塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナール(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
23 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの悪い口コミ さん

11/07/18 10:33

 単に金銭を巻き上げるだけのアメニティー施設。株主には金銭欲の
旺盛な企業が軒を連ねる。講師は皆大学生。授業はテキトー。
生徒は成績があがらなかったのは自分の能力不足だと勝手に思いこま
され、保護者は生徒は勉学にはげんでいると勝手に勘違い。
いずれにしても栄光には都合がよい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同上 さん

11/07/18 10:41

 この塾にも非常に珍しく一流大学卒の講師が正社員として存在する
。なぜか。彼らは在日朝鮮乃至は帰化人だからである。試験に合格で
きても国籍の問題で実務に携われないのである。在日や帰化は国防職
や内科医の執刀もできない。見方をかえれば栄光は在日や帰化の集合
体ともいえる。私が講師をしていた際。宴の席で幹部が涙をながして
告白していたのを鮮明に覚えている。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

11/07/18 15:02

だから何?

在日でも、宇宙人でも、全然構いません。
そう思えるくらい良い授業です。
うちの校舎はね・・

栄光で、良かったと、クラスの皆さん言ってますよ!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:梅雨 さん

11/07/19 00:53

 同上さんと、亀仙人さんは同一人物そして、元講師ではなく現講師!


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:梅雨 さん

11/07/20 20:47

 うん。うん。本当にそうですよね〜!
おろろんさんって、皆が言いたかったことを具体的に噛み砕いて説明をしてくれるので、すっきりしちゃうんですよね〜!
これなら、話の通じない栄光の社員らしき返信にも勝てる!!
社員らしき人の返信って、ずるいから初めてここのサイトを開いた人が、勘違いをしてしまうような書き込みをしてもみ消してしまうんですよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

11/07/20 21:01

 だから何さんへ
栄光でなかったら、もっと成績が上がっていたか?もしくは、その半分の金額で現在の成績まで行っていたかもしれませんよ?
 つりに例えると栄光は、魚の釣り方ではなくお魚を生徒にプレゼントをしてしまうところがあると感じました。つまり大学に進学まで栄光とつながっていないと、坂を転がるように落ちてゆく。依存を子ども自身にさせてしまうのです。その依存症から抜け出すには、一日も早く栄光から抜け出すのです。お金が無駄になっても構いません!お金は、取り戻せます。怖いのは、依存をし続けてしまうこと。同じ早稲田大学を、狙っている人でも栄光で6年間塾通いをした人と他塾で6年間塾通いをした人では、額が全然違うと思いますよ!何百万の差が出ます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:梅雨 さん

11/07/21 23:56

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:だから何・・です。 さん

11/07/22 00:45

上のかた、アドバイスありがとうございます。

でも、6年間も通いませんから、ご安心ください。
あと1年足らずです。
それに、早稲田、行きませんから・・
(馬鹿にしてないですよ。行きたい理系の学部がないので)

今居る校舎は、3校目です。
初めの校舎とは、全然違いますよ。
大学生に授業してもらうことなんてないです。
成績を上げれば、環境は変わります。
どこの塾も、同じです。

皆さん、がんばりましょう!


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学生 さん

11/07/22 05:26

    >成績を上げれば、環境は変わります。
これって、どういう意味?別に馬鹿にしていないですよ!
はい。がんばります!チンピラのいない他塾で!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:梅雨 さん

11/07/23 08:44

  だから何・・さんへ

 我が子は、中一から高三までの6年間某塾にお世話になるつもりです。別にそれが恥ずかしいわけではありません。上の子の性格は、飲み込みが早く勉強の楽しさ大切さを知って自ら勉強をやるタイプでしたが、下の子はのんき。でも、とても優しいだから、のんびりと好きなことをさせてあげようかと思っています。それに、下の子は、料理も上手だし絵の才能もあるんですよ!だから、ゆっくりと見守っていってあげたいと思っているのですよ!塾へは、先生に会いに行く程度で、楽しければいいと思っています。現在の某塾の担当の先生も子どもにとってお兄さんのような存在で、何でも話を聴いてもらっているみたいです。だから、わが子は気質が穏やかで今を、とてもエンジョイをしているので私も満足です。今が楽しいのが一番です。
 ちなみに、環境はお金で買うことができるんですよ!せいぜい、必死超えて敵を叩いて、そして踏みつけて勉強に勝って行ってください。そんなあなたには、栄光塾がとてもお似合いかと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00057804] 悪ゼミ

返信する
22 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの悪い口コミ さん

11/08/26 16:06

・子供は、休み時間になると、暴力が多い。
→まるで、子供版、不良(ヤクザ)&暴力団みたいになる。
・先生は、お勉強を、判りやすく教えてくれない。
→詐欺師
→失礼、
・子供も、先生も、チクチク言葉(悪い言葉)が多い。
・いつもいつも、私は、利用されっぱなし、私はまるで、運び屋少女みたいですよ。
・子供は、私の、文房具を、分解したり、私の、弁当の中を、取ってくる。その文房具は、結局、直らなかったものが何個かありました。
・先生(t、f先生)は、体の中から、脇蛾がにおいます。不愉快で、帰りには、気分が悪くなる。(吐き気)
これも、麻布十番校のお話です。
私は、それがいやだったから、やめたのです。
その時は、悪魔界にいたようだ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しつこいですね さん

11/08/26 16:35

あなた前に書いたでしょ。辞めたんだからいいじゃない。それよりそんなことを、ずっと思ってるより、今は勉強をがんばりなさい。そんなに、憎らしくて悔しいならお母さんに言ってもらって、そこの校舎に出向いてもらったら。もう、辞めましょう、性格がゆがむよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:派手な広告の背景 さん

11/08/28 09:48

 栄光の広告は主要鉄道のほぼ全ての列車に掲示されている。この
真意は。今月かつてから経営危機が噂されていた大宮法科大学が
経営破たんした。同大は派手な広告をよく出していたが破たん直前は
その度合いが強かったのは記憶に新しい。現在偏差値が30代の
大東文化大や事実上倒産状態の平成国際大の広告も常軌を逸している
。すなわち、栄光の内部事情は火の車なのではないかと推測される。

 
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:栄光の本質 さん

11/08/28 11:12

1に金、2に金、3に金、全て金
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:感想 さん

11/08/28 17:23

 栄光の書き込みはひどいのが多すぎる。が、自身にも問題がなか
ろうか。塾が折角有益な教材やノウハウを提供しても受けて側に
それを消化する能力がなければ馬耳東風である。
 昨今、法科大学院の淘汰が現実化し始めたが能力のある学生は
どんな境遇でも合格しているのである。ただ、法科大学院の教訓から
は基礎が出来上がっていない子が入学しても募金して終わりと
いうことだけは判明した。このことは塾にもそのまま当て嵌まると
いえよう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

11/08/28 23:50

 合格実績の悪い塾は宣伝や電話勧誘等に多大な経費をかけるため
受講料が高くなる。ただ、学校経営は他産業程経費がかからないので
利益率は高水準。
 この塾のテキストは提携したZ会の教材を除けばおすすめできない
。著者が誰かを特定できない。(能力のない人が作成している可能性
が高い。特に共著は複数の関与が大半なので問題。)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:テキスト さん

11/08/29 00:07

改善が試みられているのは、多少わかりますよ。
ただ、あちらこちらのテキストを掻い摘んで、
載せているでしょ・・

まるで、中国の新幹線状態なんですよ・・

それから、新演習に載せてない内容、思い出したように
Yから引っ張ってきて、夏期の演習に出して、
さも、やりました!・・というの
止めて欲しいな・・本当に疲れる。。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桃 さん

11/09/08 20:39

あなたは、そこに通っていた生徒ですか?

それとも、そこの講師だったんですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
17 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへのお得情報 さん

11/10/08 09:05

この書き込み欄を見ると,栄光へのバッシングが目立ちますが,どこの塾も似たようなものです。1-担当の先生がころころ変わる。そんなことは他塾でも多くあります。2-塾のチラシを見ると,名門中○名,名門高○名合格などと派手に書いているものが多いですが,それは一部の出来る生徒のもので,自分の子がそれだけの成績にならなければ合格できません。3-学生の講師が多くて数学とかの質問にも答えられないとかの件ですが,大学生が多数の塾は他でも多いです。担当講師も突然,入試問題を解いてみてと言われても,解ける人が少ないのは当たり前です。4-授業料では最初は安くみえても,単科や個別指導の追加を営業トークで提案されて月謝が跳ね上がる塾は他にもあります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
24 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:栄光 さん

11/12/01 23:28

栄光ゼミナールは決して悪い塾ではありません。


皆さん何があったかよくわかりませんが、勝手なこと言うのは本当

に慎んで頂きたい。

実際にぼくは、1年生のころの成績から3年生の成績で内申が20台か

ら40台まで上がりました。疑うのは勝手ですが、本当の話です。嘘

を書いたところで何の得もありませんので。


校舎によって当たり外れがあるのは事実ですが、それはどの塾にも

言える事です。


何も知らないくせに勝手なことを言わないで下さい。

お願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールのその他への返信 さん

11/12/02 21:45

今日、某地下鉄車内で聞いた会話ですが

「うちのお姉ちゃんは、電車が混むのが嫌で、千葉の学校に行ったけど、妹は、東京の○○○○に行ってるの。もう三年。」
「エー!凄いね!うちは、これからだから、頭痛い・・」
「うちは栄光だったけど、とにかく塾楽しかったって。他の習い事は、なんにも続かないから、結局、唯一、続けた習い事になったのよ。」
「エー!うちも栄光だよ。ホント、塾は楽しいみたいよね。先生、おもしろいって。どこの教室?」
「○○○」
(一応、お母様たちが特定されそうなので、固有名詞は控えます)
「うちも同じ!」
(話からすると。ご近所さんなんでしょ?)
「く○○○先生と、は○○先生だったよ。最後の三ヶ月は、すごかったよ!」
「うちも、く○○○先生だよ。ホント、凄いよね。は○○先生は、知らないなぁ、いなくなったのかな?」
(移動が多いのかな?)

なんて、話しながら下りていきましたよ。
上がっていた学校名、へぇー!という難関校でしたね。
確かに、この掲示板のうわさとは違うなと、思いました。

しかし、お母さんたち、声、大きすぎ!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールのその他への返信 さん

11/12/03 13:23

私は、N が大好き!家の子部活が忙しくて勉強にたいした時間をかけられないの。で、N でのクラスは一番下のクラスの上位にいます。定期定期テストでは特に対策はしていませんがふだんからN に当たり前に通って出された宿題をやっていれば90点以上はとってきます。家の子今回は数学94,英語100,国語84,理科94,苦手な社会は足を引っ張り40(;_;)でした。しかし、私はまさかの点数に驚きです。今回も冬期講習を申込みました。1ターム、2ターム。毎月の月謝(5教科で¥20,000程度)に加えおそらく¥50,000くらいはかかるでしょう。私喜んでN にお支払いします。高くは感じません。年に何回かの面談意外は先生に任せっきり。
N の先生たちいつもありがとうございます(^^)。「面談に行った時ご丁寧にスリッパまで揃えて出して頂かなくてもいいですよ!そんなに気を使わないでください。恐縮しちゃいます。」
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールのその他への返信 さん

11/12/03 14:09

栄光 さんへ
お前さぁ、栄光がそんなに好きならば、こんなところに書くな。直接なぁ、
「栄光が大好きです。」といったほうがつたわりやすいんだよ。
お前の場合、いいとこは、恋ができるからだろ?
まだ分かってねぇな。栄光の怖さを。
その怖さはなぁ、もの凄い大金を取る。まだ、最近に入ったほうだろ?もう少ししたら、言葉づかいもまともじゃなくなるしなぁ、栄光教師なんかは、元ヤンみたいになるんだよ。





こっちは、事実を書いてるんだぞ。勝手なこと言わないでくれじゃないだろ。失礼だ。

そのうちなぁ、お前は、栄光好き好きばかり言ってたら、いじめられるよ。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールのその他への返信 さん

11/12/03 14:47

栄光に募金するのはもう終わり。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールのその他への返信 さん

11/12/03 16:02

「勝手なこと言わないでくださ~い」(嫌味)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールのその他への返信 さん

11/12/04 20:37

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールのその他への返信 さん

11/12/04 21:30

能開は貴重な面談時に短時間でこちら側の事情やニーズを聞いて来てこちら側にあったサービスを提供してくれるの。栄光のように人の大切な時間を奪っておきながらバイトが親の相手をしてナンボなんてそんな失礼な考え方は、能開で面談した時には伝わらなかったわよ。
偉そうに金貰っておきながら教えてやっている、親の相手をしてやっている、みたいな考え方っておかしいんじゃない?何様のつもり?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールのその他への返信 さん

11/12/04 21:58

自分の子どもには、社会に出てから栄光の連中のような醜い姿をさらしてもらいたくないな!みっともなくて!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
32 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの悪い口コミ さん

12/04/08 14:37

以前栄光ゼミナールでバイトしていたものです。内部の現状を把握しておりますので将来のお子さんのためにも一言言っておきたいです。

ここで指導している人は基本的に大学生です。それも簡単なテストを受けただけで受かります。はっきり言いますとこの大学生たちは学力が本当にないです。帝京大学やら国学院やらなんとか共立女子大学から日大とか・・聞いたことのない大学までたくさんいます。はっきり言って受験に負けた学生たちです。この大学生が受験戦争を勝ち抜くために入塾した生徒たちに勉強を教えていいのでしょうか?私は疑問に思います。

はっきり言って春、夏、冬の講習が馬鹿高くてぼったくりです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/04/08 22:45

専門学校在籍の教師もいますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/04/09 01:48

帝京大学はともかく、國學院や日大はそんなに低い大学か?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同感 さん

12/04/09 18:11

自分も時間講師してたけどとにかくこの塾如何に稼ぐかしか考えて
いない。無名大学、体育大学、夜間大学や短大の学生でさえ存在
した。しかも推薦入学。講師に学力があることの方が珍らしい。
 この塾だけはほんと行かないほうがいい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/04/20 14:41

学歴の高い先生に教えてもらいたいのなら、有名大学がある沿線の栄光に通うといいと思います。大学生たちは大学に近いところ、あるいは家と大学の間などにいくためです。例えば、慶應などは、日吉にあるので東横線沿いに集中していると聞きます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/04/21 01:25

逆に埼玉、千葉から都心への沿線、早稲田、理科大、明治多し。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元栄光従業員 さん

12/04/22 17:54

合格者数ではなく合格率。栄光の実力は最低。見誤るべからず。
高校受験は数学、大学受験は英語で決まる。多くの塾はこの2教科
特に受験生は経験豊富な講師がしっかり指導するがこの塾は時間講師

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/04/24 16:40

同意です。
親は騙されるな!

電話がかかってきて良心的だなぁと思われる方が多いですが、
月1のノルマです(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/04/25 17:17

塾講師をやるにあたって、本当に大事なのは「学歴」ではなく「生徒にどれだけ向き合えるか」だと思います。

そもそも、「いい先生」か「悪い先生」かを決めるのは外部者ではなく、「生徒自身」じゃないかと思いますよ。

しかも、大学生だからと言って決して生徒の志望校に合格させられないということはないと思います!

毎月の電話もやらなくてはいけない業務のうちの1つですが、本当に生徒のことが心配で電話を掛ける先生も多いですよ!その1本の電話から多くの情報を保護者と共有できるので、とてもいい機会になるはずです。



もう一言だけ…
プロの講師でも勉強だけ教えていて退塾していく生徒はたくさんいます。私の担当している生徒の半分がそうです。
つまり、大事なのは「学歴」や「年齢」ではなくどれだけ生徒のためを思い、どれだけ生徒にやる気を与えて勉強させられるか?が合否を左右すると思います。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/04/25 17:17

塾講師をやるにあたって、本当に大事なのは「学歴」ではなく「生徒にどれだけ向き合えるか」だと思います。

そもそも、「いい先生」か「悪い先生」かを決めるのは外部者ではなく、「生徒自身」じゃないかと思いますよ。

しかも、大学生だからと言って決して生徒の志望校に合格させられないということはないと思います!

毎月の電話もやらなくてはいけない業務のうちの1つですが、本当に生徒のことが心配で電話を掛ける先生も多いですよ!その1本の電話から多くの情報を保護者と共有できるので、とてもいい機会になるはずです。



もう一言だけ…
プロの講師でも勉強だけ教えていて退塾していく生徒はたくさんいます。私の担当している生徒の半分がそうです。
つまり、大事なのは「学歴」や「年齢」ではなくどれだけ生徒のためを思い、どれだけ生徒にやる気を与えて勉強させられるか?が合否を左右すると思います。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/04/25 17:17

塾講師をやるにあたって、本当に大事なのは「学歴」ではなく「生徒にどれだけ向き合えるか」だと思います。

そもそも、「いい先生」か「悪い先生」かを決めるのは外部者ではなく、「生徒自身」じゃないかと思いますよ。

しかも、大学生だからと言って決して生徒の志望校に合格させられないということはないと思います!

毎月の電話もやらなくてはいけない業務のうちの1つですが、本当に生徒のことが心配で電話を掛ける先生も多いですよ!その1本の電話から多くの情報を保護者と共有できるので、とてもいい機会になるはずです。



もう一言だけ…
プロの講師でも勉強だけ教えていて退塾していく生徒はたくさんいます。私の担当している生徒の半分がそうです。
つまり、大事なのは「学歴」や「年齢」ではなくどれだけ生徒のためを思い、どれだけ生徒にやる気を与えて勉強させられるか?が合否を左右すると思います。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/04/25 17:17

塾講師をやるにあたって、本当に大事なのは「学歴」ではなく「生徒にどれだけ向き合えるか」だと思います。

そもそも、「いい先生」か「悪い先生」かを決めるのは外部者ではなく、「生徒自身」じゃないかと思いますよ。

しかも、大学生だからと言って決して生徒の志望校に合格させられないということはないと思います!

毎月の電話もやらなくてはいけない業務のうちの1つですが、本当に生徒のことが心配で電話を掛ける先生も多いですよ!その1本の電話から多くの情報を保護者と共有できるので、とてもいい機会になるはずです。



もう一言だけ…
プロの講師でも勉強だけ教えていて退塾していく生徒はたくさんいます。私の担当している生徒の半分がそうです。
つまり、大事なのは「学歴」や「年齢」ではなくどれだけ生徒のためを思い、どれだけ生徒にやる気を与えて勉強させられるか?が合否を左右すると思います。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:^^; さん

12/05/04 12:11



私は現在、
娘を栄光ゼミナールに通わせています。
娘は今年で受験生です。
そんな娘が私に
「塾の先生が駒澤大学の3年生なんだって!」
と言ってきました。
詳しく聞きますとツイッターで検索したのだとか。
正直、唖然としました。
学歴のあまりない先生に
私の娘を任せてよいのか不安です。
また、その事実を知ってしまった娘が
先生のことを馬鹿にしてしまわないか不安です。
やはり、先生たるもの
少しくらいは生徒からの尊敬が必要ではないでしょうか?
その尊敬がなくなりつつある娘の高校受験は
非常に危険なものになりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

12/05/17 00:23

 駒澤大学って、いい大学じゃん!
ホントか?まぁ、お金払ってていいたい事言われて、すっご〜い態度されている時は、頭に来たけど今は、栄光に一円だって払ってないから勝手にやっててって感じ。

 まったく栄光の関係者らしき人が、調子いいこと書き込んでるよな〜。こういう遠まわしな誘惑に騙されちゃう人っているんだよね〜。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:たかだか中学受験 さん

12/06/11 02:17

中学・高校受験の問題くらいなら,勉強すればどこの大学の方でも解けると思いますよ?

講師の質で問題なのは「中学・高校受験に関して」どれだけの勉強するか?に尽きると思います.
特に算数なんて.大学受験の知識なんて役にたちません.

まぁ,問題は勉強している講師が決して多くはないことなんですけどね…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あやこ さん

14/02/16 18:09

先生の学歴がよくないと馬鹿にするとか親どんな教育してんの?笑

日大の知り合いは自分の失敗談を話すことで説得力ある話をして、生徒は結果的に早稲田に受かりましたよ。
学歴見て人を馬鹿にするような子ども育てたら、ろくな大人にならないんじゃない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あやこ さん

14/02/16 18:20

先生の学歴がよくないと馬鹿にするとか親どんな教育してんの?笑

日大の知り合いは自分の失敗談を話すことで説得力ある話をして、生徒は結果的に早稲田に受かりましたよ。
学歴見て人を馬鹿にするような子ども育てたら、ろくな大人にならないんじゃない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

104ページ中53ページ目を表示(合計:518件)  前の5件  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |   ...104 次の5件