22ページ中7ページ目を表示(合計:108件) 前の5件 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ...22 次の5件
投稿者:通学者 さん
11/10/29 18:46
ほんと、失敗しました。
ひとつの教室にいろんな講座の生徒が集められます。
だいたい20人くらい。
テキストを渡され、おおざっぱに説明され、あとは質問あったら声かけてくださいという感じで、基本、自習。
ま、それならそれで、そんな使い方すればいいやと思って
自分をなっとくさせてたけど、いざ質問の段になると、質問しても、講師が来ない。
ちょっとまっててください・・で、20ふん30分待ち。
結局いつまでたってもこないから、自分でグーグル立ち上げて
検索して調べた。
グーグルで自分で調べるなら、学校通う必要ねーんだよ。
しかも、俺は、そんなこの学校への不満を主張するために
わざわざ大画面でグーグルで調べていることを強調していたが、
帰ってきた反応は、「いま○○さんがしていたとおり、自分でネット検索とかして問題解決するのはぜんぜん悪い事じゃない」みたいな、むしろ推奨するみたいな言い方され、しかも、わからないところは、自分で参考書みるなりして解決することもお勧めしますとかなんとかいってて、(とにかく書いててむかついてくるが。。)じゃあ、何のためにこの学校に高いか金はらってんだよ!!!と、危うくどなりそうないなった。
あと、KENスクールって本業はなんかシステム開発してる会社なんでしょう?講師がさ、片手間感ありあり。営業日数も休み多いし。
祝日やすみのスクールなんてきいたことねーわ。
さらに、個人個人がわかんないことを質問するため、同じ教室内でそれをするから、うるさくて、勉強に集中できねー
基礎的な考え方は、喧嘩腰になってでも、聴くだけきくけど、それ以降はもうスクールを間違ったとして授業料すてるつもり。
社会人だから、平日ストレスあるのに、土日でストレス貯めんのもばからしいし。
ちなみにこの文章は事実です。
こんなことが行われています。
検討しているかたは、ご参考にしてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室への悪い口コミ さん
14/07/22 23:02
ここは講師本当に問題だね。
大金取ってるのが有り得ない。無料でもいいレベルのクオリティなのに。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室への悪い口コミ さん
15/04/02 17:48
まだ学校あるんだ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室への悪い口コミ さん
15/03/19 23:42
社会に出てからこの学校の評判の悪さを痛感しました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あああ さん
15/01/10 07:34
長々と数年間通っていた者です。
最初の頃は受講期限が無期限だったのに
仕事が忙しくいけない間に期限付きに・・・。
しかも運営会社が変わってから講師の質が下がり
「そんなの分からないの?」的な雰囲気を醸し出すので質問しづらい。
しかも一人の質問時間が長いのでなかなか出来ない。
9割の講師は駄目でした。
何より可笑しいと思ったのがCCNP。
授業以外は質問が出来ない。
なので分からないとこが分からないまま。
同じ教室で自習していても違う仕事をしてるようで質問対応不可。
CCNPの講師は一人しかいないので他の講師にも聞けず。
そんなこんなで次第にやる気を失いました。
結局資格を取れずに受講期限終了で、お金を無駄にしました。
最後に一つだけ良いところを。
試験対策の問題はドンピシャで出てくるので
それだけは良かったかな。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん
15/01/27 20:05
まだ 存在してたんだ、KEN。驚き
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:KEN パソコンスクール・パソコン教室の悪い口コミへの返信 さん
15/01/30 20:50
私も最初は期限なしだと聞いて、それに惹かれて入学しました。
今は期限を延ばそうとすると、1ヶ月あたり、数万の料金が必要になる。
なんか会社の方針に翻弄されている感じがしていやです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする