13ページ中11ページ目を表示(合計:64件) 前の5件 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次の5件
投稿者:元生徒 さん
15/03/12 11:21
私はISAでMOSの資格を取りました。
最初、合格保証の意味がわからなかったのですが
通ってみて、
試験を取るための対策授業が何時間でも受講できました。
パソコンには自信がなかったので、とても安心でした。
先生も、自信がつくまで受講してください。と言ってくれた
ので気持ちが楽でした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:おばさん さん
15/02/28 20:47
過去に、他社主催ですが、ExcelVBAのセミナーを受講したこともありましたが、結局言われたとおりに入力して「できました!」。あるいは、テキストに書いてあるコードをひたすら同じく入力して「できました!」。説明なんて聞いたところで、何を言っているのかわからない。
さらに、別のセミナーでは市販の富士通のVBAテキストでしたが、初心者があの内容を2日間でやって、帰るときに頭に何が残っているのかなと疑問に思ったり。
でも、ISAのExcelVBA基礎編のe-learningはとても良かったです。動画の説明もテキストもとても考えて作られていると思いました。学ぶ人が、どこでどのようにわからないかということを熟知している先生の説明が素晴らしいです。テキストには隙間もないほどの書き込みができました。
プログラムには向いていない自分なので、テキストは7回転くらいしました。繰り返せば繰り返すほど、内容の良さが見えてくる感じ。ということは、繰り返すたびに理解できる項目が増えるんです。
ISAのe-learningで、テキスト範囲を納得するレベルまで習得することができました。私としては、こんなに目的を達することができる教材は初めてです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:パソコンスクールISAへの良い口コミ さん
15/01/20 19:23
通学が終わってみれば、ああだったら良かった。というのは
どこの学校でも、誰にでもあると思うけれど、
総合的に評価すると、時間が自由に取れたし(多少の融通もきくし)
不明点は的確に教えてくれた。
確かに、講師によっては、質問があっても呼ばないと気が付かない人が
いた。
呼ばなくても来てくれるのは、ストレスがたまらなくてすごくいい。
しかし、教わる側としては、呼べば来てくれて、きちんと教えて
くれれば、それで良かったとするべきだと思う。
何よりも、結果的にパソコンの実務能力がついたのは、
お金と時間をかけて通学した価値に値すると思う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:元受講生 さん
14/10/23 11:26
私は、以前ISAに通学していたものです。
このサイトで、
パソコンスクールの口コミをいろいろ調べていると
どの学校も
あまり良いのがないので、通うのをやめようと思ったのですが
やはりVBAは自分ではなかなかマスターできないので、
VBAが専門っぽいISAで習いました。
確かに、授業中ずっと講師がそばにいるわけではありませんが、
1時間半一緒だと疲れると思います。
特に自分で考える時間がほしい時は一人でやりたい。
だから、新しいことは講師が一緒に教えてくれて、
練習問題は自分でやる。というこの学校のスタイルは良かったです。
わからない時、何も言わないでも気が付いて声をかけてくれる
講師もいましたが、気が付かない人もいます。
でも、そういう時は、こちらから質問をすれば必ず来てくれるので
程よい距離感がいいのかなと思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:パソコンスクールISAへの良い口コミ さん
14/08/12 15:21
Excelの無料体験授業に行きました。
楽しかったです。
難しいと感じていた関数など、先生がわかりやすく
教えてくれてよかったです。
今は、忙しいですが
時間ができたらもう一回説明を聞いてから
学習しようかなって思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする