10ページ中2ページ目を表示(合計:47件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次の5件
投稿者:ムカムカ さん
10/04/07 11:44
先日勧誘をうけて、見学に行ったんですけど話が長すぎる。1時間くらいで帰るつもりがなんと8時間も拘束されてしまいました。とりあえず勧誘をうけても見学はしにいかないほうがいいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:リンガフォンの英会話スクールへの質問 さん
10/08/19 20:18
住所とか書いてしまったんですけど、悪用されますかね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:リンガフォンの英会話スクールへの悪い口コミ さん
10/04/07 12:38
リンガフォンの勧誘は最悪です。勧誘をうけた時、ただアンケートに答えるだけかと思ったらその後お茶することになり、4時間拘束。そして見学しにいくことになり、しにいくとなんと8時間拘束。契約書書かないと帰れない状況になり、書くはめに。その日はもう夜遅かったので、次の日に社員に連絡し、相談窓口にも連絡して申し込みを取り消させてもらえるように頼みました。連絡が早かったので、まだ審査する側には書類がいってなくて、書類が来ても捨てるように頼んでおきました。
勧誘されてもムシするほうがいいです。見学にいくことになってもやめたほうがいいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あぶあぶ さん
06/12/02 22:29
リンガフォンはなぜか学生が多い気がする。
費用も高いので、なぜか不思議だが、社会人の私にとっては、
年下に混じってカタコトの英語を話すのがかなり恥ずかしい。
こんな現象が起きているのは、私にいっている校舎だけだろうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:keys さん
07/05/07 17:16
場所によっては社会人が多いと聞きました。
銀座校は社会人が比較的多いとか
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:リンガフォンの英会話スクールの悪い口コミへの返信 さん
09/01/31 15:08
それは学生がターゲットだからです。
大学生ということだけで、信販会社もOKを出すんです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ほ さん
09/02/17 00:36
私も勧誘受けました。
・・・ゴリ押しですよね。
ただ、明らかに不当性を感じたので、徹底的に攻防をしました。
なんとなく「まあ、消費者契約法もありますしね〜」って言ったら、急に「特別に講師と話させてあげます。いつが空いてますか?」とか言ってきた。潮目が変わった気がします。
きつい勧誘ですが、自分の正当性と相手の不当性を訴え続けることが大事じゃないでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:がんば さん
09/11/04 00:39
迷ったら、絶対ついていってはいけません。
勧誘では、「今から丁度休憩だから…」と喫茶へ誘われます。
まず、そこへ行かない。ファイルが出たら商売道具ですから、警戒して下さいね。前向きな意見に乗ってきますから、気をつけましょう。営業は、「消費者〜法」は、タブー用語です。お客さんの前では禁句となっていて、特に未成年者には親キャンセルもあるので、言いません。
法律を盾に、正々堂々やっちゃって下さい!!泣き寝入りは禁物です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする