KEN パソコンスクール・パソコン教室 悪い口コミ(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
51 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:***** さん

11/02/12 01:18

ウェブの講座を受講していますが、講師が少ないと感じています。

だから、課題をやっている時にわからないところがあっても聞きずらいです。

手を挙げも他の生徒に教えている途中だったりしてなかなか対応してもらえないときがあります。

あと、教材のテキストが適当すぎだと感じます。間違い多いし、指示どおりにやってもテキストと同じ表記にならなかったり・・・。30万くらい払って習いに行ってるのに・・・。

書店で売ってる参考書の方がいいんじゃないかなって思ってしまいます。

あと、マンツーマンっていうのはウソですね!!

参考書を買って一人で勉強しようとしたけど、理解できないからスクールに通ってマンツーマンで教えてもらおうと思っていたのに残念です。

ホント、イラッときてます。

他の校舎に変えようかなと思って評判を検索してたけど

どこの校舎も同じような感じなんであきらめました。

ほんと、残念!!!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

16 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まいこ さん

11/03/14 17:45

入学する前に受けた説明とかなりギャップを感じています。
マンツーマンは事実ではなく、少ない時でも生徒4、5人に付き、講師1人です。入学する時、キャンペーンで、新しく入学する人に、年末ジャンボ宝くじを1枚プレゼントしますと言われたのに、もらえなかったですし。

授業では、テキスト通りにやってその通りにならない時は、調べますと場を離れ、適当にごまかして済ませられます。
講師の中には、とても意地悪で冷たい感じのする女性がいて、その人に当たるとちゃんと教えてもらえません。
自分で課題をやらされる時間も多く、わざわざスクールに来てるのに、自宅で学習してるような気分になります。
講師に分からないところを聞いても、ピンポイントでしか教えてくれず、自分でも気づいてない部分を指摘してくれたりしないと、スクールに通ってる意味がないし、それなりの金額を払ったのにと、悔しいです。

あと3時間通ったら終わりですが、このまま泣き寝入りするのは悔しいです。
他の生徒の前で、直接講師に抗議するのが、効果的でしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん

11/03/22 08:50

ホントにイライラくるスクールです。

私も独学よりスクールへ行ったほうがお金はかかるけど効率いいかな?と一念発起したのですが、、最悪
どんどん興味が薄れ、ヤル気喪失していきました。

学びたいから通いたい!という気持ちから→お金払っちゃったから仕方ない。義務的になってストレスになってました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同じく残念なスクール さん

11/05/26 00:30

私もウェブで通ってます。講師の人数が少なくて…、自分的にハズレ講師当たってしまい残念な感じです。極コースなのですが、教えられる講師が限定されているのか、いつも同じハズレ講師でやる気も失せます。
校舎を変えたいと考えたのですが、私の受講コースは他校舎では出来ないって言われました。納得がいかないのですが、他に尋ねる講師も居ず。騙されているんじゃないかと、不信感でいっぱいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
42 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おすすめできない さん

11/04/07 17:04

もし、マンツーマンとかでKENを選択しようとしてる人がいるのであれば少し考え直してほしい。(特にネットワーク)確かにここで勉強すれば資格は取れると思います。ですがインストラクターは本当に良いとは言えず、受講生をなんだと思っている態度が目立ちます。手を挙げても私の後ろでうつ伏せになって寝てたり、私に何も言わずに教室から出て銀行に行き、その結果私が手を挙げてインストラクターがいないと知ってから30分くらい待たされました。それで午前の授業終了です。帰ってきたら「なんですか?質問ですか??」と受講生を待たして悪いという気持ちがないという事に唖然としました・・・。
どのインストラクターに当たるのか運ですがこのような事があり、私はKENスクールをおすすめできません。本当に残念です
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
70 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室への悪い口コミ さん

10/06/28 11:42

町田校のスレッドがなかったのでこのタイトルで失礼します。
開校したてのようなのですが、体験入学に行った時のこと・・。
自分が若いせいか担当者がとても馴れ馴れしく、
途中からちょいちょいタメ口を交えて話してきました。

教室はとても綺麗で、デスク間も区切られており好印象でしたが
それだけが気がかりで結局決めるのをやめました。
ちなみに、「極」(最後に30hある授業)は町田校ではやってないそうです。
新宿校とかに行ってくださいね〜と平然と言われました。

あと、自分は元々PCが得意なので
「話が早くてラクですわー」と言われて、初心者の人が可愛そうになりました。
社会人とか年上の方にはまた態度が違うかもしれないので
通いやすい人には通いやすい綺麗な学校だとおもいます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
38 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:無名 さん

11/04/07 21:39

体験や説明みたいなものはスタッフが始めに丁寧に良いところ、全然そうでないとこをペラペラと教え込まれました。

そして、実際入学。
講師はほんと少数。1人か3人しかいないのに講師3人が他の生徒にかかりきりになったら、自分が課題とか終わった時何してればいいの?状態。
「終わりました〜!」と手を上げても気づかれない。
声を出しても気づかれない。ものすごい恥ずかしいです。
まだ他の生徒にかかりきりの状態で呼んだら呼んだらで適当。

あと自分が授業を受けてる最中何度も何度も他の生徒に呼ばれたからと何度も何度も「ちょっと待ってください」とかウザイ。
何回待てばすむんだゴルア。
そのうち何も言わずに急に他の生徒のところへ行ってしまったりして凄い驚きました。

授業中「〜〜が、であり…それでこれを―……」

ん?あれ?どこ行った!?てかこの先どうするの?
とか混乱したりとあの時はマジ切れそうってか切れました(苦笑
呼ばれて忙しいのはわかるけど…丁寧か?雑ってかほんと穴だらけです。

まあ講師にもよりますけど。
私の行ってた学校の方(K校)は最悪に等しいですね。
全然マンツーマンじゃないし。

まだまだ書き足りないぐらい不満ありありです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぴよ さん

11/08/15 15:07

本当質問しづらいです。
先生の手が空いているのを見計らって声をかけることが多いです。
同じ待たされるのならボタンか何かを押して、どこかに待ち人数が表示されたほうが(銀行みたいに)気が楽。
事情により通うのが難しくなってきたので、もう中途退学するつもり。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通い始め さん

11/09/07 22:19

確かに質問しづらい。

実は先生が理解していないからねー(笑)
生徒の質問の意味が理解されない→答えが適当→「もーいーや」ってな感じです

金を払って先生に気を使ってでも教えて欲しい人なら、通えるって感じ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん

11/09/11 20:40

 お金全額払っちゃたからいってます。

 実は先生が理解していないからねー(笑)
 生徒の質問の意味が理解されない→答えが適当→「もーいーや」 ってな感じです
 
 高いお金払った分講師に遠慮せずコキ使いましょうよ。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
40 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ごま さん

11/03/13 23:58

今のあなたじゃ就職できないし、企業もとりたくないと思うよ。と講師の方に言われました。
100万円以上も受講費を支払って毎日一生懸命通ったのに、
そんな言われ方すると思いませんでした。
すごくショックで、資格を全て取れてからは一度もKENスクールに言ってません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うわぁ さん

11/03/22 08:45

そんなことを言われたんですか?
逆に仕事発注しないよそんなスクール経営してるところになんて!って言ってやりたいですね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん

11/05/26 00:11

そんな事を言う講師がいるなんてっ!ビックリ!
百歩譲ってアナタに何か問題があったとしても、そんな事を言う権利は無いはず!その講師の人間性を疑う!講師をやる資格ない!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ さん

11/05/31 06:57

このスクールからじゃ就職できないし、企業もとりたくないと思うよ。
の間違い。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん

11/06/26 16:42

最低ですね。
その講師の人間性を疑います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

22ページ中4ページ目を表示(合計:108件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...22 次の5件