投稿者:ほび さん
09/06/10 10:39
初めて投稿させていただきます。
1週間ほど前、ECCの近畿地区非常勤英会話講師の募集があり応募しました。書類審査後に採用試験の日程等について連絡します、とのことでしたが、履歴書を送ってちょうど1週間たちますが、いまだ何も先方からの連絡がありません。
履歴書送付の締め切りは19日までとまだ時間があるため焦ることはないとも思うのですが、履歴書送付後1週間たっても連絡がない、というのが初めてなもので、もしかしたら書類審査に落ちたのかなとも思ったりしています。(落ちたのなら落ちたでその連絡も来るのでは、とも思うのですが。)
どなたか今回応募された方はいらっしゃいませんか?
何か先方から連絡はありましたでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
32 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ほびさんへ さん
09/06/11 11:33
ECCジュニアに直接お問い合わせされる方が確実です。
この板の下部ある”ジュニア講師の研修”は良い悪いはともかく現実です。
ジュニアのマニュアルどうりロボットのようなレッスンが出来る方のみ
良い講師となります。
69 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ほび さん
09/06/11 17:50
アドバイスありがとうございます。そうですね、明日まで待って何も連絡がなければ直接先方に問い合わせてみます。
英会話スクールはたくさんありますし、私は英会話講師の求人に応募するのは初めてなのでどこが良い・悪いはよくわかりませんが、どのスクールにも良し悪しはあるのだと思います。アドバイスくださった方はきっと経験者の方なのでしょうね。だからこそECCを含め他社の短所もよくご存知なのでしょうね。
私には残念ながらまだそういう経験がないので、今回、幸運にもECCとのご縁があり、子供英会話講師となることができた時に自分でECCを評価したいな、と思っています。その上で、もし、あまりに自分と合わない教育方針・待遇であれば、必要以上の無理をしてECCに残ることは考えていません。
私はすでに就業中で、ECCの英会話講師業は週1-2日の副職として考えていますのでECC一本で生活していくつもりはないんです。今は時間的にも気持ち的にも新しいことに挑戦する余裕があるので、とにかくまずは経験してみたいと思っています。
でも、皆さんの現実的なアドバイスやご意見も頭の片隅に常に留めて、参考にさせていただきます。。。ただ、まずは、採用されなくては始まらない話なので取らぬ狸の皮算用はしてはいけませんよね。1週間連絡がない=書類で落ちた、ということかもしれませんので(涙)そうでないことを祈っていますが・・・。
とにかく、ご意見ありがとうございます!
41 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ほび さん
09/06/14 09:49
昨日、書類選考通過の知らせをECCからいただきました!
筆記試験に向けてがんばります!
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする