投稿者:銀座校に通ってたワタシ さん
14/08/17 03:29
ずっと銀座校に通っていました。
いい先生と悪い先生の差がかなり激しく、いい先生の日は心の中で今日はラッキーな日だ!と毎回思っていました。
悪い先生の日がほとんどで、悪い先生の時は質問してもすごくすごく嫌そうな感じで対応され、こちらはいつしか先生の顔色をうかがいながら授業を受け課題をこなしている自分がいました。
パーテーションで仕切られた先生たちの休憩場所?のようなところからはせんべいを食べる音がまる聞こえしてました。別に休憩するな!なんて思っていませんが、なんか音が聞こえてきてとても複雑な気分でした。他の学校の先生と電話でしゃべってる講師の男性がとても言葉づかいが悪く「あ!お疲れっすー!!!!マジすか!」などといった喋り方でこれまた複雑な気持ちに・・
いい先生に当たった時は、日頃できない勉強やら質問をして少しでも課題や授業を進めようと必死でした。悪い先生に当たる方が多いのでその時はほぼ、野放し状態にされるので・・・
仕事場から近いということで仕事終わりに銀座校に通っていました。仕事がとても忙しい時期に入ってしまい2、3カ月学校をお休みしていた時、久しぶりに予約の電話をかけると「銀座校はなくなりました。」のアナウンスが流れ・・・実際行ってみると銀座校は空っぽ・・とても驚きました。
それから統合を知ったのですが、仕事帰りに通える!と思い、通い出したのに学校がなくなり仕事帰りに新宿校又は北千住校に通うのはもはや不可能で土日祝日休みのワタシはじゃあ土日に通えと?それも不可能・・・2014年12月に契約は切れますが銀座校がなくなって以来もう通っていません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん
14/08/19 22:39
驚きました。
生徒の立場に立って考えて欲しいですね。
情けなく感じます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん
14/09/06 19:58
詳細が気になる。
kwsk
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする