5ページ中5ページ目を表示(合計:23件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 | 5
投稿者:ももこ さん
09/03/14 01:38
最近、駅前で企業向けの英会話学校が特別に一般の人も受けれるようになったので、英会話学校の紹介だけをさせて貰っていると話しかけられて、私は英会話はとても興味があったので話をしてしまいました。教室も見せて貰ったのですがその後事務所につれて行かれてアンケートと称してどんどんリンガフォンへの洗脳みたいな感じの話しになっていって何か話しが変わってきたなぁとも思っていましたがとりあえず聞いていました。次の日にレベルチェックもして、料金の事も教えるとの事で次の日も行きました。リンガフォンは授業よりもCDがメインのようでCDを買わないと上達しないといわれたので、私は授業だけを希望との事を言ったのですがどうしてもCDを買って欲しいらしく、最初の頃と営業マンが豹変して「あなたは腐っている!!むかつく!!」とかかなり罵倒し続けてきて、私は胃とかが痛くなって、病院に行くことになりました。慰謝料を請求したい位です。拘束時間も全部で8時間位です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
36 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:はろ さん
09/11/04 00:30
リンガフォン、アイスブレイクして辞めました。(初めて商品を売ること)スクール自体は良さそうでしたが、実際にはリンガフォンと勧誘している業者は別です。同じグループではありますが、営業がリンガフォンのスクールに立ち入ることが出来るのは営業の時(お客さんに案内する時)だけなので、実際にどこまで各自で分かって売っているのか疑問です。
働いている人は、超ポジティブ、迷惑なくらいポジティブ(セルフィッシュ?)なので、体を使って営業する人もいれば、しゃべって丸め込んで、その気にさせる人もいます(管理職は、かなり説得力あり)。CDを売るのはセットだからで、でも内容は聞き流すだけですから効果は未知数ですよね。ゴルフの石○くんが宣伝しているやつも、聞き流すだけと言っていますが、実際は かなり聞き込まないといけません。
ちなみに営業はCDすら聞かせてもらえず、いわば営業すら洗脳され続けて営業になってますので、リンガフォンを「良い物」としか考えられないんです。営業時は、基本複数人で行いますので、今回のような人は以前はいませんでした。残念です。金額的に、CDは我慢して購入しても、スクールで元はとれる気がします。ただし毎日何時間も通えばですが。(回数無制限で1年または1年半でした。以前は。)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
35 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:リンガフォンの英会話スクールの悪い口コミへの返信 さん
10/06/06 21:37
1、2ヶ月かじっただけで、全て知ったような言い方するのはどうかと思います。実際、違います。
全ては、その人が正しい判断基準持っていれば間違いないはずですよね!
人の意見に流されないで、自分の価値基準信じて動いたら良いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ひかる さん
08/08/30 00:36
昨年、ここの見学に行って、
入学を悩んでいたら、どんどん対応がひどくなり、
理不尽なことを散々言われ続け
男性の方に泣かされました。。。
先日、友達もここの見学に行き、
同じように泣かされて帰ってきました。
私も友達も決して泣き虫な方ではありません。
そんな私たちを見ても、女性スタッフも知らないふりです。
人間とは思えない・・・
初対面の、しかもお客を泣かすなんて・・・
リンガフォンスタッフに人間がいるとは思えません・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名さん さん
08/12/04 03:00
んー、泣くまでかは分からないけど、確かに勧誘は押しが強い・・・強すぎる部分があるかと思います。もちろん、担当者にもよるが、見学に行ったら、ほぼほぼ、入校せざるを得ない気がします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:エクシア さん
09/11/10 20:05
そうだったのですか。ウチも以前リンガフォンアカデミーに見学する予定だったけどこの掲示板を見て今日見学を辞退しました。
確かにしつこい勧誘だなと思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あぶあぶ さん
06/12/02 22:29
リンガフォンはなぜか学生が多い気がする。
費用も高いので、なぜか不思議だが、社会人の私にとっては、
年下に混じってカタコトの英語を話すのがかなり恥ずかしい。
こんな現象が起きているのは、私にいっている校舎だけだろうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:keys さん
07/05/07 17:16
場所によっては社会人が多いと聞きました。
銀座校は社会人が比較的多いとか
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:リンガフォンの英会話スクールの悪い口コミへの返信 さん
09/01/31 15:08
それは学生がターゲットだからです。
大学生ということだけで、信販会社もOKを出すんです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする