KEN パソコンスクール・パソコン教室(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
12 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:話になりません さん

12/05/24 21:20

やはりっていう感じ。
私はhtmlなにも知らないところから、通い始めました。
WEBコース・・マンツーマンは前半だけ。
最初はクーリングオフを恐れて、いろいろ教えてくれます。
HTMLの基礎やって、ドリームウエバーが終わったあたりから、おかしくなりました。
極という名の実践訓練ですが、プリント一枚の指示書に従って、ホームページ作りなおすというもの。
なんも教えてくれません。
ただ座って、考えるだけ。
プロの技なんてありません。
試験対策が市販の本貸し出すだけで、わからないことあったら聞いてください。といいます。^^;
何しろ、プリント一枚とか、本貸し出すだけとか、なのです。
「htmlはこんなものだよ、あとはタグの本買って自力で勉強してね。」と、いうような感じでしょうか。^^;
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00071388] 柏校閉鎖

返信する
14 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:閉鎖していた さん

12/08/13 23:07

ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
18 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ワハハ さん

13/04/28 19:20

今日、北千住校行きました。 あまりの態度の悪さに切れそうになりました、

まず、講師がすくない、2人しか見てない、生徒はそこそこいた。 そしてその一人web担当が今まででワーストNo.1の悪態講師、セミナーの相談を自分が言い始めたら「んなこと今言うんじゃねぇ 知るかよ」的な態度で太もも当たりをペンでペシペシして相談には完全シカト…当然、セミナーの相談はしてません。ほかに頼もうにも講師はいないし、テメェ何様だ! って感じでした。

まだ他にもありますが、長くなるのでここでおわり。

口コミはじめて見たけどやっぱり~っと言うのがいくつも…

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん

13/05/04 22:03

他にも不満が有るんですか?

思い切って言いたい事を言ってみてはどうでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さぽろん さん

13/05/08 11:45

本当にここの口コミをみていると講師の質が悪いんだなぁと思ってしまいます。

私もExcelを受講した経験がありますが、その時期よりだいぶ質が低下しているみたいですね。。。

でも、講師に勧められたIT寺子屋は便利でおうちでよく利用させてもらいました。
未だにトップページのシステムメンテナンスの周知事項が消えていないのは、どうかと思いますが・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん

13/05/15 13:48

WEBではありませんが今年から受講しています。
この学校って倒産しているのでしょうか。
私を教えている女性の先生、本当に嫌な感じ。
かなり前からいるみたいですけど、必ずその人が担当です。正直合わない。
気の強さがにじみ出ている先生です。
ただテキストを読まれているだけですし、学校に行かなくても問題ない。調査不足で入学しました。
しかも問題がある学校っだったんですね。最近は学校から遠ざかり気味です。・・・自己嫌悪の日々。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん

13/06/10 19:11

神○川県の校舎に居るイノシシに似ている女講師が、かなり感じが悪いですね。技術を教えようという気持ちが無いようです。このサイトでの評価も5ポイント満点中1ポイント台ですし、他の学校を選ぶのが懸命ですね。この学校は数年後にはもう無いでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
13 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ハナ さん

13/09/18 21:54

4年ぐらい前にWEBデザイン受講で新宿本校に通っていました。

わかりやすいインストとそうでないインストに差があるので、
わかりやすいインストの手が空いたら呼ぶようにしてました。。
基本オフィス系とWEB系を兼任しているし、WEB専門のインストに
教えて欲しかったです。

料金は安いけどカリキュラムを詰め込み過ぎているので、
結局消化不良みたいになります。
浅い知識では現場で通用しません。

一番微妙だったのはインストが人を馬鹿にしている態度
だった事です。

目があった瞬間に人の顔を見るなり、大笑いしてきたり。。
FLASHの課題が終わったので、インストを呼んだら、
課題を見るなり大爆笑。。
飛行機が一回転する課題でしたが、曲線がうまく書けず
ガタガタになっていたので、飛行機の動きもちょっと変でしたが、
初心者なんだから仕方ないと思います。

今はもうそのインストがいるか分かりませんが、
色々と気分を害したので中途解約しました。
きちんと謝罪はありましたし、早急に返金してくれたので、
その点は信用できるスクールでした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00087128] 良いスクール?

返信する
28 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ありがとう さん

14/04/12 08:13

KENではお世話になりました。電話がうるさかったり、隣の人の授業がうるさかったりということはたまにありましたが、最終的に資格も取れたし、自分としてはスクールってそんなものかなと思っています。
確かに合わない講師もいましたが、そんなに気になりませんでした。

ここは批判が多いですが、もしここがなくなったら誰かが得をするんでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/04/12 22:41

残念ながら、学校がなくなったら得をする?等の次元ではなく

「ここに入った事に、損をしたと思っている生徒がとても多い」というのが 

現状だと思います。

私も大金を出して入学しましたが、学校の体制や、講師の態度、バックアッ 

プ体制・・・いい所は見つかりませんでした。
 
この学校を良いと思っている生徒の方が、少ないと思います。

それは学校が倒産した事で、全てを物語っているのではないでしょうか。

渋谷、銀座、北千住等、学校は段々なくなって行った・・・

今後も又統廃合するのでは?

もし良い学校だったら、違った形になっていたのではないでしょうか。

お金を出した以上、少し位の不満はあっても、お金に見合った対価を得たい 

は当然だと思いますよ。

不満を感じる生徒も後を絶たず、対価に合わないと思っている生徒が多いの 

が残念でなりません。
 
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:追記 さん

14/04/14 19:13

北千住はまだあり、廃校したのは、渋谷校、銀座校、船橋校、柏校、立川校、大宮校、町田校でした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/04/16 00:14

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/04/16 00:34

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/04/16 11:23

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/04/16 13:48

自分も廃校になると説明を受けた。
統廃合に至ったのは?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/04/17 10:37

いつも結果報告の後に、ご理解とご協力を求められていると思う。
経緯なんて説明の必要がないと思ってるんだな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/04/17 17:02

なるほど
ご理解とご協力・・・
書かれているように体裁ばかりのスクールだ。
校舎がなくなると混乱する。事実混乱した。
しかし、そんなに多くの校舎がなくなっていたとは・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/04/25 21:26

関西には、京都校舎ってありませんでしたか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/04/26 08:29

あったと思います。
統合されたんでしょうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/05/16 22:57

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/05/18 16:57

これだけ統廃合したのなら仕方ないだろうな
通っている生徒に多大な迷惑をかけた
いい学校は生徒も減らない


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/06/01 07:53

現場経験のあるプロが教えてくれるのは魅力ですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/06/02 00:20

通っている生徒ですが、学校の縮小は知りませんでしたが、
本物のプロの先生達なのでしょうか。
口ばかりで、最近、先生のスキルに問題を感じています。
適当なところで打ち切ってるだけ。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の質問への返信 さん

14/06/15 08:27

もしそれが本当なら、禁止されている誇大広告では。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

36ページ中20ページ目を表示(合計:177件)  前の5件  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |   ...36 次の5件