではなく本当の「事実」なのですから。
おもしろい法解釈??ですね。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 07:48
どこまで恥の上塗りをするのやら。
脅迫罪に該当するかどうかは刑法の話。
逮捕手続きは刑事訴訟法の話。
こんな基本的なことも判らないのならば
法律の話には口出さない方がいいですよ。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 08:26
逮捕とか裁判とかいう言葉に過剰反応している人。何か御自身に心当たりや、うしろめたいことでも???
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 08:41
企業のコンプライアンスが重要視されているこの御時世ですものね。
法を犯した社員やHTへは毅然とした厳しい対応をとってほしいものです。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 08:58
>「折り込み代は会社負担ですよ」は本当のことですからね。
>資料に料金が掲載されているのに早合点してチラシ発注して
>料金が請求されたら「わざと言っていないのか」
>なんて…もう情けないにもほどがある。
会社としての正式なコメントすらできず
名無しでしかコメントできないわけですね。
言い分があるなら、HTが抱く疑惑を晴らすべく
きちんと会社としてのコメントを出されれば良いのに。
労働組合やHTの苦情をを愚痴というなら
会社のコソコソとした書き込みも、HTへの愚痴に過ぎません。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 09:32
まただ。私、HTなんですけどね。同じHTとして、情けなくてため息がでます。図星だからそんな的外れなコメントで反論するしかないのでしょうね。もういい加減にすれば。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 09:49
>まただ。私、HTなんですけどね。同じHTとして、情けなくてため>息がでます。図星だからそんな的外れなコメントで反論するしか>ないのでしょうね。もういい加減にすれば。
だから・・・、匿名掲示板で「私、HTです」なんて言ってもあまり意味ありませんよ。
読者は、書き込まれた内容から「これは本当にHTぽいな」
「これはHTの名を借りた会社の人間だろうな」と勝手に判断するんです。
読者がどう判断するか、それをあなたは指図できないんだよ(笑)
あなたの書き込みも「会社がHTのふりして書いてるな」と思う人が居たというだけ。
そんなにカッカしなさんな(笑)
勝手に判断されるのを許せないなら、匿名掲示板じゃなくmixiとか使ったほうがいいよ。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 10:22
この人何がそんなにおかしいんだろ・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 12:34
私HTなのに〜の無駄吠えが笑えるのでは?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 14:24
>読者は、書き込まれた内容から「これは本当にHTぽいな」
>「これはHTの名を借りた会社の人間だろうな」と勝手に判断するんです。
そう判断するのは貴方ぐらいのもんですよ(笑)
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 15:25
そう思いたい気持ちはわかるけどね(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 15:30
匿名掲示板ではどう思おうが読み手の自由なんでしょ?(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 19:23
だから私は本当にHTなんですってば!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 19:26
匿名掲示板で、○○と自称して書き込んだり
あの書き込みは△△だと言ったりすることは
全く意味の無いことなのですよ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/27 22:56
本当に腹が立つわ、この掲示板の住民!
ちょっと自分たちに批判がくると
あれは会社の人間の書き込みだと言い張るし。
誓って言いますが、私はHTです。
なぜそんなに会社の人間にしたがるのか
理由を言いなさいよ。
あと(笑)マークは失礼なのでやめてください。
イライラします。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/28 01:28
>誓って言いますが、私はHTです。
>なぜそんなに会社の人間にしたがるのか
>理由を言いなさいよ。
自分を中心に世界は周っている→それに反するものは敵→敵は会社の人間
このような単純な回路が脳に組み込まれてしまっているからですよ。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/28 03:49
きっと、人間不信に陥ってしまっているのでしょうね。
お気の毒様です。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/28 10:36
自己中心、人間不信、反対意見は敵・・・
う〜ん、お互い様としか言えないね。
自分のことを棚にあげて言っちゃいますか?
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/06/28 22:51
何、言い合ってるんだか・・・。
愚痴の場に巻き込まれないようにしましょう!
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする