36ページ中32ページ目を表示(合計:177件) 前の5件 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 次の5件
投稿者:Bob さん
16/05/23 16:42
未だに口コミの内容と同様です。
入学時だけ懇切丁寧な説明ですが、入ってからは放置プレイで質問もしづらい。
講師によってはいい人もいるかもしれませんが、全体としては×です。
改善されないということは、根本的な問題が存在するのでしょう。
お勧めしません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ゆり さん
19/04/05 18:10
私がケンスクールを選んだのは、先生の教え方が上手だったなと、値段が他より安かったためです。
ワードの基礎から教えてもらいました。質問するとすぐ寄って来て教えてくれました。ワードの基礎応用まではとてもよくおしえてくださいます。でも時々ここは飛ばして、ここも飛ばしてってけっこうとばしますよね。ここは滅多に出ないとか言って、ワード受かりましたが、ケンスクールの模擬試験以外のところから99パーセント出題されました。ケンスクールの模試からは、出題されず落ちたという人がたくさんいたので、それ以外のところを家でやったので、受かったのです。次はエクセル基礎応用までは、しっかりおしえてくれましたね。でも出題範囲またとばしますね。本を別に買って勉強しましたが、ケンスクールが飛ばしたところばかりが出題されました。
この模試で満点取ってもひどい点数で落ちました。
その事を先生に報告、この問題ならってませんよね?わからなかったのでおしえてくださいと、言いました。なのに、なんで先生までわからないのでしょうか?
こんな難しいの出たの?って、また模試やれば受かりますよ。って聞いて辞めることにしてやめました
おすすめの本で勉強中、ケンスクールで習ってないところがたくさん載ってます。受からせないで延長させたいのでしょうか?私は計算が得意です。計算がすぐ覚えたらなんで不機嫌になるのでしょうか?サイトみてから、申し込めばよかったって後悔しています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:仮名 さん
19/04/13 16:59
ここをやめて、お勧めの本で勉強中です。エクセル次は受かりたいので、最新の本はモス試験とそっくりです。ケンスクールで飛ばしたところがモス試験でたくさん出たため、やり方がわからずひどい点数で落ちました。お勧めの本をやってみてわかったのですが、ケンスクールの映像って古いものですよね?
ケンスクールが飛ばしたところが普通にモス試験にたくさんでるんですね。教えてくれなかったところをやったら、モス試験エクセルも合格レベルでした。最新の本を買って勉強したら、受かるレベルです。
何故でる範囲を教えてくれなかったんですか?教えてくれれば受かっていましたよ。
そんな古い模擬で満点取っても、受かりません。口コミみんな書いているのに、変えようとは思わないのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:パソ さん
19/05/09 22:39
ケンスクールに通っていた時初めは教え方もいいし、質問にも答えてくれるしって思ってました。でも、ワード試験受けた時からケンスクールに疑問を持ちました。ケンスクールの模擬からは、本番のテスト問題がほとんど出なかったのです。受かったと報告すると、あきらかに不機嫌な顔。受かったのは、ここも飛ばし、ここは多分でないと先生が言っているのを不信に思って、模擬以外の所を試験日3日前に徹底的にやったからです。ケンスクールのおかげではありません。つぎにエクセルに進みましたが、ケンでは教えてくれなかったところしか出ませんでした。ケンスクールが飛ばしたところです。ここは覚えなくてもいいんですか?と聞くとここは触っちゃダメここはエキスパートのところだから、ここは飛ばしますって、飛ばしたところしかでなかったので、押すところがわからなかったのです。私はエクセルモス一度落ちました。やめて、他のテキストでケンスクールが飛ばした所を勉強しました。今日受かりました。ケンスクールの模試のような問題映像でません。古いです。画像あんな映像ではないですよ。やめてよかった。受からせる気なかったんですね。あんな言い回しの問題なんて本番ではでません。お勧めの本で勉強してよかった。まだ猶予があったけどやめてよかった。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:トリスタン さん
12/01/30 21:36
ここの口コミを見て、どこが一番というようでもなかったため、
内容的に一番よいと思い申し込んだ。
入ってみてやっと、口コミで言われていたことが理解できる。
わかりにくいのも腹だたしいが、機械相手ではなく、
人を相手に仕事をしていることを、相手はお金を払っていることを
理解してやっているプロの仕事とは思えない。
そのせいで、
丁寧にやっている講師までひっくるめて教室が悪印象になるのも
申し訳ないが、そのくらい不愉快な対応である。
せめてテキストの誤植ぐらい、
わかっているなら修正すべきだ。
システムには好印象だが、
こんなところがあるのかと、驚いた。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする