学習塾なら個別指導の明光義塾 質問(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
33 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぽこ さん

11/02/19 20:52

明光義塾を体験してみたのですが、普通でした。

英語を体験して、先生は詳しく教えてくれて発音もチェックしてくれてよかったです。でも、うるさかったり他の人を説明してる声が聞こえて集中途切れたりと、行きたい度50、行きたくない50でした。

同時にペガサスという塾にも行ったんですが、ペガサスはPC+先生のWで教えてくれてとてもよかったです。しかも、できる限り生徒の要望を取り入れれる(プリントを増やすや宿題をたくさんにとか、受験問題をもっととか)のでよさそうです。
でも、目が疲れるし、悪くなりそうだし、PCを見てる分時間がって感じでした。

どちらの方がいいのでしょうか?
また他にもいい塾があれば教えてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

18 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:未来 さん

11/02/20 00:16

明光に通っています。
この間、志望校に合格しました。
教室にもよると思いますが、私的には明光はいいと思います。
明光に行く前は、パソコンとプリントで勉強する塾でした。
そこでは成績は変わらずでした。
明光に通うようになってから、勉強がたのしくなりました。
講師の人も優しいしとてもフレンドリーです。
確かに私の塾でもうるさい人がいるのですが、そのような時は
室長が怒鳴ります笑
成績に関してですが、成績は正直言って変わりませんでした。
しかしテストの点は確実に上がりました。受験生になるにつれて、塾での模試の回数が増えます。
私はどんどん伸びました。最初は合計250点中130点位でしたが、最後の模試では250点中190点くらい取れるようになりました^^
そして、私の志望校では自己表現活動というものがあり、テーマに沿って今自分たちができること、を模造紙を使いながら、原稿暗記で発表ということでした汗
そのような勉強以外のことも(模造紙、原稿のチェックなど)相談に乗ってくれました!!
私が受験で鬱になっているときも、励ましてくれたりしました。感謝しきれないです。

もっと良いところはありますが長文になってしまうので笑

結論。明光がお勧めです!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00036251] 空気清浄機CM

返信する
50 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾への質問 さん

10/11/23 13:51

明光生徒からの授業料から、何割くらいがCM宣伝費に使われているのでしょうか?

アルバイトの先生方は1コマ1200〜1500円のバイト料金ですよね?

社員の室長や幹部の人件費がかかるのは、当然かもしれませんが、空気清浄機のCMをやる前に、受験生やテスト対策が必要な生徒達にもっと力を注いで頂けたら、CMよりももっと良い宣伝効果があると思いますけど…

学習塾と言うよりかは、会社経営・運営の為の塾ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

7 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾の質問への返信 さん

10/11/23 19:34

うちは1コマ1,800円ですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾の質問への返信 さん

10/12/02 06:08

教室によってはコマ給1800円からスタートの場合がありますね。最近の新規オープンの教室では講師確保のため1800募集する事があります。募集媒体にはこのコマ給が明記されるので、きちんと払われます。
オープン後に募集のコマ給を変えると教室内格差が生じるので、大抵はずっと同じコマ給で募集し続けることになります。(講師が集まらないので従来より募集コマ給を上げることはありますが、新しい募集コマ給で新規採用した時点で、既に在籍している講師のコマ給もその分上げる措置をとります。)
ただし、研修期間を設けている場合は、一定期間(大抵1〜3ヶ月あるいは50コマ出勤程度)は1500〜1700程度となることがあります。この場合は募集媒体に研修期間ありと明記されていなくてはなりません。
以上の点でごまかされている事があれば、訴訟になれば会社側が負ける公算が高いので、文句を言えば改善されると思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00035868] 空調CM

返信する
34 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾への質問 さん

10/11/17 00:26

明光は、学問指導される場所ですよね?

空気清浄機のCMにいくら使って、教室の環境よくしたつもりなのか…
教室は全部で何校でしょうか?
中間期末テスト対策でノルマ勧誘で取り付けたのではないのですか?
狭い所にぎゅうぎゅうに生徒詰め込んで、風邪の生徒と分ける仕切りがある訳でもなく…
空気清浄機でごまかす前に、当日振替が出来るようにするのも、病気に対応する対策の1つ。

急な休みは、先生の割り当てが大変になったり、ヒマになったり、明光側が困るのなら、経営システムを見直して下さい。

無駄な経費ばかり使うのなら、もう少し指導力をあげましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

12 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾の質問への返信 さん

10/11/24 00:38

18 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:教室長経験者 さん

10/11/24 18:48

当日振り替えが出来ないことに対する文句が言いたいだけとしか思えません。
考えてもみてください。
当日振り替え不可、あるいはそれに代わる制約がなければ、「今日は部活で疲れたから・・」など都合の良い当日授業振り替えが頻発することでしょう。
塾に通っているのは何も良心的なご家庭のお子様ばかりではないのですから。
その授業のために一生懸命準備をした講師や教室長の立場はどうなるのでしょう?
そういうことが続けば、授業の準備なんて適当にやっておけば良いということになりかねません。
いいえ。
もっと言えば、本当に迷惑を被るのは従業員ではないのです。
時間割をきちんと守ってくれる良心的なご家庭の方でしょう。

そもそも、そのルールに納得されて入会されたのでは?
お子様の健康や講師の指導力が気になるのなら、よそへ行けば良いだけのお話です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00035041] 検定対策

返信する
39 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾への質問 さん

10/11/04 23:44

「検定で落ちるのも大切な経験です」と、室長に言われました。

検定対策する意味あると思いますか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

11 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾の質問への返信 さん

10/11/05 00:03

明光の検定対策は合格の可能性を1/3に縮めてくれます。

合格まであと一歩の状況でもさらに遠ざかる可能性が高いということですね。

すべては商品価値に問題があるという話ですね。

社員さんは商品を売ることに躍起になってますが、商品価値なんて知るかっ!という考えです。

つまり売った者勝ち、その後のことなど知ったことではないのです。

本質をいまだに見いだせない本当に可哀想な会社だと思います。

役員幹部の皆さんの過去の経歴から察するに本当の学習指導・教育はこの塾では無理です。

しかし、何もアピールできない状態なのに懲りずにいろいろうわべのことをアピールしているようです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾の質問への返信 さん

10/11/14 03:24

・・明光の検定対策は合格の可能性を1/3に縮めてくれます。

・・合格まであと一歩の状況でもさらに遠ざかる可能性が高いということですね。

この明確な根拠を示せ
1/3に縮める論拠と実数を示せ
遠ざかるという論拠を示せ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00033272] 採用は?

返信する
65 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ほかの塾講師 さん

10/10/13 11:55

以前、明光で塾講師をしていました。
その際は、試験もなく、すんなりはいり、文系大学だったものですから、おもに文系科目の指導をしていました。
怖い室長でしたがよくしてくださり、ありがたかったのですが、家庭の事情や私事情で辞めてしまいました。もちろん、途中で、
いかなくなったとかではなくて、きちんと辞めました。

最近また講師がしたくてほかの明光の塾面接にいったら、
採用試験といって、英語の大学入試?わりと大学受験した自分にとっても難しい内容のものでした。(自分がレベルが低いのしょうが)。

そして、面接では、プライベートを根掘り葉掘りきかれたので、
なんだか嫌な気持ちになり、後日お断りの電話。


そしたら「こちらとしてもありがたいですよ!!だって不採用のつもりでしたもん!!うちは大学入試指導を5科目完ぺきにできる人しか雇わないので、あーよかったわああ〜あはは」と嫌味な言い方をされました・・・

なんか、すごくショックな気持ちになりました。。。

採用は全国統一ではないのですか?
科目は5科目すべてのレベル指導可能でないといけないのですか?
塾によっては科目指導充実のために、科目限定して教えられる
ケースを良くみるのですが・・・すべて完ぺきな指導ができる先生ってそんなにたくさんいらっしゃるのかしら・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ん〜 さん

10/10/16 14:27

フランチャイズだから違うのかな!
まあ行かなくてよかったかも
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:からし さん

10/10/31 00:11

むしろ行かなくて正解だって。
募集しといてそんな断り方するとこなんて最低以外の何でも
ないんだから。
ちなみに自分も元・塾講師だったけど室長さんに
「あなたは主に社会と英語をお願いしますね。」
とそれぞれの先生を教科ごとに振り分けていました。
自らの位置を確認せずに上の人だけを採ろうとした結果
あんなに明光は墜ちて行ったんでしょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

14ページ中6ページ目を表示(合計:67件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...14 次の5件