投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室への良い口コミ さん
10/04/25 18:26
3月に、入学を検討する際、3つくらいスクールを回りましたので
ご参考になればと思います。
●ナガセPCスクール
通うための立地はこちらが一番条件がよかったです。
通勤の利用駅のすぐ上にあるというのは魅力的でした。
カウンセラーの方はとても丁寧で親切だったのですが
他の学校と検討していることをお話ししたとたん、
他の学校の良くない点を強調し
ナガセスクールの良い点を繰り返し言われていましたので
なんだかちょっと引いてしまいました。でも一生懸命なのは分かりました。
教室には受講生の方がいっぱいいらっしゃいましたが
先生は2人くらい。最初すわっていらっしゃって、
どこにいらっしゃるのか分かりませんでした。
受付の方と対応してくださっているカウンセラーの方を
入れて全部で4人くらいでした。
受講生の方はヘッドフォンを付けて、各自静かに学習していらっしゃいました。
受講の基本スタイルはオンデマンドと質問対応とのことでしたが、
体験レッスンは時間がなくて受けることができなかったのが残念でした。
また、曜日によっては担当の先生が居ない日もあるとのことで
そういう日はテレビ電話(?)で遠隔の質問対応ができるとのことでした。
言いませんでしたが、それを使うのは少し恥ずかしい気がします。
●マルチメディアスクールWAVE
私が利用する駅からは少し歩くのが難点ですが、とてもきれいな
パソコンスクールでした。机も広くてパソコンも新しそう。家にも
こんな環境があったらいいのになって心から思いました。
説明してくださった方は、やはりとても親切で
お茶とお菓子がでてきたのが嬉しかったです。
受講はパルというビデオオンデマンドが中心ということで
パルの使い方の体験レッスンを受けました。
おもったより聞きやすいなと思いましたが、
5分くらいしか聞かせていただけなかったのが残念。
周りの受講生の方は、先生に質問をしている方などはいらっしゃらず
やはり静かにヘットフォンをして学習していらっしゃいました。
私のような初心者というよりは、経験者の方や自分で学習を進められる方には
環境もいいし、よいのではないかなと思いました。
担当していただいた講師のかたは業界10年のキャリアと仰っていました。
かなり割引の提案を沢山してくれるのですが、その場での入学を勧められました。
●KENスクール
私が利用する駅からは少し離れているのが難点。5分くらい歩きます。
とてもきれいな教室でパソコン教室っぽくないです。
というか、正直、きれいすぎて最初は少し入りにくかったです。
(私なんかは返って気後れしてしまいます。)
カウンセラーの方はとても親身になってお話を聞いてくれて
ついつい長居をしてしまいました。
たまたま自分と同じ年代の方だったので、受講のことだけでなく
これからの転職に関することなど、お話しやすかったのかもしれません。
梅田校に常駐しているという就職担当の方も紹介していただき
正直な業界状況などもお話ししていただけました。
体験レッスンは講師の方に直接ご指導いただきました。
ここのスクールではビデオを使わずに講師の方が直接指導してくださるとのこと。
とても分かりやすく、好感が持てました。
この講師の方はご夫婦でWebデザインの事務所をやっていらっしゃるとのこと。
講師の先生の数はどの学校よりも大勢いらっしゃいました。
こういう受講スタイルなので講師の方と受講生の方が仲がよいのか
あちこちでお話ししている様子が見られました。
非常に活気があると感じましたが、その反面
若干教室が賑やかなのと、先生の廊下を走る足音が気になりました。
周りの音が気になるなど神経質な人には向かないかもしれません。
体験レッスンに行ってから2週間くらい考えて
わたしはKENスクールに入学しました。
入学してから1ヶ月くらいたちましたが、相変わらず先生方も親切で
今のところ気に入っています。
みなさんもご自信でいろいろ回られてきちんと検討されてから
スクールを決められれば(スクールに通う通わないも含めて)
それなりに後悔はしないと思います。
ちなみに私はしつこい営業が嫌いでしたので
毎日のように営業電話がかかってくるスクールはすぐに検討をはずしました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする